日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
ちょっと大きめの(独立した店舗)のダイソーで。
店舗によって売ってるものも違うから
つい最近も買い物したのにまたあれこれ・・。
小さい引き出しのケース可愛いなぁ~
4段だし細かいものを入れよー
持ち運び用じゃないウェットティッシュのフタ付き。
フタ付きなら乾燥しなさそう。(水クレンジングのシートがそうだったから)
ネイル用コットンってのがあって
単なる小さいコットンってだけだけど
使いやすいかなーって思って。
香水詰め替え用の容器、スプレーと転がすタイプ。
詰め替えるにはやり方があるようなのでやってみよ。
香水って回せば簡単にスプレー部分がはずれると思ってた;;
ちょっと急いでたのでゆっくりは見れなかったけど
ほんとにセリアあったー。
前雑貨屋で今年に入ってからもそこ見たけど
その時にはセリアなんて無かったと思うんだけど・・
内装も変わってたので最近出来た??
場所もちょっと遠いので一人で行くよりは誰かと行こうと思ってたので
とりあえずお店があったのを確認できてほんと良かった^皿^
今度はもっとゆっくりみたいけど
割と買い物したね・・。
マイバッグが汚れてしまったし
使い古してたものなので、、子猫にやられてしまった;
って本来はマイバッグじゃないのかもしれないけど
使えるんじゃないかなーという感じの作り。
リラックマのスイーツ柄のポケットティッシュと
キキララのカードケース。
キキララのスプーンやフォークも可愛かったなー
これは今度見に行った時に欲しかったら買おう。
行った先のダイソーでは見つけられなかったケース。
ベビーパウダーの弱酸性タイプとか無香料のとか
粉類をわけて入れようかな。
ちょうど大きさが合うパフもあったので一緒に購入。
ケースの色も茶色と黒2色あり。
サロンネイルがとても人気らしいー。
@コスメのランキングでも現在2位。
ブラシが太めって塗りやすいのかな??
まぁ100円だしせっかく行ったのでほかのもいくつか購入。
ダイソーのってパールが強かったりよく分離してたり
見た目がイマイチな感じがして最近買わなくなったけど
セリアのほうが安っぽくないねぇ。
ネイルシールもダイソーは少なくなったけどセリアは種類が豊富だった✩
強く惹かれる柄は無かったものの時間も無かったので
今度行った時にゆっくり考えよ~
この2つもよく見るなぁと思って買ってみた。
クレヨンリップとスティックタイプのチーク。
リップにもOKのチークらしい。
他にも粉タイプのミネラルチークもありました。
100均コスメは固形だけだと思ってたし
ミネラルって名前がついてるのが気になった。
中身。
レブロンのクレヨンリップみたいな形だけど
それよりも先が尖ってるね。
チークはラメなしかな?スティックタイプって珍しい~
色がいきなり濃くつくわけじゃないので使いやすそうではあるけど
とりあえず手に試しにつけただけ。
どっちも匂いは全然ないです。
アイメイクのブラシが人気らしいので
アイメイクそうそうしないくせに気になってしまった^^;
やる時は手でやっちゃうのでブラシがあるとどんな感じか気になったのです;
チーク、フェイス、アイブロウブラシも購入。
チークとフェイスは手持ちのブラシには劣るのはしょうがないね・・
毛を肌に立てなきゃチクチクはないので
チークくらいになら使えるかな。
フェイスにしてはブラシも小さいね。
ハイライトとかやる人にはまだいいのかな??
それ以外のブラシは割と良さそう。
アイメイクブラシ自体持ってないので比べられないけど
確かに毛が柔らかくて安っぽい感じがしない。
出来ればこのままの毛質で大きいのが欲しいくらい~
たまーにはアイメイクするかもなので
今度行った時にまたブラシ買ってみよ。
しかしこのブラシ・・・
開けて確認してたらにゃんずが反応しちゃって
ブラシを手で掴んで鼻と口にめっちゃ近づけてフンフンして
口に入れてくっちゃくちゃにして気に入ってしまった・・。
食べたら危険なので取り上げたものの
ブラシを見たら目つきが変わったので何かあるのかね、、。
沖縄ってお店もなかなかないし
南部方面に行かないと品揃えも良くないので
新しいお店があると嬉しいなぁ♪
PR
シールもの。
多分下のネイルシール、、前に買ったけど間違えて捨てたのと同じかも。
十字架とか王冠とかなのでちょっと珍しい??
最近爪も何も塗ってないなぁー
塗ってしまうとしばらく気にしておかないといけないから
やる気がある時じゃないと出来ない^^;
両手はやらないで塗りやすい左だけやったり
一部だけやったりですが;;
セリアのマニキュアも良さそうなので、、
シールも買ったし久々に爪も塗ろうかなぁ。。
上のシールもパンダが可愛いのと
レトロな感じのスウィーツのシール。
ペンケースかな。
他にも違うデザインがあったけど
これだけ100均とは思えない感じでした^^
100均のポーチとかって、、安っぽいの丸出しだけど
これは珍しい100円超えしていてもおかしくないと思った~
バッグは食品用だけど、メイクブラシとかコットンとか
鞄の中に入れるポーチ代わりにしようと思って購入。
前に文具用のスライダーがついてないのも買ってあるので
細かいのとは分けたいものはそれに入れればいいかー。
メイクブラシを立てるものは今持ってないので
これはセリアを見てきてからにしようかな。
でもその建物にセリアなんてあるのかってくらい記憶にない。。
友達に聞いたらさらに奥にあるよって言われたけど
何度もそこに行ってるけど全然気づかなかった^皿^;
右のマスカラつける時に使うやつ。
マスカラ・・目の粘膜に触れそうで怖い・・!
触れたことはもちろんあるけど、、痛いよ;;
粘膜塗りつぶす人、、すげーって思うよ。。
見てるだけで痛い・・。
マスカラ塗ったあとのまつげが固くなった感じ、、
苦手なんだけど、、せっかく持ってるから練習したいなぁ・・。
再度色違いのキラキラな容器と上の四角いのは練り香水。
これもまたちょっとデザインが違ってる✩
練り香水のうちピンクのだけは
意外にも悪くなかったので一応これだけは中身を処分せず。
持ち運び用にワセリンとか容器がアルミで
持ち運び出来ないアンブリオリスのクリームを詰め替え。
あとは鏡つきのアイシャドウケースのピンクが見てみたいなー
行った先ではどこにも売られてなかった;;
ケース目当て♪
下の青いのは鏡つき✩これだけ200円。
アイシャドウ類は使いこなせそうにもないので
中身は処分してしまいましたが、、
このクリームチークは表面がテカテカで使ってみたい~v
今日はちょっと距離運転のため、日焼け止めとベビーパウダーを塗っていたので
落とす前にちょっと塗ってみました。
色も手につけたら蛍光っぽいかなと思ったけど
肌につけたらちゃんとコーラルで大丈夫そう~ラメもない✩
使って荒れなかったらいいなぁ^^
この3つは中身を処分。。
かぶせるだけのフタだったりして、、と思ってたけど
普通に回してしめるタイプだったので良かった^^
(上のチークも同様に回すタイプ)
他にも色違いがあるみたい✩
いつもよく行くダイソーにはなかったし
田舎なので売ってる場所なかったりして、、と思ってた^^;
他の色も見てみたいなぁ~
なくしやすいアクセサリー類とワセリン入れようかな。。
他の色もあったら欲しいなぁー✩