日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
即席キムチの作り方を見て作ったもの。
キムチの素は少なめに。
白菜300gの水分を抜いたら、、ちょこっとになるのね;;
でも1日か2日で食べないといけないらしいので
あとは料理用に使おうかなと思います。
オーブンレンジの説明書に載ってるレシピを見て作ったもの。
グラタン皿を横にして焼いたからかわからないけど
端が焦げてる・・。
ホワイトソースもレンジで作るやり方で、
牛乳の代わりに溶かしたスキムミルク使用。
でも味が少し薄かったんでスキムミルクを少し濃くしたけど。
具に対してグラタン皿が少し大きかったので
ほうれん草もっと入れればよかった。
具は玉ねぎとベーコンとほうれん草。
レシピでは鶏肉とエビも入ってたけど
代わりにベーコンとほうれん草を使用。
今思えばほうれん草全部使っても良かったな、、、
ホワイトソース自体初めて作ったんだけど、、
こんなんでいいのか・・。
4人分に対しての作り方なので、
加熱時間は様子を見ながら適当に;;
こんなに粘るものなのか??と思ったので
また溶かしたスキムミルクを足しちゃったけど;;
まぁどうにかグラタンっぽいものが出来ました。。。
途中でスキムミルク足したので
ホワイトソース少し多めになっちゃったけどね^^;
あとはインスタントのトマトスープ、酢もずくでした。
もずくは好きなメーカーのがあるんだけど
198円(3個入り)で売られてることが多くて、
158円になってたから久々に買いました。
あんまり安売りしないんだよねぇ・・。
好きなメーカーのもずくは酸味も程よくて
むせずにタレごと飲めるので今のとこ一番好き。
風邪気味の昨日から飲んでる
蜂蜜入りしょうが湯も食後に・・。
喉の痛みは翌日には取れました。
熱が出たときの喉の痛みとよく似てたので
明日もっと痛くなるかなと思ったけどそれは大丈夫☆
前は喉の痛みもひどくなってたのでおたふくかと思ってた;;
喉から耳かけて半分だけ痛いんだもの;;
まぁ喉の痛みに効いたくらいだけど
まだまだイガイガは治らないので
とりあえず風邪の間はしょうが湯飲んでおきます・・。
子供のころ風邪をひくと飲まされてたけど
結構好きだったなぁってこと思い出しました。
蜂蜜もあまってるので(小分けタイプと瓶タイプも;;)
しばらくはしょうが湯に消費しよ。。。
PR
楽天会員の特別セールで購入したもの。
送料無料だったし4000円未満だったらメール便OK☆
プレゼント買わないといけなかったので
これにしようかなと思って購入しました。
1個は自分用なんですけどね。
ずっと前に安い天然石のアクセサリー屋さんで買い物してから
天然石の名前を初めて知りました。
興味わいたのは、ファイナルファンタジーにも出てきた
名前の天然石があったからなんですが;;
安物しか買わないけど(買うこと自体も少ないけど)
前はアジア雑貨屋で200円くらいで買ったっけ;;
なので持ってる中でこれが一番高いやつです。
定価じゃ・・買えないけどね・・。
1000円ちょっとでポイントも使ったので安く買えました☆
青系も綺麗だったなぁ~vvソーダなんとかって色だったかな・・。
本当はあと2種類くらいほしいのがあったんだけどね、、。
1つ1つ手作りらしいです。
占い師みたいな人が作るブレスレット作るところは
お客さんがひっきりなしのようですね。
私は天然石の色や名前や、ファンタジーな部分は好きだけど
石に頼るつもりはないので、、不思議です、、。
占いが好きな人が好きなのかしら??
(占いなしに)安くて自分でデザインを選べるなら別だけど。。。
友達は健康、学業、仕事、家庭、恋愛など、
何種類もの石を使って作ってもらってたけど
逆にいろんなものつけすぎて悪くなりそうな気もする;;
石に頼る前に努力しろ・・とはっきり言いたいけど言えません。。。