日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
こいつ考え方狭っ!!と思った日でした…
私よりだいぶ年上なのに勝手に解釈されて
なんか説教くさいこと言われたり。
誤解解こうにも相手は年上気分だったからやめたけど。
多分経験がある人は全部言わなくても分かっただろうけど
ない人には言い訳に聞こえたんだろうな。
でも話しは最後まで聞けっつーの!!
伝わる相手と伝わらない相手がいるから
ここは忘れるしかないんだけど
自分が思ったことを誤解され
さらには説教じみたことされるってのが嫌だわ。
でも自分が年上だからって
年下に自分の解釈を押し通して説教じみた真似はしたくないなと思ったね、、
年下だろうがそうじゃないよと言われたらちゃんと理由を聞くべきだね。
理由も聞かず自分の思い込みで説教しても
勘違いを知った時が恥ずかしいしね(^_^;)
その人にしか分からない事情があるからね。
どんなに残酷なことしてる人でも
本当の悪人かはその人の人生を見てないと分からないから
あまり固定した考え方はしたくないな、、
私は頑固なとこがあって自分の考え方を曲げたくない時があるから
誤解されるのが嫌だったけど、相手は酒が入ってて
語りモードだったせいにしよ;;
じゃなきゃモヤモヤするだけ;;
まぁ経験したから相手がどんな気持ちになるか
身を持って知ることが出来るから学んだと思うしかないか。。
私よりだいぶ年上なのに勝手に解釈されて
なんか説教くさいこと言われたり。
誤解解こうにも相手は年上気分だったからやめたけど。
多分経験がある人は全部言わなくても分かっただろうけど
ない人には言い訳に聞こえたんだろうな。
でも話しは最後まで聞けっつーの!!
伝わる相手と伝わらない相手がいるから
ここは忘れるしかないんだけど
自分が思ったことを誤解され
さらには説教じみたことされるってのが嫌だわ。
でも自分が年上だからって
年下に自分の解釈を押し通して説教じみた真似はしたくないなと思ったね、、
年下だろうがそうじゃないよと言われたらちゃんと理由を聞くべきだね。
理由も聞かず自分の思い込みで説教しても
勘違いを知った時が恥ずかしいしね(^_^;)
その人にしか分からない事情があるからね。
どんなに残酷なことしてる人でも
本当の悪人かはその人の人生を見てないと分からないから
あまり固定した考え方はしたくないな、、
私は頑固なとこがあって自分の考え方を曲げたくない時があるから
誤解されるのが嫌だったけど、相手は酒が入ってて
語りモードだったせいにしよ;;
じゃなきゃモヤモヤするだけ;;
まぁ経験したから相手がどんな気持ちになるか
身を持って知ることが出来るから学んだと思うしかないか。。