日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
02の色は濃いってレビューが多かったけどこの商品??
私が沖縄だから濃く感じないだけかなー^^;
手に出した感じもいつものファンデの色と近いし
リニューアルでもされたものなのかと思ったけど
商品がよく似ててよく分からず^^;
だいたい中間色のファンデの色を普段は選ぶけど
そんな感じの色かなと思います。
サンプルでもらったパウダーファンデも同じような色。
沖縄は紫外線が強いから焼けるのも仕方ない^^;
でもたまに何この色白さんって友達もいてびっくり。
同じ色のファンデ使ってるのに透明感が全然違うもんね。。
元のノーメイクの状態の肌色にもよるのかな。
レビューで言われてるBBがこれのことなら
色白ではない私には特に濃いこともなしでした。
とりあえず1回使用。
時間がなかったのでベースメイクは
このBBを下地にしてサンプルでもらった
同じシリーズのパウダーファンデのみ。
厚塗りもなくやっぱりスキンケアシリーズから出てるからか
保湿力もあって軽い感じ♪
下地じゃなくてBBとして使えばカバー力も上がるかな?
次は時間がある時、間にクリームファンデを使ったり
別のファンデを重ねてみたいなぁー
アクセーヌでもいいだろって感じもあるけど
一応別のとこのを使うのも楽しいしね、、^^;
肌にはアクセーヌのほうが良さそうではあるけど
保湿力はディオールがあるかも??
特にBBとして使うなら保湿力があるほうがいいので
カバー力と保湿力を求めるなら
ボディショップのBB(シソのやつ)より使いやすいかも。
ボディショップのは保湿力もあるにはあるけど
カバー力が高いので厚塗りにならないように注意。
でも2800円くらいでディオールの半分だしね~
どっちをとるかかな??
単にディオールで医薬部外品だから
使ってみたかったっていう好奇心もあるし
あと下地も減りかけているのでちょうど良いかも♪
一応肌にはアクセーヌのほうが負担は少なさそうなので
もし使い切ったらまた買うかは考えようかな。
でもディオールのはBBにもなるから
アクセーヌの下地買っても損はないかなぁ。
仕事の買い物済ませてそのまま兄の打ち合わせに南部方面まで。
ちょーど打ち合わせ場所向いにモノレール~
2時間弱デパートに行って時間つぶし。
ティントオイルの赤とかスージーNYとか
初めてアンブリオリス売られてるの見たり
ネットの広告で見てちょっと気になるものが売ってたり。
さすが中部よりは品揃えがいいね・・。
それと買わなかったけどレブロンの新しく出たチークもあった♪
ちょっと気になるなぁーってくらいのものは買わず
その分ディオールで・・!
一応欲しいのは前買ったし何かあるかなって思ってたら
医薬部外品の文字を発見✩
手につけてもらった感じ結構なしっとりさだけど
カバー力もほどよくありそうで、、
医薬部外品って書いてあればなんだか肌にも優しそうだし
今回はこれにしょう!って思って買っちゃいましたね。。
スキンケア兼用の下地とかアクセーヌとかボディショップあるけど
アクセーヌは多分今年には使い切るかもしれないし
ここ来たしってことで良さそうだから購入しました♪
でもサンプル3種類貰えたし固形ファンデのサンプルも医薬部外品で
同じシリーズのファンデかな??これは嬉しいー✩
リキッドファンデのサンプルと12960円する乳液のサンプル✩
肌の色むらをカバーする乳液とか??どういう乳液?!
最近間もそれほど空けずにデパート行ってるなぁ^^
幽白って海外では違うタイトルなのかな??
外国人にアニメ見せたら好きな漫画の話をしてて
なんとかかんとかって言ったから何?って言ったら
「れいがーん!」って言ってたから幽白??
そしてなぜか私も読んだことない「はじめの一歩」
あと・・なんとかブレーカー??タイトルは何となく聞いたことある漫画。
1番はドラゴンボールが好きって^^次に幽白!!同じだー!!
って半分以上日本語だったので会話出来ただけ^^;
普段緊張する相手でも日本語を相手が勉強してくれると
緊張も半減するね。。でもやっぱりちょっとテンパるけど。
話す時に発音文法何の単語使うかとか考えてたら
どうしてもカタカナ発音になってしまうことに最近気づいた。
単語1つ2つくらいならいいけど
これが増え出すと発音まで頭が回らない・・。
CDとか聴いてリピートするときは
前よりマシになったなって思ったけど
話すときに発揮されないとダメだねぇ・・。
一応相手は理解はしてくれるときもそうじゃないときもあるけど
もっともっと勉強していけば発音まで追いつくのかなぁ・・。
先生のお母さんが入院してたためしばらく休んでた
英会話教室が来週から開始。
2月は兄がいないからやりやすい!!
足ひっぱってる人は来なくてもいいのにたまに来るからね・・。
本気じゃないなら来るんじゃねーよ・・ってくらい。
だって本当は今週からやりましょうって言われてて
一度OKしたけど実は予定が重なってるのに気づいたので
自分は来週からにしますって連絡したら
こいつ参加しないのか先生はじゃあ来週からスタートするわ~って;;
ほんと英語に関係ない話してレッスン時間が無駄。
家で勉強しても来ないし英会話教室やろうって言うのに
中1レベルすら全くない・・アルファベットからやれ!レベル。。
私も最初は中1からやり直してABCから発音練習したし
今でも子供向けの番組すら100%理解出来ずに凹む^^;
話せないけどリスニングが出来るって人は勉強してる人なのかな??
しないと単語や熟語の意味も分からないしね・・。
それを知ってるんだからあとは文法に当てはめたら話せると思うのに
話せないってなるのは何で??実は聞き取れてない??推測??
この子英語話せるんだよって人の英語聞いたら
間違ってるし!!ってとこもちらほら。
そう言われた外国人が戸惑っていたけど・・
度胸はあっても間違いを正さないのは嫌だなぁって思うから
のろくてもやっぱりちゃんとやりたいな・・。
でも時間がないときとかどうしても思い出せない時は
英語もかなりめちゃくちゃになるけど・・
適当でいいや~って気持ちでは語学はやりたくないなぁ。
やっぱりちゃんと話せるし教えることが出来る人は皆
「沢山勉強した」って絶対言うもんね!!
「英語なんて勉強しないで話せてる」っていう人は話す相手がいるし
何度もしつこく本人に聞いてたり出来るもんね。。
でも勉強しろよって相手は思ってないかな・・。
「だから話す相手がいなかったら話せない。文法は分からないし
話す相手がいなかったら独学は無理」
ってことも言われたことがある。
でもある先生は
「僕は周りに全く日本人がいない環境で
スカイプも使わず独学で勉強してきたけど日本語話せるようになったよ。
だから周りに外国人の友達がいなくてもやる気があれば独学で語学は習得できる」
って顔もなまりも日本人だろってくらいの人が言ってた~
ほら!勉強したってよ!!
外国人にアニメ見せたら好きな漫画の話をしてて
なんとかかんとかって言ったから何?って言ったら
「れいがーん!」って言ってたから幽白??
そしてなぜか私も読んだことない「はじめの一歩」
あと・・なんとかブレーカー??タイトルは何となく聞いたことある漫画。
1番はドラゴンボールが好きって^^次に幽白!!同じだー!!
って半分以上日本語だったので会話出来ただけ^^;
普段緊張する相手でも日本語を相手が勉強してくれると
緊張も半減するね。。でもやっぱりちょっとテンパるけど。
話す時に発音文法何の単語使うかとか考えてたら
どうしてもカタカナ発音になってしまうことに最近気づいた。
単語1つ2つくらいならいいけど
これが増え出すと発音まで頭が回らない・・。
CDとか聴いてリピートするときは
前よりマシになったなって思ったけど
話すときに発揮されないとダメだねぇ・・。
一応相手は理解はしてくれるときもそうじゃないときもあるけど
もっともっと勉強していけば発音まで追いつくのかなぁ・・。
先生のお母さんが入院してたためしばらく休んでた
英会話教室が来週から開始。
2月は兄がいないからやりやすい!!
足ひっぱってる人は来なくてもいいのにたまに来るからね・・。
本気じゃないなら来るんじゃねーよ・・ってくらい。
だって本当は今週からやりましょうって言われてて
一度OKしたけど実は予定が重なってるのに気づいたので
自分は来週からにしますって連絡したら
こいつ参加しないのか先生はじゃあ来週からスタートするわ~って;;
ほんと英語に関係ない話してレッスン時間が無駄。
家で勉強しても来ないし英会話教室やろうって言うのに
中1レベルすら全くない・・アルファベットからやれ!レベル。。
私も最初は中1からやり直してABCから発音練習したし
今でも子供向けの番組すら100%理解出来ずに凹む^^;
話せないけどリスニングが出来るって人は勉強してる人なのかな??
しないと単語や熟語の意味も分からないしね・・。
それを知ってるんだからあとは文法に当てはめたら話せると思うのに
話せないってなるのは何で??実は聞き取れてない??推測??
この子英語話せるんだよって人の英語聞いたら
間違ってるし!!ってとこもちらほら。
そう言われた外国人が戸惑っていたけど・・
度胸はあっても間違いを正さないのは嫌だなぁって思うから
のろくてもやっぱりちゃんとやりたいな・・。
でも時間がないときとかどうしても思い出せない時は
英語もかなりめちゃくちゃになるけど・・
適当でいいや~って気持ちでは語学はやりたくないなぁ。
やっぱりちゃんと話せるし教えることが出来る人は皆
「沢山勉強した」って絶対言うもんね!!
「英語なんて勉強しないで話せてる」っていう人は話す相手がいるし
何度もしつこく本人に聞いてたり出来るもんね。。
でも勉強しろよって相手は思ってないかな・・。
「だから話す相手がいなかったら話せない。文法は分からないし
話す相手がいなかったら独学は無理」
ってことも言われたことがある。
でもある先生は
「僕は周りに全く日本人がいない環境で
スカイプも使わず独学で勉強してきたけど日本語話せるようになったよ。
だから周りに外国人の友達がいなくてもやる気があれば独学で語学は習得できる」
って顔もなまりも日本人だろってくらいの人が言ってた~
ほら!勉強したってよ!!