忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[579]  [580]  [581]  [582]  [583]  [584]  [585]  [586]  [587]  [588]  [589
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






いつ買うかと思ってたら
ポイント交換の景品にあったので
買うのを待ってポイントをためることに。

そしてようやく申請して届きました♪

前に同じ香りのハンドクリームを買ったんだけど
これもまさに砂糖、キャンディーって感じです☆
PR



これはうまかった^^
チーズ味のより、プラスピザのほうが良い☆



DRシリーズのラインのサンプルです。
サンプルを請求する専用のメールフォームみたいなものはないので
電話かメールかFAXでの請求になるのかな?
私の場合は、質問することがあったので
その時に問い合わせのついでに請求できました。



他の成長の良い子豚の赤ちゃんサイズしかない子豚。
産まれたときはもっと小さくて、
こういう子豚は途中で死んでもおかしくない。
この子たちみたいに生き残ることができたのは
何とか頑張って母乳や粉ミルクを食べてたから。

この子の母豚は出産未経験で
母乳がなかなかでなかった。
毎日バナナやマヨを与えてたら餌も食べるようになり
この子豚のうち2頭と、中では成長の良い2頭が残りました。
初産はどうしても成績が悪いのだけど
だいたい3産目くらいから安定するみたい。
(ただ母豚を育てる技術があれば別かもしれないけど
今のところは自家豚が多いので、初産はほぼ成績が悪い)

※見えにくいけど、茶色の子豚の背中にある緑のものは
バッタが張り付いているものです・・。

この茶色の子豚は他の部屋から移動したもの。
足が悪くかったので治療して移動。
どうやら小さい子豚同士は一緒に寝てるみたい。
大きくなった子豚とは一緒に寝ないので
お互いが小さいもの同士と分かるのかな??
こういう子は大きい子豚とは混ぜたくないので
明日移動だし、飼い直しが出来たらなー。

かなり重症じゃない限り
飼い直せばちゃんと成長していくもの。
ただ、母豚からの免疫が不十分ってのもあるので
他の豚よりは病気になりやすい。
そこは難しいし、手間はかかるけど・・・
ちっこい子豚ちゃんが大きくなるのを見るのは嬉しいので
現場の仕事では飼い直すのが一番好き☆



軽く1週間放置してしまってたオクラ。
寒い時にオクラ買おうとしたら
数本しか入ってないのに300円近くしたり高かった!
なので冷凍オクラ食べてました。。。
時期だから安いのかな。

今だと1袋100円とかなのか~
このオクラは直販売のところで1パック100円。
半分くらいの量で50円のやつだったり、80円のがあったり。

米は買ってきたものの、炊いてないため
今日は麺と納豆。



グリルで玉ねぎをそのまま焼いてみただけ・・。
ピザトーストやった時でも玉ねぎ辛くなかったから
多分大丈夫かなと思ってやってみたもの。
味付けは焼いた後醤油のみで。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]