忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[644]  [645]  [646]  [647]  [648]  [649]  [650]  [651]  [652]  [653]  [654
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




何て可愛くない子!
何でこんなにブサちゃんなの・・。

レイちゃんとは、やはり姉妹。
PR
今日は予定通り朝から現場作業でした。
7時半・・これが毎日続いたら・・どーしましょ;
分娩室は私一人じゃ無理だわ・・(男性でも一人で
完璧に見回るのは無理・・)
最低2人いないと体が持たないっすー。

お昼なしで4時頃までかかった;
餌箱の調整がされてねーーー!
餌も落とす人いないしね・・
あの従業員今日からいないけど
あんだけの仕事で定時までひっぱるの、逆に凄いよ;
(いつもやることやらずに定時って・・)

これから買い物行こうかな・・。
てか休みなし4週間目に突入なんですが!
そろそろまとめて休みが欲しい・・。担当の従業員いないし無理?;

そんな中(関係あるのか?)
昨日はようやく高畑淳子さん出演の
ヤーマンのプラチナゲルマローラーの紹介番組、
最初から録画成功!!
いっつも途中で気付いて途中からしか観れなかったので;
やけに嬉しかった私です。
高畑さんが出演してたから買ったようなもの!!
その前に、住民謄本、印鑑証明で・・
いくらだっけ^^;
500円くらいかな。一応その経費もメモ。

今日は早く切り上げて買い物行きたかったので
お昼なしで仕事ー。
腰・・痛い・・。前よりひどくないけど
さすがに力仕事の部分もあるとね^・・;
おまけに明日から分娩室担当誰もいないし
兄も風邪ひいてるので・・
朝7時半から現場っす!早・・・。

ガスの立会い、月曜日の10時からだったけど
ガスコンロ買いに行ったら、
ガスコンロは物流センターを経由するらしく
県内にも在庫が少ないので1週間くらいかかるみたい。
それで立会いをキャンセルしないといけないことに!
明日9時とかに連絡しないといけないのかな・・
仕事は現場だしめんどくさい!!
と思ってたら、24時間電話受付してるんだね☆
助かった・・。
警備の人が受付してたけどね・・オペレーターとかじゃないんだ!!

ガスコンロ無くても立会いって出来ると思ってました・・。
電機屋さんに聞いて初めて知りました;
不動産屋さんもガス会社からも言われなかったので気付かず・・。

さっき電話でキャンセルできたのでよかった~・・・
しかし明日は早朝から仕事。
出来ればお昼も通して早めに切り上げたい。
しかし子豚は夕方頃最後に見回りして
えさ箱から落ちてないところは餌を落とさないといけないのだ・・。
どうしましょ;
私これからずっと現場やれって言われたら・・事務作業も支払いも
現場の合間にやるんだろうか。
お風呂二度も入るのか・・これが結構めんどくさい。
またメイクするんかい・・。
そしてまた2,3時間で現場へ。
これが繰り返されるのかしら・・。
休み・・・あるのか?!兄のことだから無いぞ・・。
休んだ場合代わりの人がいないと・・。

話それたけど・・・;
とりあえず、24時間受付だったので本当良かった!



丸刈りです!ひーやっぱり思ってた通りブサイクちゃんです!(愛情あり)
冬だけど丸刈り・・毛玉がいっぱいなので
先生にカットしたほうがいいと言われました;
それに毛がもっさりなので、いっそ・・。
カットに連れて行くのもなかなか難しいのでしょうがなくて・・。



雄みたいだなぁ・・。
レイちゃんとどことなく似てるような・・。
なんか笑っちゃうなぁ!!普通に可愛いワンコみたいな
可愛さはないもので・・・。
そんくらいが親ばかにならずに良いかも^^;
聞きたいこともあったので1時間くらいで終わりました。
契約書は主任者が説明することになってるのかな。
そういうことを聞いたことがあるような・・。

契約書を読み上げて、分からないところがあったら質問してください、
というように進めていきました。
口座引き落としの用紙を記入して、
説明を受けましたという確認のサインなど。
部屋の鍵は最後にもらいました。
入居は1日だけど、もう荷物を運んでいいとか。
あとは敷金や礼金、事前にこれだけ必要ですよっていう明細通りの
金額を直接そこで支払いでした。

合計177400円。

あとは洗濯機、レンジ、コンロ、カーテン、バール(昨日買おうと決意)など・・
ドアのノブの事故について聞いてみたけど
子供が出られなくなったのはあるけど
一般的に閉じ込められるとか壊れたとかは無いみたいです。
でも万が一閉じ込められた場合の話をしてたけど
「保証協会に連絡していただけたら・・
携帯持ってなかったら大声で叫んでください」
果たして鉄筋コンクリートって外まで聞こえるのかな??
どんどんやればいいんだろうけど、、隣の住民に聞こえるのか・・。
心配でバールを買おうと思ってます!(脱出口があるのか調べないと;)
閉じ込められる心配までしてませんでした・・・。

水道と電気は不動産屋さんで、ガスは自分で。
そんなの自分でやったことが無いから正直不安でした^^;
契約終わってすぐに電話してみました。

「ガスの開栓の手続きをお願いしたいんですが・・」
「新しく入居ですか?アパート名と部屋番号お願いします」
アパート名と部屋番号だけ伝えて、住所までは言いませんでした。
「本人立会いになりますので、いつの何時ごろがよろしいですか?」
そんな感じであっさり電話は終わりました。
皆「すぐ終わるよー」って言ってたけど、すぐ終わるものなのかな??
けどやったことない私なので、何もかもが分からないことだらけ^^;

一応は段ボール箱に詰められる荷物は
だいたいは詰めて1階に運んであります。
あとはカラーボックスをいくつ持っていくか・・。
何せ1ルームなのでスペースが限られる!!
DVDとパソコンとゲームと趣味の本が置ければ・・。
まだ完全に荷造り終わってないので、
1日入居としても、生活らしくなるのは先だろうなぁ・・。

今度はガス!コンロってどうやって取り付けるんだろ・・。
あとゴミの分別表ももらいました。
家でも読んだことあるけど・・細かくて覚えられない・・!!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]