日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
熱は下がったけどのどが痛いのと
体がまだだるい・・。
普通には歩けるけど足がガタガタする^^;
昨日の夜は熱も上がらず眠れたけど、その後の体温が35度前後に。
そういえば前も体温が下がってたなぁと思ったけど
発熱で疲れた体を休ませるために体温が一時的に下がるとか。
じゃあもう熱は上がらないかな??
夕方明日の準備に現場に行き、
終わって買い物。
豆乳・・現在調子の悪い赤ちゃん子豚に与えています。
飲んでるようなので(豆乳与えると元気になってくる)
近くのスーパーで最近発売されたオリジナルブランドの豆乳を購入。168円☆
月曜日までこの値段らしいのでまた買おうー。
加工乳・・946ミリリットルのやつが1本だけ半額で99円くらい。
賞味期限は21日だけど半額シールって珍しい気がする。
ちょうどケーキづくりに使いたかったのと、抹茶ミルク用に。
ホイップクリーム・・チョコケーキのコーティング用。
ケーキ材料・・198円の混ぜるだけのケーキ。サイズ小さめ。
最初はプリンの素で作るケーキにしようかと思ったけど
モントンとかすぐ出来るやつ買ったほうが安くすみそうだったので。
コーヒーゼリー・・3個入り半額で69円。
コーヒーゼリーってあまり食べないなぁ・・と思ったので買ってみた。
クリーム付きで1個食べたけど、ゼリー自体はほろ苦。
半額だったら食べるかなぁ・・・。
コーヒーゼリー自体子供の頃からほとんど食べたことがなくて
アイスクリームや飲むほうが好みだからかも。
小岩井の野菜ジュース・・果物入りのやつ。198円。
酸味が無くて一番おいしいと思った野菜ジュース。
似てると思った野菜ジュースはトップバリューの野菜ジュースかな。
これも果物入りのやつで158円と値段は安い。
今のとこ買ってるのはこの2つの野菜ジュース。
チョコレート・・明治のチョコ88円。ケーキコーティング用。
安いホイップクリーム買ったのでチョコも安いやつを・・。
そーいえばのーまん君の10月説の誕生日過ぎてる・・?
熱出てたからな・・忘れてたよ;;
のーまん君と言えば、日本との合作ドラマに出るとか??
エロドラマらしいけど、誰かの父親役みたい。
まさかエロマン君やってないよねー??若手にゆずりなさいよ^^;
いつまでもやりそうだからね。
で、せめてケーキでも(本当は自分が食べたい・・)と思い
最初はモントンの値段をチェックしに行ったんだけど。
だけど小さめタイプのやつが売ってた♪
大きいと失敗しても困るし、うまく出来ても食べすぎてしまうのでちょうど良い。。。
チョコをコーティングしてあるケーキのレシピをみたら
生クリームって書いてあったんだけど、、植物性のでもいいのかしら・・。
クリーム自体の味は生クリームのほうがおいしいけど
メインはチョコだし・・と思って植物性のホイップクリームにしたけど・・。
チョコだけ溶かしてコーティングすると固くなるからかな??
生クリームと同量のチョコを使うようです。
卵もMサイズ使うようだけどSサイズしかない、、。
この点が心配だけど、、0から作るわけじゃないからいいかな^^;
体がまだだるい・・。
普通には歩けるけど足がガタガタする^^;
昨日の夜は熱も上がらず眠れたけど、その後の体温が35度前後に。
そういえば前も体温が下がってたなぁと思ったけど
発熱で疲れた体を休ませるために体温が一時的に下がるとか。
じゃあもう熱は上がらないかな??
夕方明日の準備に現場に行き、
終わって買い物。
豆乳・・現在調子の悪い赤ちゃん子豚に与えています。
飲んでるようなので(豆乳与えると元気になってくる)
近くのスーパーで最近発売されたオリジナルブランドの豆乳を購入。168円☆
月曜日までこの値段らしいのでまた買おうー。
加工乳・・946ミリリットルのやつが1本だけ半額で99円くらい。
賞味期限は21日だけど半額シールって珍しい気がする。
ちょうどケーキづくりに使いたかったのと、抹茶ミルク用に。
ホイップクリーム・・チョコケーキのコーティング用。
ケーキ材料・・198円の混ぜるだけのケーキ。サイズ小さめ。
最初はプリンの素で作るケーキにしようかと思ったけど
モントンとかすぐ出来るやつ買ったほうが安くすみそうだったので。
コーヒーゼリー・・3個入り半額で69円。
コーヒーゼリーってあまり食べないなぁ・・と思ったので買ってみた。
クリーム付きで1個食べたけど、ゼリー自体はほろ苦。
半額だったら食べるかなぁ・・・。
コーヒーゼリー自体子供の頃からほとんど食べたことがなくて
アイスクリームや飲むほうが好みだからかも。
小岩井の野菜ジュース・・果物入りのやつ。198円。
酸味が無くて一番おいしいと思った野菜ジュース。
似てると思った野菜ジュースはトップバリューの野菜ジュースかな。
これも果物入りのやつで158円と値段は安い。
今のとこ買ってるのはこの2つの野菜ジュース。
チョコレート・・明治のチョコ88円。ケーキコーティング用。
安いホイップクリーム買ったのでチョコも安いやつを・・。
そーいえばのーまん君の10月説の誕生日過ぎてる・・?
熱出てたからな・・忘れてたよ;;
のーまん君と言えば、日本との合作ドラマに出るとか??
エロドラマらしいけど、誰かの父親役みたい。
まさかエロマン君やってないよねー??若手にゆずりなさいよ^^;
いつまでもやりそうだからね。
で、せめてケーキでも(本当は自分が食べたい・・)と思い
最初はモントンの値段をチェックしに行ったんだけど。
だけど小さめタイプのやつが売ってた♪
大きいと失敗しても困るし、うまく出来ても食べすぎてしまうのでちょうど良い。。。
チョコをコーティングしてあるケーキのレシピをみたら
生クリームって書いてあったんだけど、、植物性のでもいいのかしら・・。
クリーム自体の味は生クリームのほうがおいしいけど
メインはチョコだし・・と思って植物性のホイップクリームにしたけど・・。
チョコだけ溶かしてコーティングすると固くなるからかな??
生クリームと同量のチョコを使うようです。
卵もMサイズ使うようだけどSサイズしかない、、。
この点が心配だけど、、0から作るわけじゃないからいいかな^^;
PR
*コメント投稿*