忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[478]  [479]  [480]  [481]  [482]  [483]  [484]  [485]  [486]  [487]  [488
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ピンクっぽく写ってるけど
実際はもっと赤っぽいです^^;

420円くらいで売られてて、
色が気になってたので買ってみました。
使いかけのやつが減ってからしか使えないけどね・・。
でもどういう感じに色がつくのか気になります!
PR



しらたき多くて肉じゃがには見えません、、。
しらたきが主役になってる・・。
でもにくじゃがはしらたきあったほうが好きなので
多くなっても別にいいのです^^;

しめじを入れているレシピがあったので入れたけど
特にあると良いってわけではない・・。
ただ買ってきたしめじを冷凍するために
あらかじめ冷凍してあったしめじを消費したかったので。。。
じゃがいもも半分以上溶けましたが、
形が残ってて汁気のあるものより、どろっとしてるのが好きなので...
自分しか食べないしいいかな^^;



ゴーヤー部分は100%だけど
オロナミンCで割られてるらしい。
母親作ですが、お盆の時も同じの飲んだや。
そういえばたまーに作ってることあったなぁ。

ゴーヤー100%の原液を作っておいて
冷凍庫に入れていました。

ゴーヤーの苦味がダメって人は
こんくらいでも「にが!!」ってなるみたいだけど
大丈夫な人は普通に飲める程度。
ゴーヤーと言っても色の濃い、さらに苦いゴーヤーだけど
嫌いじゃないし、何と言ってもオロナミンCが甘いので^^;
CCレモンのゼロでもうまいのかな?
あとリアルゴールドと合うのかも気になる・・。
オロナミンCよりリアルゴールドよく飲んでたなぁー。
私が子供の頃は、1Fが貸し店舗で(今も)
自動販売機は私たちが契約していたのでよく飲んでました。
昔は自分たちで販売機開けてジュース入れてました。
多分コカコーラの自動販売機。自分たちでやってたって何か不思議・・。



気になったので、ボトルタイプかパウチタイプ買う前に・・。
前も梅味ってなかったっけ?違うメーカーのやつだったのかな?
梅味おいしい♪



土曜日に「もちが食べたい・・」と思って
久しぶりにもち粉で作って、土曜はきな粉と黒蜜で食べました。

餡子も残ってるので今度はこれで・・・。
少し作りすぎたかなと思っちゃったけど^^;
餡子は冷蔵庫に入れてあったのでレンジで温めたけど
冷たいままより温めたほうがおいしい。
出来た団子に直接塗りながら食べました。餡子うまい。
炭水化物と糖分摂取してるなぁ・・という感じ・・。

きな粉と黒蜜は寒天でもいいなぁー
でも柔らかい寒天じゃないと苦手なんだけど、、。
固い寒天の食感がすごく苦手;;
なので毎回水分多め。そのためどんどん水分出てきちゃうけど・・。
黒蜜ときな粉消費に寒天作ろうかな。。。

鍋を使わなくてもお湯で溶かすだけの寒天粉、、
安いやつはもう売ってないのかしら・・?
特売で売ってたものしか残ってないし
お店では鍋を使う寒天だけ、、。廃盤になったのかな;;
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]