忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホットプレートでお好み焼き。
生地の分量適当。
水、卵、小麦粉のみ。
人参苦手だからコーンもいれてみたらなかなか合う。
人参がほとんどだから、、人参の味がして、、^^;
ソースとマヨでごまかし。。

あまったレタスをレンジで温めてツナと醤油で味付けで消費。

ホットプレートが浅いし小さいから炒めはどーかな。
これからは使うからしまわず置いとこ。








PR


外出なしになったので部屋でご飯。
長ネギ、ラディッシュ、乾燥きのこの味噌汁と、
昨日からタレに漬けてた鶏ももと収穫したほうれん草丼。
大きく育ってないけどほうれん草の味がするもんだね、、。
あと一回種まきしてみるかな…。

鶏もも一枚は多いかと思ってたけど早く使わなきゃだったから後半もたれてきた…。
野菜がたくさんあればよかったけど。。

味付けはまた焼肉のタレのみ^^;

長ネギが見切り品で長崎品一本50円。
割と綺麗♩

緑部分は刻んで冷凍。あとで味噌汁に入れる用。
白い部分は全消費。
一部ラディッシュと味噌汁の具に。
残りの白い部分は切って、鶏もも、焼肉のタレを加えてレンジで温めただけ、、。
焼肉のタレだから味付けは間違いなし^^;
3分温めて肉をひっくり返してさらに3分。
少し赤いとこもあったので少しずつ加熱。

鶏ももあと一枚残ってるし前に買ったやつだから早く消費しないとなので
あまったタレをそのまま加えて冷蔵庫に。。
冷凍してあったから生のままだけど、、丸一日以上放置して大丈夫かね…





農場のラディッシュを全部収穫。
めちゃ小さいのもあるけど長い間小さいままだったから収穫。
間引きちゃんとしたらまだよかったはずね、、。

割と丸いやつがひとつ↑。
今野菜なしだからラディッシュを消費。
味噌汁にいれるのが1番手軽。
本当はサラダに使いたいけど。

実家下に置いてるラディッシュも間引き忘れて
もう収穫してしまおうかな、、。
隣にほうれん草もわっさりになってないけど
肥料も最初以外足してないし、たいした育て方も知らないので
すでに一部葉が痛んでるような、、。
暖かいと育ちにくいのも今更知ったし、、。

果たしてほうれん草の味がするのか??

ラディッシュは味噌汁と中華イカに使って
翌日自炊なしだから残りは漬物に消費。
オリゴ糖を使い切りたくて適当に調味料混ぜてるから味がどーなるか^^;




売りきれてるとこばっか…。
これ買ってスタンプももらいました、、。
あれストラップじゃないんだ、、。
スタンプ好きだから嬉しかったけど恥ずかしい^^;

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]