レシピを見て作るのが面倒だったので
またまた麩ちゃんぷるー。
今度はなすも一緒に。
キャベツが多めなので2食分できちゃって
昼夜同じものでした。
それと、ササミに味付けしてパン粉をつけて
油で焼いたけど、意外とパサっとしてなかった。
ササミなので淡白な感じはするんだけど
パサついてなかったので意外な味。
夜は当選した冷製パスタ。
冷たくして食べるけど違和感なし☆
冷えてても結構おいしい。
これを普通のパスタでやると違うのかな??
試す勇気はないけど、、、、
とりあえず冷たくても味に違和感なしでした^^
残り2食分残っているけど
ご飯作る気力や片付けの気力がないと
こういうのは助かる。。。
ソースも冷蔵庫で冷やすだけってのが一番楽。
気になってたチキンクリーム煮の素使用。
とりあえず食材消費用に。。。
ほうれん草、枝豆、鶏肉、コーン、舞茸を使用。
炒めて素入れて1分煮る(炒め?)だけ;;
これとトマトとサラダ菜とコーンのサラダ。
2日後、パプリカ(赤)をもらったので
残ってたパスタとパプリカ、パン粉と粉チーズで
パスタグラタン風・・・。
しょーじき素もイマイチだったので、、、
それほどうまいわけでもなく、、、
ご飯食べて、明日の弁当作り。
これまた適当ー。
具が前の弁当とあんまり変わらない、、、。
ご飯にふりかけを混ぜて、梅干。
サラダ菜とシーチキンとベーコンとコーンの炒め物。
目玉焼き(しょうゆ)。
冷凍食品の白身魚1個。
ごまごましたものが何品というわけでもないので
弁当箱は目玉焼きで覆われてます・・。
玉子焼きより目玉焼きが好きなので
弁当に無理やりのせました。。。
今回も適当弁当だな、、、。
部屋の掃除もしてないし、、やる気が起きません;;