日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
1800円くらいのクリームファンデ。
画像探したけど写してないのかな??
買ってから1回?2回使ったかなくらいで
まだ外出する時には使ってなかった^^;
ドンキで半額で売ってたやつで
別のスーパーの化粧品コーナーではひっそり定価で売ってた。
今日もセザンヌの下地使ってみたら
モロモロが出てしまった・・なぜ??
オールインワンタイプのゲルのせいかなぁ・・
(リニューアル前は30分ほど放置してメイクしないとモロモロ出てた)
最初にセザンヌ使った時スキンケア何使ったか覚えてない、、。
でもとりあえず下地使って
半額だったクリームファンデを使用~
しっとりするし使い心地はなかなか良かった✩
次も使って良いようならまた感想を、、。
画像探したけど写してないのかな??
買ってから1回?2回使ったかなくらいで
まだ外出する時には使ってなかった^^;
ドンキで半額で売ってたやつで
別のスーパーの化粧品コーナーではひっそり定価で売ってた。
今日もセザンヌの下地使ってみたら
モロモロが出てしまった・・なぜ??
オールインワンタイプのゲルのせいかなぁ・・
(リニューアル前は30分ほど放置してメイクしないとモロモロ出てた)
最初にセザンヌ使った時スキンケア何使ったか覚えてない、、。
でもとりあえず下地使って
半額だったクリームファンデを使用~
しっとりするし使い心地はなかなか良かった✩
次も使って良いようならまた感想を、、。
PR
フォーエバー21で購入。
名字のアルファベットだ✩
フォーエバー21初めて行ったので
最初メイクブラシとかスポンジとか安いしと思ったけど
どんな毛質か分からなかったので鏡にしました♪
とりあえず小さくても誰かと出かける時鏡を持ち歩かないと不安で
つい鏡って買ってしまいます、、、^^;
両方出かける時に初使用~
*キャンメイク黒グロス*
何に重ねよう・・と迷ったけど
単体だと明るいはっきりしたオレンジだったので
レブロンのHDリップスティックのオレンジに。
単色でも割と使えそうな色ではあるけど
ちょっと明るいかなぁっていう感じなので
こういう色には黒グロス合いそう。
このグロス重ねたらオレンジの明るさが落ち着いて
赤っぽい色になりました✩
ヌーディっぽい色味が好きなら
赤みがないベージュっぽい色とか
薄めの色に重ねてもちょっと違う色になります。
でも私は唇は色があるほうがいいので
薄い色味よりはある程度濃い色味に重ねるほうが良いですね♪
*セザンヌ下地*
間をあまり空けずにメイクしているので
おでこの肌あれがまだ治らない;
だからって誘われたら全然遅くても翌日仕事でも行っちゃうけどね^皿^;
なのでおでこだけはアクセーヌの下地を使って
他をセザンヌの下地で。
サラッとした液体だけどうっすらとカバーされてます。
広い範囲に使ってみたけど乾燥する感じとか
キシキシする感じもないみたい。
メイク後も全体が乾燥する!って感じもありませんでした♪
ただ夜使ったしこの日寒かったので
皮脂崩れがどうかが判断しにくかったのでこれはまた使ってみないとね。
しかも薄暗いお店にいたらメイク崩れが分かりにくいのよね;
やっぱり昼間とか明るい場所にいないと分かりにくい;;
出かけて2時間後には知り合いのお店にずっといて
別のお店で飲んできた知り合いの面白い女性がきて
以前に朝八時まで飲んだことがある話をしてたので
それについて話を聞いてみたら
「アパートのエレベーターで人がいたから「おはようございます」って挨拶して
すれ違ったら「お前は自分の旦那もわからんのか~!!」
って旦那に首絞められた~!」
って話を聞かせてくれた。コントか^皿^;
でも旦那さんのことは大好きみたいで
周りは配偶者の文句言う人が多い中微笑ましい♪
翌日もメイク、1日置いてまた出かける・・。
化粧品消費出来て良いけど肌あれが治らんな。。
メイクすること自体は好きなので
やりたいけど荒れてくるのは厄介です;
さすが毛が密集しているだけあって
均一につくのでちょっと粉っぽいものでも
粉っぽくならずにつきます✩
そういえばまだやってないけど
ふわふわしたブラシでつけた後
このブラシでなじませても同じ仕上がりかなぁ??
ってのをやってないなぁって今気づいた;
大きめのブラシに比べたらちょっと時間がかかるけど
その分仕上がりは綺麗でナチュラル。
時間がない時は大きめのブラシ使って
化粧直し用として忘れず持ち歩きたい♪
もう1個欲しい・・。最後の1個買った後入荷したかなぁ。。
キャンメイクの黒グロスもこっちはいつ並ぶんだろー
YSLのリップも新色が沢山出ててる!
しかもWEB限定で名前入れてくれるサービスがあるのね♪
今年いっぱいまではやってるかなぁ~
もらったレブロンのリップにクリニークの
ブラックハニーを重ねたらまた違った色味に✩
濃い目の色にも薄めの色にも重ねられるので便利な色だな~
色が落ち着いたりくすんだような色になるので
可愛い色を求めてる人には向かないのかも??^^;
新発売のキャンメイクの黒グロスはピンクに発色するみたいで
黒は黒でも紫がちょっと入った黒かな??
写真で見た限りでは完全な黒ではないような・・?
他の黒グロスよりは薄めみたいで
これと似たような感じで使えたらいいなぁ♪
でも限定みたいだから入手できるかなぁ・・
ネットでももう売ってたけどどーしよ。。
もう売っているお店もあるみたいだけど
アディクションの黒グロスを気に入ってる人が
限定なのがおしいくらいって言ってたので
どういうものか見るのが楽しみ^^
いつ並ぶかね・・;;
02の色は濃いってレビューが多かったけどこの商品??
私が沖縄だから濃く感じないだけかなー^^;
手に出した感じもいつものファンデの色と近いし
リニューアルでもされたものなのかと思ったけど
商品がよく似ててよく分からず^^;
だいたい中間色のファンデの色を普段は選ぶけど
そんな感じの色かなと思います。
サンプルでもらったパウダーファンデも同じような色。
沖縄は紫外線が強いから焼けるのも仕方ない^^;
でもたまに何この色白さんって友達もいてびっくり。
同じ色のファンデ使ってるのに透明感が全然違うもんね。。
元のノーメイクの状態の肌色にもよるのかな。
レビューで言われてるBBがこれのことなら
色白ではない私には特に濃いこともなしでした。
とりあえず1回使用。
時間がなかったのでベースメイクは
このBBを下地にしてサンプルでもらった
同じシリーズのパウダーファンデのみ。
厚塗りもなくやっぱりスキンケアシリーズから出てるからか
保湿力もあって軽い感じ♪
下地じゃなくてBBとして使えばカバー力も上がるかな?
次は時間がある時、間にクリームファンデを使ったり
別のファンデを重ねてみたいなぁー
アクセーヌでもいいだろって感じもあるけど
一応別のとこのを使うのも楽しいしね、、^^;
肌にはアクセーヌのほうが良さそうではあるけど
保湿力はディオールがあるかも??
特にBBとして使うなら保湿力があるほうがいいので
カバー力と保湿力を求めるなら
ボディショップのBB(シソのやつ)より使いやすいかも。
ボディショップのは保湿力もあるにはあるけど
カバー力が高いので厚塗りにならないように注意。
でも2800円くらいでディオールの半分だしね~
どっちをとるかかな??
単にディオールで医薬部外品だから
使ってみたかったっていう好奇心もあるし
あと下地も減りかけているのでちょうど良いかも♪
一応肌にはアクセーヌのほうが負担は少なさそうなので
もし使い切ったらまた買うかは考えようかな。
でもディオールのはBBにもなるから
アクセーヌの下地買っても損はないかなぁ。