忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

逆に薄暗い場所で見てた人を明るい場所で見た時
あれ?と思うこともあるけど・・
行ってるライブハウスでしか見たことがない女の子、
高校生でよくお母さんと来てるんだけど
(知り合いがいつも一緒してる親子らしい)
細身ですごく美少女だなって思ってたのに
ついこの間昼間見かけたらあら??って思った。。

高校生だし肌も白いし顔立ちもはっきりはしてるから
大人になったら美人になるかもしれないけど
薄暗い中でしか見たことないから思ったほどじゃなかった・・。
すごく美少女が普通に高校生って感じで思ったより細身でもなく
最初に見た時があまりに美少女だったのでちょっとびっくり。
あそこではあんなに美少女だったのに、、普通の可愛らしい高校生。
最初で美少女に見えるくらいだから可愛いんだろうけど
差が大きすぎて、、、あれ?っていうほうが大きくなっちゃうね。。
高校生でもこうなんだから大人はもっとだなぁ^^;
うす暗さの効果にも驚いたなぁ・・。
今まで店内が明るいけど夜のお店でしか見てない人が
実はシミだらけってのも見たことあるけど
さらにうす暗い場所だからよりギャップが・・。
目の周りのシワがきつかったりするとそれだけで老けると思うし
明るい場所でみたらファンデが厚塗りとか
そのギャップにびっくりしちゃうよね。。

うす暗い場所では肌荒れすら隠してしまったり
口紅さえ塗っておけばいいんじゃないかってくらい。
チークなんて見えないくらいうす暗い。。
そこのトイレの鏡もめちゃ綺麗に写る。
逆に薄暗い場所ってノーズシャドウが目立つ気がする。
家で試しにやってみたことがあるんだけど
夜電気を1つだけつけてちょっとうす暗い場所に移動すると
とたんにやたらノーズシャドウが強調されて変・・。
うす暗い場所って意外に黒いものもはっきりうつるので
明るい場所より目がはっきりうつるのよね。
いつもアラが消えてるわーって思う^^;
だから地上に出たときはこわいから
外出る前にチェックする^^;

だから昼間や日が沈む前の野外では
ちゃんと肌に乗るやつを選んで
なおかつじっくり時間かけてメイクしなきゃってなる。
明るいと唇が乾燥してたり完璧隠せるわけじゃないアラもわかるし
いつも夜会う人が多いから化粧ノリが悪かったら
何か言われないかドキドキだ・・。

PR


ポイントずーっと使ってなくて
ポイントが5300Pほどあったので
使おうと思ってこれらを購入♪
ポイント消費して3000円くらいで買えました^皿^

さいきの乳液があったのでとりあえずミニサイズ。
さいきのミニサイズも残り少なかったので
今度は大きめの化粧水を~最後の1本だったけど人気なのかな?

資生堂のビューラーのカーブが浅かったので
30%オフだったし人気らしいので、
それとリキッドアイライナーの黒★
ライブライナーで茶は持ってるけど
アイメイクはアイシャドウと目尻と下にしかラインひかないので
かえって茶色って不自然かなぁと思うことがあって
黒を使ってみようかなって。
つけ筆タイプのアイライナーもあるけど
急いでる時とか車でメイクする時は失敗かこぼしそうだから
ペンタイプのものも1本欲しかった。
つけ筆タイプがどうしても難しい気がしたけど
アイメイクも前よりはしてるからすこーしは
マシに使えるかなぁ^^;試してみよ。。

水で流してメイクを落としたくない時
メイク落としたあとに拭き取りたいので欲しかったので
セザンヌとちふれで迷ったけど、、検索してみて
最初に見つけたレビューがセザンヌだったのでセザンヌにしました。




お店のテスターで見かけて欲しいなぁーってずっと思ってたファンデ。
ゲルファンデで固めのプリンみたいもの。
すくって溝ができてもしばらくしたら表面が平らになってます。
割引されてて500円で買ったファンデも似た感じでしたが
こっちのほうが滑らか~^^

エンリッチとか何とかっていうシーラボのBBも
現品欲しいかもって思うくらいは良かったのでこれも期待★
エンリッチとかそのシリーズよりは1000円ほどこっちが安いけど
これ結構レビューが良いのよねぇ。
別に今持ってるファンデに不満があるわけじゃないのに
それでも欲しいなぁって思うくらい良かったということで・・。



リップは下地にロレアルのシャインカレスと
レブロンの新色の深めの青みがかった赤系~
シャインカレスはサラサラしてるティントに近いけど
上唇の色がしたに移ることがないし使いやすい^^
シャインカレスは赤オレンジぽい色もあるけど
リキッドルージュもだけどピンク系がないので
欲しいなぁと思うものリストに入ってます^^;

ベースメイクはディオール♪
パウダーファンデは小さい固形のファンデなので
私にとったらミニサイズが嬉しい^^
BBは保湿力もあるしある程度のカバー力もあって
パウダーファンデも粉っぽく厚塗りにならず。

エレガンスのパウダーは昼間からとか
外に長時間いる時なんかには使ってます。
これは結構高ったけど、、その値段ほどのものかと言われたら
困るっちゃ困るのですが、肌がふんわりした肌に見えるのはあります。
色自体はつかないパウダーなので肌のアレがばれやすい
野外に行く時やきちんとメイクしなきゃって時使いたくなる!

アイメイクは下地にリキッドっぽいゴールドと
ディオールで何か買ったらもらえたアイシャドウ。
このアイシャドウマットかなって思うけど
肌に乗せたらほんのりとパールがかってて
お高い系アイシャドウ買うならディール候補に入れたい♪
ルナソルとかコスメデコルテ人気で迷いそう~
が、しばらくは手持ちを消費しないとね☆


近場に売ってないしもっと遠い店には
この色が売ってないので
使ってみたかったのもアリ購入☆

最近あまりこない場所なので
入荷されてるうちに☆

暗めの赤っぽく見えるけど実際は
落ち着いた赤かな。
メイク落とし前に試し塗りしかしてないけど
拭き取ってもある程度は残ってますが
出かけてる時まだ使ってないので
どう使おうか迷う・・。
単体でも色は割と発色するけど
ティッシュオフしてもう少しダークにしたいかも~





近くにセリアもあったので覗いてきました。

濃密グラマラスネイルがあった♪
スタンピングネイルに適しているとか??

ネイルシールがリアル猫ちゃん2種類と
王冠十字架という私の今の服装からして
黒が多いのでついクール系を買ってしまうわ。。

リップは前にどうしてもダメで処分してしまったやつの
色違いを・・めげずに・・^^;
この色が近くになかったので再挑戦。
うーん、、でもやはりニオイがオイルぽっくて・・。
チークの下地にも使えるかなぁ・・。
ほんとはダイソーのくれよんリップが欲しかったなぁ。
知り合いがもってるからやっぱり売ってたみたいだけど
今は製造してないらしくほぼ売ってないみたいね。。


クリニークのチークポップ、、模様が割と早めになくなっちゃう;
さすが手持ちの中ではお高いチークなだけある粉質です。
でも他のブランドのは使ったことないなぁ~
今度はチークを選んでみたい♪
買うかどうかは別にしてどういう色があるのか調べてみたいなぁ^^
私の場合ピンク系はまず似合わなし
レッド系もつけたことがないので
使える色が限られてそうだけど・・
今のとこあずき色っぽいチークは欲しい☆

チークポップで十分気に入ってるんだけどね、、。
野外のライブとか昼間から出かける時は
チークポップを選んでしまう~
というのも粉っぽさが全然ないチークなので
一番綺麗に肌になじむから♪
クリニークであずき色を出してくれないかな、、。
アディクションもスリーもないしザバームも無かったし;;
でっかいイオン、洋服屋はあんなにいらんから
化粧品店舗を充実させて欲しかった!!

んで、、今日は下地にスウィーツスウィーツの
薄めのオレンジを下地にして
メロンポップの真ん中にジンジャーポップを少し重ねづけ。
チークポップやっぱりいいねぇ♪




安い系の中で割とこのセザンヌのこの色好きだなぁ。
オレンジブラウンかと思ってたらピンクオレンジだって・・。
肌につけたらピンクの要素は感じないけどそう書かれてた。
これも廃盤だなぁ・・。
私的にはブラウン入ったようなチークの色が好き。
最近セザンヌのベージュっぽいチークも買って
その色も気に入ったから
ちふれに代わり、今度はこのチークを持ち歩き用にして
底見えさせてみたいなぁ~
一応真ん中あたりは少しへこんでて
手持ちの中ではこれでも使ってるほうです。

ちふれは小さめだったけどこれは小さくないので
この量からだと底見えするのに随分かかりそう^^;
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]