日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
ETVOSのハイライトクリームのシリーズなかったけど
近場ではそこが化粧品揃ってる~
近くの大型スーパー内でも揃ってないし
デパートなんて車で1時間30分はかかる;;
混む時間帯に行くと2時間以上はかかるね;;
TV&movieもあったけど良いのかしら??
東急ハンズ限定のセットがあって
オンリーミネラルもBBクリームのミニサイズと
コントロールカラーと現品のブラシがついて
3800円で売ってたし
24hのセットも確か割引されて売ってたはず。
私がその前に行った時はなかったから
売り切れたら終了って感じなのかな?
BBのサンプルはパウチが1個ついてたから
とりあえず使ってみてからがいっか。
手持ちのパウダーファンデは
アクセーヌが使用感近いけど
1つでカバー力あるのはオンリーミネラルかも。。
公式サイトで2000円もお得だけど
アクセーヌの下地しか塗ってないから
それが逆に明るくなったのかなぁ。
いつものリキッドファンデとか使った上からだと違うかしら??
一応使えないほどの明るさじゃなかったし
SPF50はそれはそれで昼間出る時も安心♪
手持ちのパウダーファンデは2個しかないので(サンプルとかぬいて)
現品1個買うならミニサイズのセット買うほうがいいかなと思うので
来月また行って考えようかな^皿^
他にもその辺に売ってないやつもあったりするので
ここはどんだけ田舎なんだよ、、って思う;;
南部方面に行ってもアディクションやらスリーやら
NARSもないのよね。。免税店にないブランドもあるし。。
ネットで買えるっちゃ買えるけど
やっぱり本物見て買ったほうが失敗しないもんねぇ・・。
PR
いまだにハイライトの意味が分からず
お店でテスターを試してもラメが気になってしまう・・。
ラメをどうしてもツヤと思えず、、って感じで
レビューで良いと言われてるものをテスターしても
どうみてもラメがあると気になってしまう。。
だから何を買って使えばいいかわからない^^;
このラメ感をツヤ感と思えないとダメなのか・・
ただ新たに買わなくてもそういえばこの2つ使えない?
と思って手に試したところ、ハイライトと同じような感じに。
パウダーもラメが入っているのでラメ感はあるけど
買わなくても同じような感じだからこれから使ってみようかと。
小さいのはお試しセットについてたレイチェルワインのアクセントパウダー。
ハイライトとしては多分レイチェルワインのほうが適していそうだけど
自然なのはフェイスパウダーかもしれないし・・
使ってハイライトの意味がわかればいいんだけど。。
アイシャドウの薄い色で代用している人もいるみたいです☆
関係ないけど後ろの香水、最近見かけない
ブルガリのマリン。廃盤なのかな??
あと1個買ってあるけど使いかけがもう残りわずか・・。
ライジングウェーブはまだ半分も減ってないけど
これまで廃盤にならないでほしい・・。
香水の香りってなかなか好みのが見つからないので廃盤困る;;
発売日は8月29日。
土曜日見たときなかったけど発売日から2週間で遭遇できた♪
レブロンのコーナーじゃなくて新商品コーナーに
既存の赤とピンクと一緒にパネルに置かれてた☆
一つは紫がかってるって聞いたけど
思ったよりは紫強くなくて青みピンクに紫が少しって感じで
蛍光灯の下ですっぴんだったけど浮かなかったので
大丈夫かなぁと思って2色♪
太陽の下だと色が鮮明に出るような色だけど
昼間より夜出ることのほうが多いやって気づいた^^;
もう1色は既存の赤に比べて落ち着いた色で
ブラウンレッドって感じで色味も少し控えめ。
この色はテスター試してないけど、、
無難の色っぽいので大丈夫かな。。
パッケージ似た色に見えるけど
つけたらちゃんと別の色です♪
バームステインは落ちにくいし
グロスを重ねてもにじみにくいので
グラデーションリップもやりやすいはず♪
手持ちの赤は一回落としちゃって先端が尖ってないし
オレンジも先が丸くなってきちゃった;;
やっぱり先が尖ってるほうがグラデーションやりやすいけど
リップブラシ使うしかないかな・・。
でも新色嬉しい~
・・キャンメイクのリップジャムも楽しみ。。
秋色に弱いんだろうなぁ・・。
ETVOSもきつくない黒グロス出てるみたい。
ETVOSのハイライトとチークにも使えるブロンザー見に行きたいなぁ。
東急ハンズにしかないし沖縄多分1箇所しかないのよね;;