忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冷凍ご飯残りの1食なので
今日はご飯の代わりに冷凍のポテトフライ。
短いのも合わせて10本くらいかな?
油でちゃんと揚げたほうがおいしいのは分かってるけど
たった10本ほどのために使えないしちょっと怖い^^;
なので残り2つだけあまってた魚フライと一緒に
多めの油で焼いただけ、、、。

野菜は市販の千切りキャベツの残りに
コーンとワカメ、ゴマドレッシングをかけたものと
麩+卵のゴーヤーチャンプルー。
ポテトフライと魚フライで油使ったので
ゴーヤーチャンプルーは油なしでもいいんじゃないかと思って
水を少し加えてだしの素で適当に、、、。

前からミニうどん買いたいって思ってたけど
うどんって一応家で作れることに気づき
レシピを探してホームベーカリーで生地づくり。
生地を1時間休ませる工程が面倒なのと
ゆでる時間も20分くらいかかる・・。
私は練って切ってすぐゆでられると思ったので
結構作業が面倒だなって思ってしまった^^;
だけど使わずに放置されてる中力粉もあったので
消費するには良さそうなので作ってみました。

・・・切ったうどんが短い~!!
あらら?折りたたんだ生地が切れちゃった??
それとも折りたたみ方が間違ってた??
自分では普通の長さになるように切ったつもりが
ほとんどの麺が短い・・。
2倍の長さだったらちょうど良かったのに・・。

茹で上がって水で洗ったうどんをちょっと味見。
食感はうどん。味は結局は中力粉なので
実際料理しないと分からないけど。。。
あと切ったときは結構均一に見えたけど
実際ゆでると差が出てこんなにバラつくとは・・。
、、市販のなめらなかうどんとは違うわー^△^;

とりあえず出来上がったものを4食分に分けて3食だけ冷凍。
うどんスパゲティにしたかったけど、キャベツがないや。
レトルトのタラコソースとしめじでもいいかな。
「うどんだ」って普通に思えるうどんになってるんだろうか・・。
 

PR

タコス買った時に辛いソースがあまったので
翌日の夕食にまた似たようなタコライス。
ソース自体は辛いけど、量が少なかったので辛くはなかった。
単に使わず捨てるのがもったいなかったので^^;
かえってキムチの素づけのきゅうりのほうが辛かった;;

8時くらいに部屋に戻って
1時くらいに事務所戻るついでに買い物。

ごみ取りネットとサラダ油が無くなりかけてるので
近くにある24Hのスーパーに。
気になる商品もあったけど、しばらく特価値段らしいので
また今度買い物する時にあったら買ってみよう。
SBから出ているレンジで温めるだけのドリアみたいなものが
240円→177円で売られてました。
こういうの安くなってると(200円未満)買い置きしたくなる^^;
でも前に似たようなものを1個買ってあるので
とりあえず食べてみておいしかったら買おうかな。
炊き込みご飯の素みたいなものも気になる。。。
玄米もそろそろ無くなりそうだし、白米も無くなりかけてるので
買うならその時かな。
食品コーナーはいろいろ手が出そうになりますな、、
よく安売りしているスーパーなので余計色々買いたくなります^皿^;





冷凍以外、最後の1本。
グリルで焼いただけ。。。
↓があったので油を使いたくなのと、
ただ焼くだけってどうなんだろうと思って、、、。
まぁ油で焼くほうがうまいですが^^;




レタスも使わなきゃ~と思って、また牛肉レタス炒め。
頭痛もするので包丁も使わずさっとできるものが良かった;;
ちょうど頭痛もするので、昨日作ったシチューが夕食。
頭痛しても食欲はあるのね、、、。

シチューの味は・・。
まぁまぁですな。(ルー使用だしね・・)
今度は水にコンソメ足して、とりもも肉使ってみようかな。
うまみが少し足りない感じ。
ニンジンのうまみも必要かしら、、、。
きのこ類も入れたいなぁー
とりあえず食材消費のためのシチューだったので
今度は入れたい材料そろえよう。

そーいえばハヤシライスのルーもあまってるなー
ハヤシライスは箱の通り作れば
外で食べても似たような味になるので楽^^;
玉ねぎ買ったら作り置きしとこ。




もらった味噌ごま炒めの素みたいなもの使用。
「うちのごはん」って書いてあったかも。

本当はキャベツ用なんだけど、キャベツが無いので
味噌だしなすでもいいかと思って作りました、、。
2食分だったのでなす2本消費。
残りは冷凍したけど、、大丈夫かな?^^;
キャベツで作ってないので本来の味は不明ですが
主に味噌味なので合いそうな野菜は大丈夫そう。

あとは納豆、梅干し2個。

今日は同時にシチューづくり。
加工乳が少しあまってたのと、ルー消費のため。
具はシチューに入れられそうなものを適当に、、。
玉ねぎ、ピーマン、コーン、枝豆、とり胸肉。
入れられる具がこれだけでした;
味が濃いような、、甘めのシチューのような、、。
味見はしたけど、ご飯と食べてみないと分からない^^;

さらにあまった加工乳で寒天ゼリーづくりと
みかんの缶詰でも別容器に作りました。
加工乳だけど牛乳寒天ってことで、、、
牛乳寒天が気になるので事務所で先に食べよ。
香りは砂糖使ってるから甘いけどどーでしょ・・。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]