忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




根の少ないタイプの半額もやし。
今日で1袋全部使い、おかずはこれ。

もらったもやしのタレをかけてみたけど
思ったより辛くなくて、ゴマ油が入っているタレみたいで
ゴマの風味がなかなかです☆
大根も残ってたので全部使い切りました。
大根でも大丈夫でした。



きのこの混ぜご飯をネットの動画で観たので
しめじとえのき消費に。
しめじとえのきを前日に買い置きしてあったので
冷凍していたもの全部使用。
調味料のかつおぶし、具の油揚げと豚バラは無かったので
ベーコンで代用しました。まぁ大丈夫かな。
PR




おつまみなんだけど辛かったので
そばのトッピングに使用。
そのまま食べると確かにおいしいけど
辛子明太子の辛さが強いので私はそのままよりは
そばに入れて揚げ玉代わりのほうがいい^^;

スープは冷凍してあったものを使って
レンジで温めたけど一応味は大丈夫なようです。

具はポークとねぎだけど、
三枚肉やかまぼこ、紅しょうがをトッピングするのが一般的。
かまぼこは値段が高い気がして
半額とか割引になってるとき、量と値段がつりあえば
ようやく買えるって感じです;;
でもせっかく沖縄そばの麺とスープ買ったから
久しぶりにかまぼこ買いたいなぁ・・・。
丸っぽい揚げかまぼこもおいしいんだよねぇ、、、




インスタントの味噌汁じゃなくて
だし入り味噌で少し薄めの味噌汁。
なす炒めにも味噌使ったので
水の量の割には味噌汁少なめかも。
でも一応味は薄いってほどでもなく。

具はワカメ、大根、卵。
大根料理があまり思い浮かばないので
多分味噌汁で消費することになりそう。




冷凍庫に残ってた最後のポテトフライ。
早朝スーパーに行ってから仕事行ったんだけど
キャベツ入りのイカフライの冷凍食品発見しました。
珍しいなぁーと思ったのと、魚介類を滅多に買わないので買ってみました。
今日とりあえず1枚。

ポテトフライも消費したかったので
揚げ物系はオーブンで焼きました。
容器にポテトと油を入れて油をコーティングし、
イカフライも油を少し垂らして焼きました。

190度で7分焼くか(適当に)って思ったんだけど
余熱からスタートだったので
ポテトフライは余熱完了の頃にはカラリとしてました^^;
イカフライだけは裏返して7分焼きました。
油で揚げるよりは油は断然使ってないけど
食品が吸ってる油も少ないって思ってていいのかな。。。
時間はちょっとかかるけどオーブンにまかせっきりなので
油の怖い私はオーブンがいい;;

この形のポテトは消費したので
今度は前に買ったアンパンマンのポテト食べよ★
味は不明だけど形が可愛いだけで買った、、。
他のスーパーよりマックスバリューが安かった^^
平べったい形してるから焼きやすそう。



朝食。ごっちゃですな^^;
続けて沖縄そば使用。
今度は冷凍してあったものをお湯でほぐしたもの。

ピリ辛の中華風焼きそば。
メインの味付けは豆板醤とオイスターソース。
沖縄そばも中華麺のようなので麺は太めだけど焼きそばにも使えます。
料理本では鶏肉を使っていたけど、
冷蔵庫に使いかけのポークがあったのでポークで。
(実家での焼きそばにもよくポークが入ってた)
あと、チンゲン菜の代わりにキャベツ、
ねぎの代わりに玉ねぎ使用。
食べて思ったけどきのこ類も合うかも。

昨日実家1Fの野菜屋さんにこんにゃくラーメンをお裾分け。
ちょくちょくタダで野菜とか食品もらってるし
こんにゃくラーメンもあと2箱ほどあるし☆
その時に野菜入りの油味噌もらったので
なすがあればなす味噌炒めに合うかな。
1本売りがあったらなす買おう~
 買ってみたいな~と思っていた沖縄そばの麺とスープ。
半額シールが貼られてたので買ってみました。
スープ(液体)も半額だったので2種類。
1袋400gなので100gずつに分けて
1食以外冷凍庫へ。
1食は買った翌日の夕食に食べました。

スープ2種類買ったんだけど・・・普通かなぁ・・。
あるお弁当屋さんのそばスープのほうがおいしいわ、、。
もう1種類あるけどどうかしら??
沖縄そばはお店によってスープの味も変わるので
うまかったり普通だったりいまいちだったり。
初めて入る沖縄そば屋はちょっと不安なくらい・・。
あと1種類好みだったらいいけど、、だめだったら
他のスープも試しちゃいそうだ^^;
沖縄そばは北部においしいお店がいくつかあるけど
北部なんて滅多に行かないし遠い・・。
でも北部で食べたそばは確かにうまかった!!
水族館に行くついでに寄ってたけど
数年前に食べたっきりだなぁ~、、。
スープだけじゃなくて麺もおいしかったんだよねぇ。
沖縄そばはたいてい麺よりスープが重要で
麺はどこも似てるんだけど、北部のは麺までも数段おいしかった★

夕食はおなかいっぱいだったわ、、。
汁物ばっかりだったんです;

塩スープのこんにゃくラーメン
沖縄そば(野菜炒めと焼いたポークとねぎ)
味噌汁(インスタントに大根・ワカメ・とろろ昆布プラス)
もずく
ミニ納豆

納豆食べたのに味噌汁までいるか?って思ったんだけど
飲みたかったので仕方ない、、。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]