忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



メイベリンのベイビーリップスと
リンメルのラスティングフィニッシュクリーミィリップ。

メイベリンのはほんのりタイプで、唇の色によって色が変わるもの。
濃くつくものもあるみたいだけど、
濃いピンクになったら合わないと思うのでほんのりタイプに。
塗ったら唇の色が少し濃くなった程度。
色付きリップのほうが赤みが強いくらいです。
値段が300円なので前からどんな感じになるか試してみたかった^^;

学校でメイク禁止の学生さんには人気みたいですね。
確かにこれだけだったらバレないだろうなぁ。
ずっと前に似たようなものを使ったことあるけど
それは強くピンクに発色してしまって色が合わなかった、、
ので、メイクとしては赤みは物足りないけど
素顔に使う分には自然な色。
といっても私は結局物足りなくて赤いグロスとか使うんだろうけどね、、
なんにも塗らない場合でもどっか出る時はせめて唇は塗るので
全くの素肌に真っ赤すぎるのはきついけど、
自然なこれくらいの色なら血色悪くは見えないかなーって感じです。





リンメルって何も買ったことないなー
割と安いほうなんだねー

この見た目が、、見るからにしっとりそうな見た目にやられた;
1300円で、ケイトにも似たタイプで細身のがあったけど
色味がリンメルのこれがいいかなと思って、100円安かったけどこれにした。
細身も塗りやすくて好きだけどな~♪

薄づきかと思いきや、、結構赤くつくので
しっとりに見えてその割には落ちにくいタイプかも。
ラメが全く入ってないのと
フタに鏡がついてるのが良い♪
レブロンのリップバターと見た目は似ているけど
レブロンのほうが赤!って感じが強くて
少しずつつけても赤みが強いので
そのまま塗れるという点ではリンメルのほうが塗りやすい。
でも柔らかいのはレブロンだから保湿力はレブロンかな。
どっちもラメなしの赤で良いけど✩

PR


980円。。安いし珍しい迷彩柄~
日曜の野外で運転しないし履こうかなぁ~
肌荒れまだ治ってないのに明日顔に日焼け止めとか塗るのか・・
翌日も集まりがあるのにどうなる・・。
目当てのバンド見たら帰るからすぐ落とせばいいかな。。
肌荒れしてる上に塗るのやだなぁ、、
かぶれと乾燥と痒み・・うーん・・面倒!!




また。。3個目購入!
が、、これは自分用ではなくてチーク好きな人にあげる用。
8個中1個のものなのに大人の私が各店で3個も買っちゃってるという・・。
でもとても小さくて色も割と出るからなかなか良かった~
私でも使いきれそうな予感がするくらいの量だし
割とピンクに発色するので面白くて^^;
このおもちゃな感じなのに意外ってのが良いかなと。
メイク落としほとんど使わずメイクも薄いようだけど
クレンジングなんて使わないーって子なので
スウィーツスウィーツにもあるよって教えてはありますが。。
でもそれでも肌綺麗って、、不公平!とか思っちゃいます^^;

このゲームってストーンのゲームとは違うんだ・・。
どんなゲームなんだろ?って思って調べたら
何やらシールのついたストーンのゲームが出てきて
そのストーンを作るおもちゃもあるらしく。
でもいったいプラスチックに石つけてこれ集めてどうするの?
って思ったけどどうやらゲームセンターで使うらしい。
リズムゲームなのかー
私も今子供だったらやってたのかな・・・
が、、女の子のおしゃれしたい心をくすぐってるはずだから
多分私は男の子ゲームやってたかもね、、やっぱDBだな^皿^;

靴買ったお店で子供用コスメが売ってて
子供用だから値段も安くて思わず手が出そうだったー
赤いグロス180円のやつとかあるんだ!
でも、、さすがに赤グロスばっかりもってるしと
思いとどまることはできましたが;;
私もこういう本物思考のコスメを見たら欲しいと思って
おしゃれに目覚めるのも早かっただろうにとは思います。。汗



欲しかったフレームとよく似たのが近くのメガネ屋さんにあったので!
ほんとはもう1つ欲しいのがあって、、
シルバーだけど半透明みたいなフレーム。
形はこれに似てたかも。
あまり見かけないのでこの2つ欲しかったんだけど
シルバーはそこには無かったなぁ・・
もうちょっと行った先にあるけどそこで作ったことないから
レンズのデータ持っていけば視力はからずすむかなぁ・・。
あれって結構めんどい;;

非球面で作ったけどコンタクトと買ったから通常より安く作れた~
コンタクトもつい最近4箱買うつもりが
在庫ないから3箱しか買えなかったからまぁいいかな。




ライジングウェイブライトブルーのミニサイズ♪
ソーダのような爽やかなものも欲しい!と思って
テスターで試したらこれが良かった。。
でも違う場所にミニサイズ売ってるお店があったので
そこで探したらミニサイズ売ってた^^

一応これフルーティー系なんだー。
最初みた場所では男性用のコーナーにあったけど
ミニサイズにはメンズ用とは書いてなかったなあ。
多分男ものだと思うんだけど
ちょっと甘いけど爽やか✩夏って感じ✩
ドンキにこれあったかなー
どっちが安いかチェックしよ。

どうなんだろ・・これは定番化されてるのかね・・
私が買うのことごとく廃盤になっていくから
気に入っても大きいサイズ買った途端なんてことはないかね^^;



楽天オークションで♪
使いかけのものが混ざっているからかな?
他にも同じセットがあったけどこれが一番安かったし
送料無料で1000円+手数料105円。
ロッキンリオとイビザヒッピーがフルーツ系の香りらしく
多分お店では買えないけど・・・
タージサンセットがかなり気に入ってるため気になって、、。



アイランドキッス。
ちょっと甘いアクアっぽい香り??
男物と女物の間くらいの香り・・?
香水に詳しくないから例えが下手で
何系の香りかもわかりやすいの以外分からないという・・。
最近買ったエスカーダのココナッツが無い香りに
ちょっと甘さを足した香りに近いかも。。



タージサンセットほど甘くないけど
ほんのり甘い香り。



パシフィックパラダイス。
フルーツ系とは違ったちょっと甘い香り。
フローラル系でもないような・・アクア系かな??



イビザヒッピー。
この中で一番甘い香り~
ちょっと梅キャンディーみたいな香りがするような・・??



シフォンヌシャーベット。
これが使いかけで残りが5分の1くらい。
が・・私が苦手とする香りだからOK^^;
つけたらそんなに強くなかったから
香水っぽくて好きって人もいるんだろうね。
だいたいフルーツ系を求めてるので
香水にもあまり詳しくなれないでいる^皿^;

他の香水はほぼ使われてないと感じるくらい入ってた✩



さらにおまけが入ってた!エスカーダのメンズ用。

これ何かの香りに似てるけど思い出せない・・!^^;
つけた直後は女性も全然いけそうな香りって思ったけど
ちょっと時間が経つと少しスパイシーな香りがするような感じ。

合計6個のミニセットだったから1000円ならお得✩
タージサンセットを超える香りが無かったけど
エスカーダが色々試せたのは良かった!

マンゴー系の香りを探すものの廃盤になってるものが多いなぁ。。
化粧品コーナーにある香水じゃなくて、
専門店ならもっとあるかなぁ・・。
でもそういうとこって店員さんがやけに話しかけてくるんだよねぇ。。
値段は定価だったら手が出ないけどね;

インカントシャインいいかもって思ったら
100mlで1500円程度なのがドンキにあったんだよね。
値段そのままだったら買おうかなぁ・・
香水大好きな友達も良いって言ってたし・・
インカントドリームは香りがアルコールっぽいのが強くなってしまい
車用にしちゃおうかなと思っています。。
持ち歩いてたりしたから香りが変わったけど
棚にしまってたもらったサムライのミニサイズは
1回あけて使ったけど数年たった今でも香りがそのまま。
保存方法でかなり差が出るもんなんだ。
(サムライはインカントドリームより前にもらったはず)
その時は今よりもっと香りものに慣れてなかったので使ってなかったけど
今は男モノの香りだけどいいかもって思えてきた。

他持ってるのはキャンメイクのレモンの香りとシュガーベリーとグレープの香りのコロン。
こういう安っぽいけど甘い香りも好きだなぁ・・^^;
どれもまんまな香りなんだよねぇ。
シュガーベリーなんかまんまいちごと砂糖なので
香水が好きな人はかえってダメかもね、、。
キャンメイクもまた香りもの出すかなぁ。。
この3つかなり良かったのでキャンメイクもチェック。。



目的は1つだったのに・・売ってるのを見てしまったから・・;
ドンキにはこれ売ってなかったけど近くの薬局に売ってた。
微香料タイプかと思ったけど弱酸性って書いてあって
固形と缶はタルクだけど、これはマイカが一番先に書いてある。
主成分の違いなのかな??

大きくないし一見持ち運び出来そうだけど、蓋はかぶせてあるだけなので
持ち運びはゴムで閉じるかして相当気を付けないと
私は絶対粉まみれにしてしまう^^;



これも近くに売ってた!しかも3種類そろってた!
ちょっと前は見かけなかったしイオンより安かった~
イオンでは定価で買ったけど500円台で買えた。。
薬用って書いてあるしニキビが気になる時にいいかなと思って
結局2種類買って全種類揃えてしまったよ、、。
洗顔で落とせるしSPFも40と高め。
ファンデみたいにって書いてあるほうがちょっと色が濃くて
うすづきのほうが比較的明るめ。
ファンデの上からでも使えるみたい。

小さいから持ち運びには便利だし
何より消費しやすそう^皿^;
毎日のようにメイクすれば普通サイズでもいいけど
メイクの日を激減させないといけなくなった今は
こういうミニサイズってなんか良いなと思ってしまう;

追記:今日は車での移動がちょっと多かったため
日焼け止めを塗ったので、お風呂入る前に使用。
どっちも薄づき。ピンクのほうはファンデっぽいようだけど
ナチュラルとあまり変わらないかな。
下地にクリームファンデは塗ってないせいもあるかな??
とりあえず1回使った感じは安いのに粉っぽくもならず軽い♪
 
 


本当はこれだけが目当てだったのです・・。
正確に言うとチークブラシが目当て。
洗顔で落とせるチークと落とせないチークのブラシを分けようと思って
チークブラシは2個あって(オルビスのと1個はミネラルファンデ用だった丸い小さいブラシ)
予備が無かったのでブラシが割と大きめのセザンヌに。
ラメもほとんどないみたいだし(セミマット)
割と人気があるようです。




なぜか6月限定らしい洗剤付き・・。
7月限定とかもあるんだろうか・・?(6月に売れ残った在庫みたい)
(手荒れしやすいというレビューがあるけど・・ね)

これ、体用として使ってみたかったのです・・。
ベビー用の日焼け止めも痒みはなかったので良さそうなんだけど
スキンケア感覚なのでいいのかなと。。
日焼け止め効果って日焼け止めと同じSPFの効果を発揮するのかな?
という疑問もあるけど^^;
 顔用にはメイクするともろもろが出るようだけど
オールインワンタイプって昔はそうだったなぁ。。
30分後くらいおかないとメイク出来なかった。
(その後改良されてオーシャンイオンはすぐメイクOKに。
そのゲル好きだったのになぁ・・泣)
それでレビューはあまりよくないんだけどね。
においもアルコールっぽいのも気になるけど、、
体用に使うし・・とりあえず使ってみよ。
 
 


現品サイズ前に買ったけどCCクリームのミニサイズが今更ついてる!
最初からこれ売ってたらこっちを買ったなぁ・・。
でもミニサイズっていいなぁ♪
フレッシェルはホワイトのファンデも最初ミニサイズで売ってて良かったけど
期間限定だったのか見かけて割とすぐなくなってた。。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]