日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
4日に家電配達らしいので
それまでには片付けないと・・。
ほとんど中華皿ばかり。
コップも写ってないけど結構ある・・。
今日猫のお椀が可愛くてまた買ってるし!
全てダイソー105円です。
部屋に行く前に買い物です。
*洗濯ロープ・猫のお椀・傷防止シート・・315円
*ソファーベッドになるマット・・7,990円
ニトリなら色々あると思ってたけど
家具コーナーにあるのは重いタイプしかなく。
折りたたむとソファーになるマットを購入。
すごく地味なんだけど、よその家具屋に行く余裕もないし
マットタイプなので軽いし・・まぁいっか。
*ランドリーサイドラック・・1,490円
洗濯機の横に置くタイプ。
柔軟材と洗剤と・・バスタオルは置けないかも??
何を入れようかしら・・。買う前は使う気満々だったんだけど
部屋で荷物を整理してたら、収納棚に色々入れちゃって
何を入れようか買ったあとに悩んでしまってます^^;
あまり入れるの無かったら、台所で使おう!
*カーペット・・2,990円
185×185cmの暖かそうなカーペット。
フローリングなので傷防止のためもあるし
冬なのでフローリングの上は寒そうなので購入。
ドラゴンボールのカーペットもあった・・欲しい・・。
一瞬買おうかと思ったよ・・でも・・110cmくらいで3990円だったのよ;
それで諦めました;;
*洗濯ネット・・299円
バスタオルもOKの大きさ。
*洗濯ネット・・・199円
↑の洗濯ネットよりも目が細かい洗濯ネット。
一応これも購入。下着やデリケートなもの用として。
*カーテン・・1,990円
薄い緑色を選びました。
カーテンって初めて取り付ける・・。
今の私の部屋がブラインドなので
カーテンって取り付けるの難しいと思ってた!
ひっかけるだけなんだ・・。
合計・・・15,273円。
あと今日届いた爽快ドラッグで購入したもの
*トイレ掃除用(流せるブラシの本体)・・698円
*トイレ掃除用(ブラシ付け替え用)・・358円
*風呂場の排水口用フィルター・・178円
*エコベールの柔軟材1000ml・・945円
3150円以上送料無料なので、
残りはカロリーメイトやバランスアップなどを購。
初めて食べたバターガレットがおいしかった!
朝ごはんとか、現場でお昼休み取らない場合のために。
お菓子タイプなので食欲ない朝でも食べられそう。
日用品のみの合計は・・2,179円
333,341円+15,273円+2,179円=350,793円
あと買ってないのは、、、というより、買うか迷うのは
オーブンレンジを置く台を買うか
冷蔵庫の上に置くか迷ってます;
冷蔵庫が届いてからかなぁ・・(一緒に届くんだけどね)
冷蔵庫の上に置くと私の背じゃ見えづらいみたいだし・・
椅子をチャーミーの椅子に乗って大丈夫かな??(小さい)
炊飯器もどこに置こう・・。
今日は行けなかったけど、今度はバール!
ボールとかざるとかも買ってないや;
40万円いかないようにしないと;;
でも契約時に払うお金で30何万払うとこもあるでしょ~
沖縄と本土じゃ家賃の相場が違うのでびっくりしちゃいますッ
敷金礼金1か月分だったから助かった^^;