忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現場にて、、

分娩室の扉を閉めてて、やっとここで最後だなと思い、
最後の扉を閉め終わった直後…

ぼた…!と落ちてきたものは…

…うぎゃ!!!
シマシマの蛇っっ!!!

でかくはなかったけど蛇は蛇。
ヤモリの上いく苦手さの蛇…。ゾッ;;
あの形がとても気味が悪く見えるんだよね、、
反対に蜘蛛は割と平気。

周りでは蜘蛛のほうが嫌って子も。
なんで?!と理解出来ないくらい
私は爬虫類なんかが苦手です(:_;)
蛇を放し飼いにした部屋で一ヶ月過ごして
百万円もらえるとしても嫌なほどです…
PR
歌えないけどカラオケにあった!(^_^;)

赤えんぴつもあったらいいのに~
水販売機、三箇所目が一番いいかなと。

飲み水に大丈夫みたいだし、口が小さいペットボトルでも入れやすく、
10円玉も使えました。

ただいくらで何リットルって書かれてなかったけど
どうやら6リットル100円。
2リットル単位で買えたとこは
水の勢いが強くて口が小さいと入れにくい;

今回の販売機初めてだったからボタン押し間違えて
5リットルしか入れられなかった(:_;)
スーパーの水の販売機も試してみたいけど
時間が決まってるとこもあったな~
卵でよくここまでやりやしたね。
卵屋が動物園に匹敵する数の動物園を作ってしまいました。

最初はミニミニ程度、お孫さんのためらしい
小さな小さな動物園だったのに。

拡大してから一回行ったけどさらに拡大されてた~
卵を使ったデザートも人気のようで
業務も拡大。シュークリームおいしいです☆

最初動物園行くかと思ったけど
猛獣系いなくてもいいならここでいいわ。
無料で見られるし爬虫類両生類までいます。
ミニブタちゃんもいましたがびびらず寝てました。

今じゃすっかり卵が脇役に見えてしまいます。
(お客さん多そうだから脇役はないけど
動物園の面積のがはるかにでかい)

携帯車だったから写真撮れなかった、、
また行こうかな(^_^;)

動物園も経費として認められてるのかな?
もう店の看板より動物園の文字が目立ってます!

おりの中はかわいそうだけど
餌の確保と危険が少ない点ではいいのかな~
中には広々動き回れてる動物もいるけどね。
たまには広いとこに動物たちも入れ替えしてるのかな?
でも沖縄市の動物園でさえ窮屈そうだもんなぁ…

余計なこと考えちゃうけど
豚ちゃんも食べられるために育てられてるしね、、
つくづく人間は幸せだわ~と思います。

うさぎちゃん可愛かった~☆
赤ちゃんうさぎ撮りたかったな(^_^)
いそうよ、こんなおっさん。
ネクタイしてても違和感ない。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]