日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
お好み焼き粉使用。
見た目わかりにくいけどお好み焼きなのです・・^^;
粉は一人分より少し少なめの20g使用。(計算したら
一人分は37.5gでした)
卵は1個、具はキャベツのみのお好み焼き。
本当は玉ねぎも入れようかなと思ったけど
生地も少なめだったからキャベツのみ。
上にのってる白いやつはエゴーのサラダドレッシング。
沖縄の家庭に昔からあるマヨ代わり。
ビンに入ってるからチューブタイプ出て欲しいけど・・
ポテトサラダやマカロニサラダなんかに最適かなと思います♪
お好み焼き粉だし卵は1個使ったし(レシピでは3,4人分で卵1個)
生地の食感は良かったかな☆
あとはマヨとソースが助けてくれるしね^^;
PR
レンジについてたレシピのホワイトソースで。
牛乳なくて溶かしたスキムミルクだからか
味の濃厚さは・・あんまりない・・。
バター10g、小麦粉大さじ1.5、溶かしたスキムミルク150ml、
塩こしょうのホワイトソース。
レシピではグラタンに使うホワイトソースだったけど
シチューに使えるか実験;;
悪くはないけどうまい!と呼べるほどでもない^^;
ま、、普通ですね。
牛乳使うか、スキムミルクを増やせばもうちょい濃い味になったかもね^^;
1食分作ったつもりが2食弱できた。
残りはタッパーで冷凍。半端な量だし今度はマカロニ入れようかな。
今日は本当はお好み焼きで、シチューは単にスープのつもりでした;
でもお好み焼き作る気力がなかったので、明日以降の夕食にすることに。。
明日特に食べたいものなかったらお好み焼きかな。
片付けもするから夕食は簡単に・・。
仕事終わるのも遅かったしね、、。
7時半に終わったのでクレヨンしんちゃん観てから
お風呂入って漫画1冊読んで、
きみちゃんにご飯あげて部屋に戻ったらもう10時・・。
残ってたソフトチキンカツ5枚(あと1パック残ってるから使い切りたくて)
コンビニで買って食べ忘れてたキャベツサラダに
コーンとワカメをプラス
(ローソーンで105円。ドレッシング別売りだけどキャベツ沢山)
きゅうり入りもずく
ご飯の代わりにジャムとパン。
ダイエットなんだからパン食べなきゃいいんだろうけど、、
このメニューじゃ炭水化物あったほうがいいと思って、、。
ジャムつけたので甘いもの食べたい欲求も満たされそうだからですが
あとで何か甘いもの、、お菓子食べたい!とかは無かったです。
今月は1kgと少し落とさないとなぁー・・
先月末にぎりぎりだったし増えたり減ったり激しかったので
今月はゆるやかに余裕もって落としたい、、、^^;
生理がきたからか予想外に増えたりだけど
月の始めだからまだいいかも??
3日目までは特に増えやすい感じがするので注意かな。。。
仕事終わるのも遅かったしね、、。
7時半に終わったのでクレヨンしんちゃん観てから
お風呂入って漫画1冊読んで、
きみちゃんにご飯あげて部屋に戻ったらもう10時・・。
残ってたソフトチキンカツ5枚(あと1パック残ってるから使い切りたくて)
コンビニで買って食べ忘れてたキャベツサラダに
コーンとワカメをプラス
(ローソーンで105円。ドレッシング別売りだけどキャベツ沢山)
きゅうり入りもずく
ご飯の代わりにジャムとパン。
ダイエットなんだからパン食べなきゃいいんだろうけど、、
このメニューじゃ炭水化物あったほうがいいと思って、、。
ジャムつけたので甘いもの食べたい欲求も満たされそうだからですが
あとで何か甘いもの、、お菓子食べたい!とかは無かったです。
今月は1kgと少し落とさないとなぁー・・
先月末にぎりぎりだったし増えたり減ったり激しかったので
今月はゆるやかに余裕もって落としたい、、、^^;
生理がきたからか予想外に増えたりだけど
月の始めだからまだいいかも??
3日目までは特に増えやすい感じがするので注意かな。。。
母親が買ってきたからと持たされた寿司。。
安い寿司なのでネタの筋が、、
昨日食べたとこはちょっと良いとこのだったので
値段はそれなりだけど、、やっぱりお店のがうまいね^^;
子供のころ安い寿司の味しか知らなかったので
初めてカウンターで頼む寿司を食べてから
今まで食べてたのは偽物だったんだと思いました、、。
だから本当は持たされた寿司がいまいちなのを知ってたけど
渡されてしまったので食べるしかない。。。
ネタの味が薄いのよね、、卵だけは同じだけど!
今日のおかず。
野菜炒めの味付けにもって書いてあったから
オイスターソースで味付けした野菜炒め。
塩コショウはしないで、うどんスープの素で具に熱を通して
最後にオイスターソースで味付けしただけ。。。
でも味がちゃんとついててなかなか☆
念のためうどんスープの素使ったけど
使わなかったらどーなんでしょ・・。
味付けが濃すぎることもなく、
自分にしては比較的おいしい味付けでした。
味が濃い目なので本当は暖かいご飯と食べたいところ。
濃すぎることもなかったからまだいいけど;
朝起きてたけど布団から出たくないのとお腹も空いてなかったので
昼になってからご飯食べることに。
タコスミートをパスタで食べてみました。
ミートとレタスを一緒に炒めてパスタを混ぜ、
付属のソースと粉チーズをかけたもの。
パスタは50gくらいかな。
あとはレタスでかさましです。
普段ご飯と食べてるから
パスタよりご飯のほうがおいしい・・。
ご飯のほうが味がしみこむからだと思うけど;
でも冷凍ご飯を使いたくなかったので(8食分しかないから)
パスタで代用しただけですが^^;
比べるとご飯とのほうがおいしいってだけなので
違和感はないけどね。
トマトが入るともっとパスタと合いそうではあります。
久しぶりにオキコのこの形のパンを購入。
オキコのパンは一番好き☆
県内で他にもパン製造の会社はあるけど
うまいって思ったらたいていオキコのパン。
チョコ大福とかカスタード大福も作ってて
これもまた安いしうまい♪
焼いたパンに(中にマーガリンが最初から入ってる)
生のきゅうりと塩コショウで炒めた牛肉をサンド。
牛肉は脂が多めだったので一度お湯に入れてから炒めました。
本当は牛肉の味付けを濃くしたほうがおいしいんだけど
パスタも食べるし、、と思い油も使わずちょっとの塩コショウのみ。
母親の場合は味付けが濃かったし脂(油)もありだったので
その分おいしかったけどね、、。
パンもまだあまってるしきゅうりもまdまだあるので
今度はしっかりした味付けで作ってみたいなぁ。