のぞいてみると大家さんじゃない。
勧誘以外の人だったら名乗るはず。
名乗らない限りはドアを開けないことにしているし
夜8時過ぎの時間、、、。
インターホンを2度鳴らしたあとドアをコンコンと鳴らすけど
そのまま帰っていった様子。
暴れる勧誘の人もいるようだからね、、。怖いよね、、。
最初はインターホンの音にびびることもあったけど
最近は「ダレだよこんな時間に!」とイラっとくる;
でも勧誘しなきゃいけない仕事するってのも大変だよね・・
他に就ける仕事が無かったのか・・
たまに絵本とか、色えんぴつとか、おもちゃとか
売りにまわっている人がいるけど
あれはこれらを売りつけて別のを売りつけるつもりなのか
商品を置く店をかまえるお金が無いから
人間を使って売らせてるのか疑問です;
だってあきらかにあやしいまれるもんねぇ・・
せめて林さんたちのものもってやってこいとか思ってしまいます;;
土曜日の午前中に受け取るはずだった
寒天食品のぷるるん姫を佐川営業所まで取りに行きました。
受取りに行ったことが無かったけど24時間対応可ってのは凄いね・・。
事務所に入ったら「気合」という色紙がありました^^;
商品代金はクレジットだったけど
送料分だけが代引きでした。よかった☆
佐川って代引きでもクレジット支払できたっけ??
そんなことが書いてあったような、、
セレヴィーナの時もクレジット支払で注文したけど
ドライバーに「代引きです」って言われてもカードで支払できたけど、、。
どうだろうと思いつつ現金で支払い;
こんにゃくラーメンの賞味期限のほうが長いので
少しの間はこんにゃくから寒天かな。
200gほど入ってて結構ずっしりらしいとは聞いてたけど
持った感じは確かに重いです。
取りに行って帰ってきたのがもう夜中だったので
明日以降に食べようと思ってたんだけど・・
またしても発熱!
微熱から始まり38度、また微熱になって平熱になったりで
薬を飲んだ後には熱が下がるものの
下がったと思ったらすぐ熱が上がる;;
日曜日は翌日の準備のためどーしても行かなきゃいけないし
月曜日の午前中は絶対休めない;;
日曜日は38度で熱がストップして、翌日は熱が下がったと思ったけど
まだ体はだるい・・だけど今日は作業量が多かったっ
Aiの希釈は2000mlと3000mlの時ってのがあって
3000mlの場合は作るボトルもプラス10本以上だし
温度合わせるのも比較的面倒;
おまけにいつも採取する人が休みで
代わりに別の従業員が採取してきたんだけど
まだ慣れてないようで精液の中に汚れが結構ある;
いつもの人は汚れがあっても浮いてくるし、それも1粒とか。
でもほぼ毎回綺麗なんだけど
慣れてない人が取ると汚れが目立つ;;
それを一度またろ過しないといけなくなるので
精子の状態も大丈夫かと心配・・。
いつもよりAi作るのに時間がかかりとっくに昼過ぎ。。。
するとだんだんまた熱っぽくなり微熱に。
しかし現場で使う買い物が1つだけあったので買い物行くと
余計熱っぽくなり38.3度まで上がってた、、。
でも買ったものを現場に持っていかないといけないし
ちらお君に薬もあげないといけないので現場へ。
兄が5時ごろ上がればいいなと思ったけど
結局終わったのが6時半過ぎ。
子豚の様子を見回るのが精一杯で作業は手伝えなかったけど
途中で帰るわけにもいかず、心配される言葉も無いので
(いつも心配どころか「またまた~」とか言う兄なので;;)
結局最後まで現場にいることに。。。
そしてさらに熱も上がり38.5度まで上がってた、、。
しかしお風呂に入らないわけにはいかないのでお風呂入ったけど;
とりあえずご飯食べて薬飲んで寝てたら
汗も出てきて熱も少しずつ下がり、夜中には微熱から平熱に。
しかし前日の昼過ぎにまた発熱したってことがあるから
ちゃんと治ったのかどうかはまだ不明;
喉のイガイガは熱が下がっても残るだろうからこれも辛いね、、。
嘔吐から熱もその時はなみだ目になっちゃうし・・
発熱だけでも嫌なのにプラスついてくるんかい;;
まぁ一番嫌なのは鼻づまりだけどね・・。
でも前の発熱の後の頭痛もずっと治らなくて辛すぎた;;