日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
かなり久々にすりごまのクッキーを作ろかなと思い
クッキングシート目的でダイソーへ。
お菓子って焼き加減が難しいなぁ・・。
クッキー粉だしすりゴマだしそれほどの失敗はないはず;;
他には・・
しょうがパウダー(たまに飲み物に使うので粉にしてみた)
計量スプーン(大さじスプーン紛失してたし、6本あるから1人分が計りやすい)
グアバ茶(25袋ほど入ってる)
ケース付箸(豚ちゃん絵柄) を購入。
粒粒マスタードのチューブダイソーにあったわ、、。
でも甘くなさそうなので蜂蜜が必要だったから
ハニーマスタードで良かったかな?
でも粒粒のがおいしそうに見えるけどね。
やる気あったらクッキー焼きながらハヤシライス作りだ・・。
冷凍した牛肉と、1個がでかい玉ねぎ2個と半分残ってるから
ハヤシライスで消費しとこ。。。
クッキングシート目的でダイソーへ。
お菓子って焼き加減が難しいなぁ・・。
クッキー粉だしすりゴマだしそれほどの失敗はないはず;;
他には・・
しょうがパウダー(たまに飲み物に使うので粉にしてみた)
計量スプーン(大さじスプーン紛失してたし、6本あるから1人分が計りやすい)
グアバ茶(25袋ほど入ってる)
ケース付箸(豚ちゃん絵柄) を購入。
粒粒マスタードのチューブダイソーにあったわ、、。
でも甘くなさそうなので蜂蜜が必要だったから
ハニーマスタードで良かったかな?
でも粒粒のがおいしそうに見えるけどね。
やる気あったらクッキー焼きながらハヤシライス作りだ・・。
冷凍した牛肉と、1個がでかい玉ねぎ2個と半分残ってるから
ハヤシライスで消費しとこ。。。
牛肉をひき肉代わりにするマーボー豆腐。
粉とうがらしがなかったけど
輪切りの唐辛子と豆板醤入れました。
調味料が完全にレシピ通りじゃないからか
単なる肉豆腐炒めな感じかな。。。
作ってみたかった鶏肉のハニーマスタードソース。
粒粒じゃないチューブのハニーマスタードがあったけど
まぁこれでもいいかも・・。
レシピでは粒粒マスタードとはちみつを加えるけど
買ったやつは蜂蜜のほうが多めに使われてたので
そのままでいいかなと思い蜂蜜なし。
レシピでは、粒粒マスタード、蜂蜜、しょうゆ、水を混ぜたソースを
焼いた鶏肉に絡めるだけ。
(鶏肉は塩をふって片栗粉をまぶす。
焼いてる途中でバターを入れてソースを絡める、だそうです)
↑のマーボーよりは多分レシピの味に近いかも^^;
マスタードのみは苦手だけど、甘いのは好きかもしれないなー
前食べたおいしかったのどこで食べたんだろ・・??
今日は味噌汁に豆腐半分、マーボーでも残りの半分食べたし
蒟蒻つけ麺、味噌汁も水分多めで
鶏肉全部食べられなかったので、2個だけ食べて冷蔵庫へ。
明日のおかずの一部はこれとして・・
あとは何にしようかな・・。
今日でだし入り味噌とねぎ全部使ったので
明日はコンソメスープがいいかな~
しばらくはインスタントの味噌使おうと思って
とりあえず安いやつ買っておきました。
お腹いっぱいなのに・・・
ケーキの映像みたら甘いものは別だって思っちゃうな・・(怖)。