忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




シチュー、もやし+きゅうりのキムチ(素)漬け、しいたけのバター炒め。
もやしのヒゲ取りしないとかなぁ・・・。これが面倒;;
一人暮らしには多い量をもらったので
ちゃんと使いきれるか心配だったりします・・^^;
ある程度の量をキムチで漬けておこうかな、、。
PR
どっちもいつも以上に見た目が悪いですが・・・汗。



レシピで見た、えのきに梅を加えたもの。
悪くは無いけど、、梅もうちょい足すべきだったかな??




これもう混ぜたあと;;見た目が悪かったので混ぜちゃった^^;

友達が持ってた雑誌に載ってたレシピ。
ゆでたミニうどんに、
卵、わさび、コーン、ツナ、マヨ、(実際はだしの素少々も)を乗せたもの。
ツナ多めがおいしいかも。ちょっと少なかったなぁ・・。
レシピではツナ大さじ2くらいだったはず。
あとは納豆+おくら+のりの佃煮でしたー。
おくら久々に食べました。

今日は事務所隣の野菜屋さんで久々に買い物。

*きゅうり2本。
2本で160円だったけど大きいきゅうり~
きゅうりってあまり多くは使わないけど
1本はとりあえずキムチ漬けにしておこうかなー。
あとは冷やしラーメンに使うかなぁ・・。いつ作ろう;;
きゅうりが傷む前に消費しないとねぇー・・
今日はスーパーのほうが安いではあるけどまぁいっか。

*しいたけ2パックで100円。
しいたけ好きだけど、多分自分で買うの初めて・・・。
2パックで100円という値段なので買ってみた☆
今までしいたけ食べたいけど、量と値段を思うと
えのきとかしめじを買っちゃう私でした、、。

*卵100円。
本当は150円なんだけど、消費期限が早めなので
50円おまけしてもらいました。
2パック150円はもうやんないのかなー
その時買いたかったなぁ~

*玉ねぎ2個160円。
でかい玉ねぎ!
前は1個50円だったけど、さらにでかい玉ねぎでした~

*おまけのもやし。
結構な量だったけど、あまったもやしをもらいました。
もやしもキムチ漬けしようかなぁー
もやしから消費しないといけないかな?
もやしってうっかり放置してしまってすっぱくしてしまったこともあります;;
冷凍できるみたいだけど冷凍庫いっぱいだ・・。
あとはうまかっちゃん(ラーメン)にたっぷり使いたい♪
前の職場の先輩が不動産屋で働いていて
この辺の物件を見たいってことで
食事を兼ねて久々に再会した時に行ったとこ。

ここが田舎にあるけどおいしくて
眺めも海がよく見えてすごく良かった☆
職場にも近くてゆったり一人ご飯もやってみたいなぁ・・・
と思いつつ、セットが1000円なので
やっぱり1人より誰かと来たほうがいい^^;

今日は転勤先からお盆ずらして帰ってきた友達と。
肩の痛みもかなり引いてて薬と湿布が効いたかな☆
昨日はあのまま病院行かなかったら出かけられなかったよ、、。
歩くだけで痛くて肩も重くなって病院行って正解。
あの痛みが急に引くなんて思えないので
きっと病院のおかげかなと思います。
まだちょっと痛みはあるし、薬で抑えられてるだけかもしれないけど
昨日よりずっと楽になりました!



昼間は暑かったけど晴れてて海も綺麗^^
道路の向こうだけど海が見渡せます。
窓際の席は眺めいいだろうな~
1人で食べるなら窓際ですね♪
一人用のゆったりソファーも用意されています。
海中道路に行く道につながっているので
ご飯食べるならここかなと思います。
クーラーの効いた部屋で海も見れるし・・・^^;




前は携帯電話忘れちゃって写真撮り損ねたけど
今回は忘れずに・・・。
前回はチキン南蛮を頼んだけど今回ハンバーグ。
次は残りの魚を頼んでみようかなー
でもカレーも気になる、、、。

今日はパンが前回と変わってたー。
ミルクパンはもっちりパン、くるみパンは
ほんのり甘くてくるみもおいしい☆

スープは前回ミネストローネ、今回は特に人気らしいクラムチャウダーに。
パンと飲み物はおかわり自由で、コーヒー1杯サービス。
これがあるから1000円でも納得です。
パンがおいしいんだよねー♪
丸い小さいパン2個入りで、スープと一緒に食べたり、
添えられてる塩が効いたハム(玉ねぎ、トマトものってる)と食べたりするとうまい~
見た目より結構ちゃんと食べられます。
パンだけでジャムなくてもすんなり食べられます^^



2パックになっている少量タイプのカレー。
1歳から食べられるカレーって書いてあるけど
甘口で確かに甘いんだけど、後味がちょっとスパイシー。
子供用だけど味はなかなかです^^
これの中辛もあるみたい。

温めないでもいいので弁当用とか
カレーも食べたいなぁって時便利☆



キャンベルの粉タイプのスープに
しめじとコーンを入れたもの。
味は缶のほうがおいしいんだけど、
1食分ずつ使い切れるのでそこは便利。

あと1種類はスイートコーン味だったかな?
それがあと2つ残っているので
使い終わったら缶買ってみようかなー
粉もまずくはないけど、缶タイプの味を知ってたら
缶タイプのほうがおいしいなぁ、、、って思うかも。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]