時間がなくて急いでメイクしたけど
小さい吹き出物があったし肌も少し痒かったので
アクセーヌのベースメイクものを使用~
沖縄は紫外線が冬でも他県より強いので
マイルドタイプの28よりは50をすすめられました。
敏感肌用の下地で人気も高かったしサンプル使ってみて
肌荒れのとき使ったら翌日悪化してなかったので
気に入って使ってみたいなと思ったのがきっかけ。
リキッドファンデーション。
カバー力はそこまである!まではいかないけど
私は下地とパウダーファンデだけよりは
間にリキッドファンデがあったほうがいいのでOK。
1本でパウダー類いらないくらいカバーしてくれたらそれはそれでいいけど
そういうものだとマットに近い感じがあるような、、
パサつきもしないし軽い感じではあるけど
カバー力だけを見るとこれといって目立って良い!ということはないかなぁ。
でも肌荒れ中使えるベースメイクなら良いし
無いよりはあったほうがパサつかずカバーはできるかな。
下地の次にパウダーファンデを使う人ならいらないかもしれないけど
リキッドも使うので購入したってわけです。
敏感肌用という点を除いては普通な感じですが
敏感肌でも使えて無難な感じなら私は特に不満はないかな。
リキッドファンデは普通かな・・と思ったけど
このパウダーファンデは良かった✩
エクスボーテのビジョンファンデーションみたいな感じ・・?!
肌馴染みがよくて粉っぽくないのにカバーしてくれてるみたい♪
馴染みが良いならミネラルファンデもあるし
軽くつけただけでマットなクリアラストもそれぞれいいですが★
要は色んなのを使いたいってことかね^^;
今回は肌荒れ起こしそうだったので(もうちょっとは起きてるけど...)
アクセーヌだけ使用したけどクリアラストを重ねると
崩れにくさは増すかな?ただ保湿はちゃんとしてからだね。
使う前は一応お店に行けたし肌荒れのときでも
悪化せずに使えるならいいなと思ってたけど
思ったよりもパウダーファンデが良かった^^
気になりだしてから美容液類をつけてたけど
メイクをした翌日でも悪化はせず
美容液の効果もそのまま持続という感じで吹き出物も減ってる。
単に悪化してないままじゃなくて
前日より良くなってるからやっぱり敏感肌用なだけある??
コンシーラーと崩れ防止のものは部分的に塗ったけど
それ以外は敏感肌用のやつだけなので
1つでもそうじゃないものを使ったら違ったのかなぁ・・。
一回気になって二回目行った時に買った^^;
インテグレイトグレイシーっていうのかな?
のサラサラしてる液体の半透明。
半透明も好きなので最初見た時欲しかったけど
ちょっと濃いめの似たような色持ってるからなぁ・・
と思ったけど人気なのかなって調べたらこの色自体も人気あるみたい??
口コミでは皆血豆色という言い方をしていてちょっと面白い✩
確かに見た目血液みたいだもんね;
グレデーションやりやすいかなぁ・・??
似たような赤っぽい半透明(ラメなし)でグラデーションしようとすると
境目がわかってしまってグラデーションが難しかったような。。
半透明だから簡単だと思ったけどそうじゃなかったはず・・。
そのネイルよりは薄めの赤なのでやりやすいかなぁ。。
スウィーツスウィーツのネイルのチョコレートっぽい色。
でも塗るとちょっと紫が入ったような色にも見える。
あずき色みたいな??表面的には乾きは早い感じがする。
今度はどっちもちゃんと使って塗ろう~
下地とセットで届いたサンプル使い終わり。
両方しっとり!で乾燥しやすいからいいねぇ。
簡単にやっただけではしっとりだから崩れやすいけど;
とりあえずサンプルなので短時間で落とすつもりのときに使用。
昼間だったり太陽が出て暑かったりすると
パウダーを重ねても崩れやすいかな。
でもまたパウダーで軽く押さえれば大丈夫な程度。
カバー力もあってクリアラスト重ねるだけでOKだけど
下地づくりをしっかりしてないと仕上がりは同じでも
もちがやっぱり違って来るのでそれは仕方ないね^^;
リキッドファンデはなるべくしっとりしたのを使いたいので
クリーム混ぜる必要もないしっとりさは良いね♪
右のマットのリップ。
単色で唇に使うと蛍光っぽいオレンジ。
グロスを重ねたら大丈夫そうだなと思ったけど
赤いグロスの上から使ったほうが良いみたい♪
そのほうが柔らかい色になって
グロスの赤みとマットな明るいオレンジが混ざって
ベージュとオレンジにちょっとピンクが入ったような色。
グロスの赤みはあまり強くなくても十分。
マットなリップを先に使ってグロスを重ねると
使えないことはないけど逆のほうの色味が使えそう^^
唇から浮かない色になって逆で使ったほうが良い~♪
私の好みでは、そのリップの色味は手を出さないと思う色だけど
手持ちのグロスでちょっとずつ色味が変わると思うので
買わずに違う色味が出せるとお得・・^皿^;
ラムちゃんだったのでテスターで試してみたら
手につけてこすっても落ちないなぁって知ってて
アイメイクやらないけど・・
あまりに落ちにくいので気になって・・
アイライナーは茶色しか持ってなかったのでついに買ってしまった。。
が・・これパッケージがリニューアルされてたけど中身は一緒??
どーりでいつも残り1個のままだったんだ・・。
アイメイクしないけど目の下くらいはちょっとうまく出来ないかなぁ・・
上は隠れるから意味ないし・・慣れてないので目尻もうまくひけない・・。
帰宅して使ってみたけど、普段アイメイクをしないので
目の下が黒いのに違和感が・・^^;
アイシャドウがあるだけでクマなんじゃないかと思ってしまう;
しかしメイクしにくい目だ・・。
二重だったら多分アイメイクもやってただろうなぁ・・。
やってもたいして変わらないんだよね、、。
一重メイクの動画って元の目が大きくないと
ただきつくなったり濃くなったりが多くて
かえってやらないほうがいいんじゃないかと思ってしまう・・。
自分と同じような目の人のメイク動画とかあれば観てみたい^^;
ちょっとやるだけだけど自然な感じにするのはどーしたらいいんだろ・・
せっかくアイメイクものは買ったのでやってみたいものの
どうやればいいのか分からん。。
あと今までやってないので周りから
「あれ~??アイメイクやってる?!」とか言われるのも嫌っ^皿^;
だからとりあえずやるならメイクに全然興味無い人と会う時くらいかね。。
一重じゃないのにアイメイクやれやれって言うけど
あんたのベースメイクというか肌をどうにも出来ないのと同じだよ!
って言いたい時がある・・。
肌だから目よりはどうにかなるかもだけど
代わりに私はあんたよりベースメイクはうまいんだよって言いたい;
アイメイクしないのにしっかりやるとメイク時間30分は欲しいくらい。。
スキンケアの段階から時間かけるし自分でもよく隠せてるなって思うよ^^;
今は肌が乾燥しやすいのが厄介ではあるけど
しょーじき・・ベースメイクもアイメイクも綺麗にやってる
一重の人にしか言われたくねー・・です。
でも肌が綺麗な人ってメイクしてなかったりいつも適当にやってたり
化粧にあまり興味がない人が私の周りでは多いような・・。
そりゃ肌が綺麗な人ほどやる必要がないわな;
だいたいそういう綺麗さを持ってる人って
本土の人ばっかりなんだけどねー・・・
紫外線の強い沖縄なので仕方ないと思おう・・。
いつもは1本分の値段だけど2本セットになってたので✩
ミストがとても細かいのでメイクの最後に良い♪♪
定価だったら高いなぁって思っちゃうけど
150g半額だと思えば安い~
50gサイズの定価と同じくらいの値段だもんねぇ。
(50gサイズ1本買うならトライアルセット買うほうがお得)
たまに2本セットってやってるのかな~??
また見つけたら買いたい^^
普段とかメイク前ならアベンヌでいいけど
ドンキで最近売ってないんだよねぇ・・
ほかのディスカウントショップで安いとこまた探さないとかな。
ドンキが1番安かったのに残念・・。