日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
たまーにある・・。
痒みも痛みも全くないけど
充血する前の日ってコンタクトが張り付いてる時??
すんなりコンタクトが取れなかった翌日
充血してることがあるような、、。
たまたまかな・・。。
だから今日はメガネでアイメイクも全くなし。
思い当たるのが充血の前日
アイメイクを落とす時目に入ったんだけどそれかね??
やっぱりアイメイク毎日やってしっかり落としてる人すごいわ・・。
正しい落とし方しないとシワが増えたり
色素沈着になりそうだな、、。
メガネならいっそ肌はファンデじゃなくて
落とさない系パウダーでも良かったかも。。
ひどい肌あれは最近は起こってないけど
それでもメイクが続けば全く荒れないことはないので
カバー力重視のファンデやサンプルも使ってみたいけど肌の状態による;;
PR
とりあえず濃い目に発色するのを聞いて
こっちはオレンジか赤どっちかに発色ってことで
色が変わる系はピンクが多いのでオンレジ系にしました✩
液自体オレンジですぐ発色する♪
オレンジとピンクが混ざったような色になるかな。
キャンメイクの03のグロスのほうがピンクって感じなので
それに比べたら完全にピンクではない感じがします。
単色でも結構色がつく^^
ジバンシーのは単体では私の場合色の発色は強くなくて
落ちかけたこのYSLのリップの上に重ねたら
そのほうが発色します。Phで発色のせいかな??
下地か、別のリップが落ちかけた上からのほうが発色するのかな??
ジバンシーのほうは赤にピンクが少し入ったような色。
大きな差はないのでYSLのほうがちょっとオレンジっぽいかなくらい。
YSLのティントインオイルを数本持ってる人のレビュー見たら
最終的には同じ色になる・・って意見も。
でも私は1本のみなのでそこはわかりませんが・・
水分量によるみたいだから人にもよるのかな。
保湿力は結構あると思います。
前日唇がやたら乾燥しちゃって
口紅重ねたらちょっと皮むけしてたけど
これを次使ったら皮むけがなくなった♪
保湿力があるけどステインもするとこが良い✩
ペタペタっとした感じ。
リキッドファンデなんかを伸ばす時や
なじませる時に余分なファンデを取る用として~
リキッドファンデ伸ばしてみたけど
仕上がり自体はあまり大差ないかな。
(リキッドやクリームファンデ使ってもパウダーは重ねるし)
使った感じは100均じゃないもののほうがいいけど
角張っているので細かい場所はやりやすいです✩
目の周りには特に良い感じです^^
ローソンで購入した500円のお試しサイズ。
サラっとしたリキッドファンデって
どうしてもムラになりやすかったり保湿力がなさそうだったり
あと厚塗りになりそう・・・とか思っていけど全然そんなことなかった✩
伸びはいいけどしっとりしてて、しかもカバー力が高め!
だけどマットな感じではなく肌が軽かった~^^
現品でも確か1300円ほどだっけ?
安いのに人気なのが実際顔に使ってみてわかった♪
ミネラルファンデなので肌への負担も少なめなのかな?
もう1つお試しサイズ欲しいなぁ・・って思ったくらい✩
仕上げの崩れ防止程度にパウダー重ねようかなって感じはあるけど
しっかりパウダーファンデは重ねなくてもよいくらい。
ローソン行ってまた遭遇したら考えようかな・・。
7日分・・ほんとに7回使ったら使いきれるのかな??
でもたいていもっと長く使えたりするしねぇ。。
使ったのが夕方だったので
昼間太陽がはっきり出てる時でも同じかは
試してみないとだけど、使った感じはとっても良かった♪