日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
10個あるのでとりあえず1個使用。
それぞれ半分ずつの量で良かったかもなぁ・・。
2回にわけても使えそう~
肌荒れしてたので(まだ少し残ってる)
乾燥もしてるため、こういう時に使ってみようと思って使用。
時間がなかったのでブラシじゃなくて手で。。
下地だけでも割とカバーしてくれるので
その上からパウダーだけでも良さそう。
1包ずつ使ったけど多いなと思ったし
ブラシを使ってつけてないので
ブラシだとまた違うかも。
ファンデもしっとりタイプで下地と似た感じ。
下地は肌を明るくしてくれる感じで
ファンデでさらにカバーしてくれる感じ。
でも下地とパウダーだけでもいけそうなくらいの下地なので
さらにその上から塗るファンデは1包では多い気がした。
人気の下地なのでサンプルでじっくり試せて満足^^
買うかって言われたら、、値段もするので、、考えないとね^^;
高くても良い!!って思うほどはなかったけど
しっとりとツヤと軽さはとても良い♪♪
あと瓶も可愛いし、他の商品のパッケージも可愛い感じ。
お店が近くにあって実際見ることが出来たら考えるけど
今はサンプルで試すだけで十分。(安ければ話は別よ^^;)
下地だけ使ったりファンデだけ使ったりしてみよ。
何か相性が悪いのとか良いのとかあるのかなー
PR
少し前にメイベリンの自分の唇で発色するリップを猫にやられたので
次は濃いほうを買おうと思ったけど
テスター使ったらちょっと蛍光っぽいピンクにもみえたので
これも似た感じだと思ったのでこれにしました。
一番はどういう色に発色するんだろうという好奇心で・・。
SPF26PA+++。
リップ自体は白いのでメイベリンのリップと似た感じ。
ほんのりとしっかりタイプもメイベリンのと似てるけど
ほんのりよりは赤が好きだから濃いほうを選択。
あんまり可愛すぎるピンクは似合わないので
赤に近いピンクのほうが自分的には良い;
どうしても明るいピンクは似合わんだよねぇ・・
あとナチュラルになじんでしまうベージュとかオレンジも
主張するとこがないからやっぱりそれも選べない。。
だから赤を選んでしまうんだけどね。。
まぁこれくらいのピンクなら赤に近くて使えそう~
あと落ちにくいと思うので、最後はきちんと落とさないとダメかな。
手につけただけでも、いつも保湿力のあるリップを選ぶため
指で強くこすっても完全には落ちなかったので
それはそれで良いかな♪
これがパサパサになるリップなら意味ないけどね^^;
顔にのせる用だからかな。
ベビーパウダーよりはカバーしてくれる感じです。
下地のクリームも一応一緒に使ってるけど
やっぱり香りなしがいいなと思ってしまう^^;
夜はお気に入りのライブハウス以外は
落とさないでOK系のパウダーばっかり。
今のところで続けて使ってもそれで肌荒れはしてないです。
ただファンデが連続となるとかゆみが出たり
やっぱり調子が悪くはなるけどね;
夜でメイクはそれほど必要ないけど
肌荒れしてるし・・って時でも使えるのでそれは助かる♪
悪化したりは・・まだないかな。
困るのはお気に入りライブハウスの時肌荒れしてる時よね。。
悪化覚悟でファンデするか、、落とさない系で乗り切るか・・。
暗いからたいして変わらないとは思うんだけど
相手がフレンドリーな外国人っていうのがね、、
たまに距離近!って時があるから^皿^;
気持ちの問題ですね、、ファンのボーカル以外相手なら
落とさない系どころか、、すっぴんでも行けてしまう気が・・。
2回すっぴんメガネはあったけど周りが薄暗いし
外もオレンジのあかりなので鏡でみたらあまり変わらんかった・・。
ただ口紅とかリップ系はないとダメだけどね。
太陽の下とはえらい違いだ。
普段薄化粧なのに肌綺麗だなと思ってた人が・・
太陽の下だと・・あれ?ってときもあって、、太陽の光は怖いよ^^;
夜ばっかり会ってる人を昼間みたら肌の感じがまんま見えて
なんか違うなって場合もあるしね;;怖いねぇ・・。
下のチークが新しく出たパール&ラメなしのチーク~
ドラッグイレブンに行ったらあった♪
ソフトコーラルだけど色は薄めでピンクにも近い色。
もう1つの新しい色はもっと薄めのピンクだけど
せっかくマットなチークが出たので買ってみることに^^;
ブラシは小さく見えるけど、柔らかいので
肌に当てると割とよく広がるから使いやすいかな?
上のチークは下のチークと同じシリーズ??
ピンクオレンジって名前だけどブラウンに近いかな。
セザンヌの別のチークのほうがラメはあるけど
これも少しキラキラはしてるんだよね。。
(でもマットタイプらしい・・)
色味は好きなので買っちゃいましたが。。
固形パウダー、、色味が似てるけど実際はどれも微妙には違う色なので
つい買ってしまうというね・・。
キャンメイクは一番ラメが多め。
最初に買ったから多分一番減ってると思うけど
それでも表面の模様がまだまだ残ってる・・;;
しかも今チーク増えてるしね・・。
左上のちふれのピンクのチークは薄めで
濃くつけるか下地を濃い目にしないと私は発色しにくいので
ワセリンを混ぜてみたら見た目赤茶っぽくなった~
発色は増すらしいけど薄めの色でもこうも濃くなるんだ・・
子供用の固形チークだけど粉が粗いので
ワセリンを混ぜて練りチークにしたら、、左側失敗!
でも薄い色なので右の濃いピンクが大丈夫だからいいか、、。
もう1つ持ってるオレンジの子供用のチークも粉が粗くて
ワセリン混ぜたらパール??ラメ??が強く出ました。
ちふれのピンクのチーク。
単体だと色がついてるのかどうなのか分からないので
私の場合は使うときはちょっと濃い目の色が下地にないとダメかな。
単にピンクのチークってどうかなぁって思って安いのにしたので
予想通りピンクは似合わないな・・と思った^^;
01は色が02より明らかに明るい色だったので02にしました。
差がないなら01の明るいほうにしたかも。
SPF48PA+++と数値が高い~
試しにメイク落とす前に使ってみたら
(この日は落とさない系パウダーとチークとリップのみ)
色も暗くはなくて使えるかな。
フェイスパウダーって書いてあるので
下地にリキッドファンデとか必要かもなぁという感じ。
でも600円だしね~この値段で高い数値だし洗顔で落とせるので
やっぱり使ってみたい!と思ってしまったよ^^;
やっぱり7月後半に追加で出たマットタイプのチークは
3か所見たけど置かれてなかったなぁ・・;;