日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
どくろとハートは正直いらないけど・・(十字架が良かった)
これくらい派手派手な柄は輸入のTシャツ屋でも見つけられなかったから
古着屋さんで見かけて値段も1300円だったので~
輸入のTシャツ屋だと店主のセンスで選ぶから
違う店だと柄が良くても値段が倍とかもある。。
2枚買えば割引とかしてくれるけどこれも店主の気分;;
これくらい派手なものを求めてるけど
ここまでのものってなかなか見かけない・・。
でも海外だと普通にあるんだろうなぁ・・
日本のものってここまで派手なデザインってないもんね。
でも彫師がデザインしてることが多いって聞いてなるほどと思った。
だからこういう洋風な柄のデザインのは日本にはなかなかないのね・・。
基地の中のお店には売ってるんだろうなぁ・・。
最近は国籍が海外の人じゃないと買えなくなってるもんねぇ。
(買えるものもあるかもしれないけど昔みたいに
パスさえあれば買えるってわけじゃないみたい)
前髪ある時はこういうの着てなかったし
多分着ようとは思わなかったかも。。
たまーに違う色も着るけど前より黒とか
男っぽい服のデザイン着ることは多くなったね;;
好きなライブハウスだと特にボーカルが
派手派手なTシャツ着てるから髪型も似てるし
真似だと思われないために着てはいけないから
それ以外の時に着ていこう^皿^
PR
表面のベジータもかすれてきたので(腕の組み方がセクシー笑)
100均じゃない財布コーナーを見てみたら
これ!という財布が見つからないので
ダイソー覗いてみたらいくつかシンプルな財布が。
女性ものは色が薄くて汚れそうだったので
何の柄もないシンプルな長財布に決めました。
財布をちゃんと買うならこれ!!っていう財布が欲しいので
買い物集中的にしたしってことでこれでいいかなと^^;
ジェトイの猫の財布欲しいけど高い・・しかも
デザイン重視でお札入れるとこがキツキツらしい??
でもポーチとかも欲しいのよねぇ・・
また楽天P貯めてからだね^^;
100円の財布だとやっぱり100円って感じがするけど
最近は300円のものは割としっかりしてる♪
この財布の生地もペラペラな感じはなくて
チャック部分がどうかは使い続けないと分からないけど
そこさえ丈夫だったらつなぎとしては十分使えそうかも。
お店だったらSPF50のやつかは覚えてないけど
ブラシとミニサイズのファンデのセットで2700円くらいだったかな。
ネットではプラスついてきて税込約2000円とお得~
また新しいセットとか出るかもだけど、前のお試しサイズは使い切ったし
お店で買うより安いしいつまでこの値段かも分からないので注文!
一応2週間分らしいです。
ずっと前はSPF50タイプじゃないやつで
今回は薬用ホワイトニングファンデーションってやつ。
ものが違うからか再度届きました♪
レイチェルワインはミニサイズじゃない歌舞伎ブラシがついてて
Pサイト経由で全額P還元してたのでPの換金さえすれば実質タダでした^皿^;
ETVOSもミニじゃないブラシとパウダー2種類ついてて
一人1回限りじゃなくて何度も買えるのが良いところ。
人によってはETVOSが好みとかバラバラみたいですが
私は比べたらオンリーミネラルが好みでした^^
他の2つも嫌いとかじゃないので
肌の調子が・・って時は使ったりしています。
今はお試しの量くらいで試せてちょうど良い♪
数量限定ファンデもあるみたい。
プレストタイプは粉に比べてマットめになるみたいですが
リッチモイストって書いてあるのはツヤ寄り。
でもラメが入ってるわけではないのかな??
プレストタイプも楽そうなのでラメなしなら
リッチモイストってやつが気になるけど・・
レビューでも粉タイプのほうがいいって意見も結構多め。
レビューとかみながら違いを考えたら
プレストタイプより粉タイプのほうが軽い、ミネラル100%
っていうのが違う点なのかなぁ・・と。
なので肌にはやっぱり粉タイプ??
これドンキで前に買ったスイカのイラストが書いてあった
赤いグロスのシリーズだ~
黒もあったし他にも色んな色があった☆
こういう色、、つい重ねてみたい、、って思っちゃって弱い。。
でも値段500円。いかにも海外っぽい香り^^;
リキッドルージュに近いくらいの発色なので
そのままべったりと使うと紫に。
でもティッシュオフしたら使えないことはないかも。
今日持ち歩いてたキャンメイクの赤のリップに重ねてみたら
塗りすぎなければ深めの赤に。
塗り過ぎたら発色強めなのでやっぱり紫に。。
キャンメイクのは割と自然な赤だけど
ハッキリしてる真っ赤とかオレンジに重ねたら
落ち着いて使えるような色になって使いやすくなる♪
クリニークのグロスのブラックハニーは
ピンクに重ねても絶妙な色味になるけど
これはどうだろう??オレンジとかベージュとか
手持ちのやつで重ねて試してみたいなぁ~
重ね塗りして色味が変わるニュアンスカラーは
思ったのと違ってたり色を買い足さなくても
好みの色に変化するかもなので
ついつい気になってしまうのよねぇ。。
キャンメイクのリップ&チークジェルの
06の色がプラムらしく
MACのチークに似てる色かが気になる・・。
ボルドーっぽい秋らしい色ってことで
赤みが強すぎない小豆色に近い色だといいなぁ。
実物が気になる!
9月5日発売らしく、、毎回思う、、いつ並ぶんだろ??^^;
レブロンの新色もこの間の金曜覗いたけどまだナシ。
ぶどう色・・一見いい色そう!って思うけど
太陽の下で使うと私は紫がかってダークになりすぎそう;;
2色のうち1色でもいいから使えそうな色だといいなぁ。
バームステインは何かと使いやすいのよね・・。
ほどよい硬さの割にはマットにならず艶もありすぎないので
グロスも重ねやすくて、ティッシュオフするとリップのベースにも。
バームステイン+保湿力の高いリップを使うと
乾燥しにくいのにとても落ちにくくてかなり使いやすい♪
06の色がプラムらしく
MACのチークに似てる色かが気になる・・。
ボルドーっぽい秋らしい色ってことで
赤みが強すぎない小豆色に近い色だといいなぁ。
実物が気になる!
9月5日発売らしく、、毎回思う、、いつ並ぶんだろ??^^;
レブロンの新色もこの間の金曜覗いたけどまだナシ。
ぶどう色・・一見いい色そう!って思うけど
太陽の下で使うと私は紫がかってダークになりすぎそう;;
2色のうち1色でもいいから使えそうな色だといいなぁ。
バームステインは何かと使いやすいのよね・・。
ほどよい硬さの割にはマットにならず艶もありすぎないので
グロスも重ねやすくて、ティッシュオフするとリップのベースにも。
バームステイン+保湿力の高いリップを使うと
乾燥しにくいのにとても落ちにくくてかなり使いやすい♪