日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
玉ねぎ4個入りだったので味噌汁にも投入。
冷蔵庫に残ってた大根、玉ねぎ半分をスライスして
半分は明日の味噌汁の具として冷蔵庫へ。
味噌の味が強くて玉ねぎの味もせず^^;
残り半分の玉ねぎを使ってチキンカツ丼。
チキンカツは半額の惣菜の半分。
1切れがでかいね・・
このカツの量の割にはご飯が少ないけど
食べ応えのあるでかさなのでちょうどいいかも。
戸棚のぞいたらうまかっちゃん発見したので
これも早く消費しないと;;つい最近探し物してて気づいた・・。
出来れば粉だけ欲しいうまかっちゃんです。。。
前に一度、残ったスープを翌日かその日の夜だったかに
ご飯と混ぜてみたけど風味が落ちてたんだよね、、
麺を他に使って粉だけとっておきたいけど・・
ラーメンの麺を使ったメニューあるかな。
いっそ他のラーメンのスープ買うとか??
塩分多そうだけど・・うまかっちゃんスープとご飯の組み合わせが食べたい・・。
ほんとは麺と一緒にご飯食べられたらかなり危険ですが、、最高です;;
ラーメンとして食べるなら、レタスともやしと卵は欲しいなぁ~
ご飯と食べるにしてもこの具でもいけそう。
とりあえず消費できる食材使ってから買出ししよ。
残ってた人参は全部おろしで細切りにして
半分は冷蔵庫へ。
大根も同じく細切りにしたからか
単に包丁で切るより量がわっさりな気がする。
野菜もあんまり無いので、野菜は味噌汁にまかせて
ボンカレーと、半額惣菜のチキンカツ半分のせ。
残り半分は玉ねぎ買って、チキンカツ丼の予定。
ボンカレーは80円未満と安かったときに買ったもの♪
ボンカレー安いのに値段以上においしい。
うまかっちゃんも同様です。
カレーとラーメン食べると、どーしてもこの2つと比べてしまいます^^;
お店のカレーとラーメンも、、私の中で多分負けてるのが多いかも・・とか思ったり。
負けてたりすると、ボンカレー、うまかっちゃんそのまま出せばいいのに。とまで思う私;;
うまかっちゃんも買い置きしてたの忘れてて
久しぶりに食べたいなぁ~もやしとレタスが必要だな。
とりあえず人参消費のため味噌汁の具に。
人参あと半分弱残ってるけど何に使おうか、、、。
最初は卵崩さないつもりだったけど
消費期限も過ぎてるしと思ってごっちゃに・・;
おかずは半額以下の焼くだけ照り焼きブリと
ソフトチキンカツ4枚。
普段魚をあまり食べないので
焼いたブリの味のイメージがつかなかったけど
鮭同様、刺身のほうがおいしいな・・。
実家で出たことが無い魚料理の味はよく分からない私;;
魚フライや刺身はとても好きなのですが・・。
魚の中でも皮が赤い魚は好きなんだけど
一体何の魚なんだろう・・?(くるんと丸々形してる)
売ってるのか分からないけど、似てるやつがブリの隣で売ってたなぁ。
あの魚のバター焼きやから揚げはとても好きでした♪
週明けには食材買いたいけど何を買おう・・。
ほんとは色々買いたいけど、だめにしちゃいそうなので
どれをまず買うべきか迷います・・・。