忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず、、食べたい!冷凍食品買っちゃいました。
どれもちょっと値段高いけどおいしいのよね・・。

日本ハムのチキチキボーンレモンが前から買いたかったんだよね、、
今回少し安くなってたので買いましたが
本当は260gサイズ欲しかったなぁー
でも100円くらい違うので、少し少なめを・・;;

ソフトチキンカツ(薄くて丸いチキンカツ)も少し安かった。
でもホーメルのオールミートソーセージがちょっとお高め。
ホーメルはポチギやコンビーフもうまいです♪
オートミールもちょっとお高めなので久々。
ゆでてケチャップつけるだけでもうまい。。。

今日の消費・・。


前日りんご、今日梨。


惣菜コーナーのサラダうどんに、半額玉ねぎサラダをプラス。
紀文の豆乳マロン味を飲んでみました。
友達がおいしいと言っていたので飲んでみることに。
甘ったるかったらちょっとな・・って思ってて飲んでなかったけど
意外にもあっさりしてました。寒天入り☆


刻んだ蒟蒻麺、チゲスープ、コーン、ワカメ、ご飯半分、
半額千切りキャベツ半分の雑炊(スープ?)。辛い!
かつおだしのもずくにオクラ。カップもずく50円引きだった♪
半額千切りキャベツの残りの上に、
焼いた鶏ももの薄切り肉、焼肉のタレをかけたもの。
半額千切りキャベツの量が多いので1度に食べきるのは大変だったりしますが
お好み焼きを作るときは便利。

野菜がオクラと千切りキャベツだけなので
これらを食べきったら今度は野菜を買わなきゃね・・。
野菜も無いと料理らしいことが出来ませんね;;
あと「学校給食のり」もまだ残ってるから納豆で消費しよう~
PR
食材少なめで、オムライスにするか悩んだけど
余計な油は使わない親子丼で。
オムライスにするならピーマンやホーメルのソーセージある時にしよ。
あとハンツのケチャップはまだ売られてない様子…

卵も消費期限過ぎてるので最後の二個使用。
二個使ったからフライパンの上ではいー感じでしたが
盛ったら崩れてしまいました;
最後にねぎと七味唐辛子もふりかけ。






昨日というか、最近とにかく寝てしまいたい;
というのも、最近土曜も仕事だったりしたので
休みが取れると眠たくなる・・・。
夜中にきみちゃんの散歩に行ったけど
それから寝ることなく、明け方仕事終わらせてきて
ちょっとPCいじってそっからまた昼過ぎまで寝てしまい、、。

予定より遅めのお昼になってしまいました。。。
とりあえず米炊かないとと思い
買った調理用の水で米を浸水中。

キャベツ使わなきゃやばかったので
4分の1サイズ使いきり。
何にしようかと思ったけど
手っ取り早い野菜炒めにしました;
キャベツ、玉ねぎ半分、コンビーフ、卵で。
ほかはこんにゃくラーメン、ミニ納豆。
夜もあるしどーしても米ってわけじゃなかったので
冷凍ご飯は夜用に。
大家さんが育ててるねぎを使わせてもらってるけど
ハーブは使ったことがありませんでした。
何に使えばいーのかわからなかったけど
今日は直接大家さんからもらったので使うことに。

とりあえずレシピ探して、簡単にゆでておひたし。
ゆでると香が部屋に広がりますね。
ハーブものがあんまりなので独特な香と味が…
おんりーは私にはきついf^_^;
野菜が足りない時は卵にいれたり
雑炊に入れたりしよ。。。
今度は紀文の無調整豆乳でパイン豆乳。
調整豆乳じゃなくてもパインジュースがあれば十分飲めます。
無調整だとカロリーも低いしねf^_^;

本物に近いパインジュースがいいみたいだけど
とりあえず飲みやすくしたいの優先なので
安いパインジュースで飲んでます…。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]