忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[609]  [610]  [611]  [612]  [613]  [614]  [615]  [616]  [617]  [618]  [619
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




初めて食べたのは、一番左。
しょうが味のふがし。おいしそうだったので♪
あと久々にバームロールと栗しぐれ。
バームロールは良いねぇー
栗しぐれも結構好き★
PR



昨日の豆腐に続き、今日も豆腐入り。
味付けは焼肉のタレです。
これも昨日と同じだ;

キャベツ、しめじ、たまねぎ、もやし、豆腐。
またまた適当に炒めて適当に味付け。
最後は卵を流すだけ・・。
ごちゃ混ぜ炒めで見た目はこうでも
味はまぁまぁでした。
卵も具が多いし1個なので、卵とじにもみえず・・。
まぁ食べられたからいいのだ。

今日は帰りが遅かったです;
兄が次男のグチをこぼすので聞いてたら遅くなった;
私も知りたかったんだけどね・・
そのたびにクビにしろっては言うけどさー・・
まいったな・・次男。それに両親にも。。って話ばっかりです。

帰るの遅かったけど、、一番めんどーな
キッチンの片付けが残ってる!
実は昨日も早めに寝ちゃって放置;;
今からやらなきゃ・・・。

そういえば収納棚と電気スタンドが欲しいなー
近いうちにみてこよー





梅酒が好きなので。
前も飲んだことがあるので、
梅酒よりは味は薄いのは分かりつつ
糖類ゼロにひかれて・・。
本当は炭酸じゃない梅酒がいいんだけど
値段と量と糖質ゼロをとってみた。
梅酒・・漬けてみたい!

違うチューハイも買ってあるので
機会を見計らって飲もう。
あっさりメニューの時にでも・・。

酒が好きでも無いんだけど梅酒は別。
ほかのチューハイを買うのは
一応お酒の味ってのを覚える(慣れる)意味で^^;
ただそれだけなので、梅酒以外は
本当はアルコールなしと何も変わらない;;
アルコールがあったほうがおいしいのは梅酒だけですねぇ・・。
あと、チューハイになるとおいしそうに見えることもあり!

唯一、ライブハウスで飲んだビールはおいしかったなぁー
ああいうビールならおいしく飲めるのになぁ・・。
一応ビールも買ってあるのです・・。1本だけね。
あとラム酒入ってるのが分かると買っちゃうなぁ^^;



小粒いちごだけど、1パック190円!
レンジでいちごジャムを作ってみたかった~

いちご220gで砂糖60g。これでも十分甘いです。
50gでも良かったかも??
そんままレンジに適当にかけただけ・・・。
途中のあくを取りながら、本当適当。(500W)

ヨーグルトにかけたけど
残りはマフィンに使おうかなぁ?
今日は休みだけど心配で現場に行ってきました。
そしたら次男と兄が喧嘩というか・・
次男が一方的に兄に反発。
おいおいお前なーって思いつつ、
調子の悪い子豚の世話。
ちょっとよくなってた部屋もあったけど
今日はぐんと冷えるようなので心配です。
次男がしっかりしないから、休みがまた遠のいた!




お昼はもやしラーメンのみ。
そして夕食はどうしようかと思ってたところ、
豆腐の消費期限が今日なのに気付いて
適当に作った夕食。

しいたけも入れればよかったな・・。
入ってるのはイカと豆腐とえのき。
あと、つなぎに使えるかと思って
残ってた餃子の皮(乾燥しちゃってパリパリ;)に
お湯を入れて、ミニチョッパーで混ぜる。
卵と小麦粉とパン粉をつけて、少し多めの油で両面焼く。
味付け何もしませんでした・・。
どうせ焼肉のタレをかける予定だったので^^;
(実家では厚揚げ豆腐は焼肉のタレ)

出来上がりの味は、豆腐なのか何なのか不明です・・。
豆腐の味もしないような・・・。
餃子の皮を捨てるのがもったいないので
それを使ったから中はもっちりな食感。
食べられるものが出来て良かったな、程度です。
私の腕は所詮そのレベルなのです^^;

そして豆腐があと1パックあまってる。。。
なのでまた、明日はどうするか悩みそう・・。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]