忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




見えにくいけど・・^^;
なんだか立ち方がモデルっぽの・・って見えるの私だけかね~~
PR



母乳を飲んでおなかいっぱいなんでしょうね。
しかも母豚は大きいし温かいので。
小さいけど丸々っとした子豚です。



いつもの子豚ちゃんより大きめなので
可愛らしさは写真じゃ分かりませんね^^;
多分カメラの位置が悪いんだと・・。
実際はまぁまだ子豚ちゃんなのです・・。

生後2か月~3か月未満かな??
そろそろ出荷かしら?(他の農場でしばらく飼われます)

この子が人間が通ると、ひょいっとやってくる。
手間をかけて世話してた子じゃないと思うんだけど
たまーに人なつこくなる子豚がいます。

隣の餌箱を調整したり餌を落としてたら
ひょいっとやってきて、服をはむはむしたり。
頭やアゴを触ってもびっくりしないので
何で慣れてるんだろって疑問。
もしかしたら兄が治療してたとか??
他の人に慣れてる場合、いきなり違う人がきても平気な子もいるので
人間と接することが多かった子なのかしら??



身を乗り出してきます。
かまって~ってな感じ。
人なつこい子は可愛い♪
なつかない子はびっくりして逃げちゃうのです・・。
1頭がびっくりするとまわりも一斉にびっくりして
部屋の中ドタバタになります。
だけど好奇心はとても旺盛なのです。
豚インフルエンザ、まだ真相は解明されてないのかな・・;;
そもそもなぜ感染したのか、どういうウイルスなのか
そういうニュースが出ないので心配です。

人間からすると人間を守るため色々考えるところですが、
全ての豚を処分する命令を出した国もあるとか。。
どういうインフルエンザなのか、どうして感染したのか
原因が分からないと何とも言えません・・。

豚インフルエンザ問題が起こってから
翌日あたりに養豚の情報を流す機関からFAXが来たけど
大きい組織のあちらさんからはいまだ何も無し。
せめて農家に飼育、自己管理をしっかり!ってFAXくらい流せないのかね・・
と思ってしまいました。

こんなとき・・と思われるかもしれませんが、
私にとっては日常的で、前からカテゴリーを作りたかったのです。
(あと豚が醜い、悪い言葉で使われるイメージを変えたかったから)
ちょくちょく写真が撮れたのでそろそろと思ってたところに
豚インフルエンザ問題が出ただけでした;;悲しい・・。
ちゃんとした原因が早く分かるといいですね。

仕事ももしかしたら、そろそろ休みが復活するかも??
明日は、分割授乳した子豚が離乳する日かな??
多分・・最初にやった子豚が離乳するはず・・??
私が離乳させてるわけじゃないのでわかりませんが^^;



本当はもうちょい丸くなってないといけないけど・・
体自体はしっかりしてるので
多分これから食べれば病気にもならず大丈夫かも。
おなかがぽこっと出てたらもっと良いかも☆



目が・・もう無心。口には母乳がつくほど飲んでる。
十分にでかくても、まだ生後20日未満。
あの手のひらサイズだった日はどこへ・・?
ってくらい成長が早い。
これくらい成長が良いと楽だけどね☆
これくらいの大きさで、激しい母乳争いをしてる子豚を見るのが好き♪
皆もう必死。それが可愛いのです。。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]