日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
強力粉も早く使わないといけないので
一番早く焼ける早焼きモードでパン焼き。
材料を量ってスタートボタンを押してから夕食作り。
茶碗蒸し・・簡単なレシピのメモを見てレンジで。
あらら、、熱通しすぎた;;
別のこともしてたので見張るの忘れてた、、。
でも卵はこしたりしてないし味が茶碗蒸しだったからいいや・・。
具はしいたけ、枝豆、ほうれん草。
前日にしいたけを冷凍してあったのを思い出したので
簡単に作れる茶碗蒸しに使うことにしました。
冷やしラーメン(冷やし中華)・・ゴマダレ。
具はきゅうり、ミニトマト。
納豆・・オクラ、のりの佃煮、付属のタレで。
とりもも肉炒め・・ずっと冷凍してあったので
おろしにんにくとしょうゆで炒めました。
もも肉だから焼くだけでも、焼肉のタレだけでも
パサつかずにおいしいのでさすがです。
一番早く焼ける早焼きモードでパン焼き。
材料を量ってスタートボタンを押してから夕食作り。
茶碗蒸し・・簡単なレシピのメモを見てレンジで。
あらら、、熱通しすぎた;;
別のこともしてたので見張るの忘れてた、、。
でも卵はこしたりしてないし味が茶碗蒸しだったからいいや・・。
具はしいたけ、枝豆、ほうれん草。
前日にしいたけを冷凍してあったのを思い出したので
簡単に作れる茶碗蒸しに使うことにしました。
冷やしラーメン(冷やし中華)・・ゴマダレ。
具はきゅうり、ミニトマト。
納豆・・オクラ、のりの佃煮、付属のタレで。
とりもも肉炒め・・ずっと冷凍してあったので
おろしにんにくとしょうゆで炒めました。
もも肉だから焼くだけでも、焼肉のタレだけでも
パサつかずにおいしいのでさすがです。
PR
*コメント投稿*