忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



BBクリームや日焼け止めのトライアルセットを
楽天オークションで落札。
送料手数料合わせても500円ほど~

スキンケア系はトライアルを前に買ったし
BBクリームは入ってなかったので安いしいいなと思って✩
まぁ値段は安くはないんだけど、、
敏感肌用だけあって肌には優しい^^
ラロッシュポゼも洗顔で落とせるタイプみたい。
PR


ブルーベリーのはヨーグルトみたいな味。
でもなかなか★

久々にチーズデザートバニラも〜
これもおいしい^_^


ケース目当て♪

下の青いのは鏡つき✩これだけ200円。
アイシャドウ類は使いこなせそうにもないので
中身は処分してしまいましたが、、



このクリームチークは表面がテカテカで使ってみたい~v
今日はちょっと距離運転のため、日焼け止めとベビーパウダーを塗っていたので
落とす前にちょっと塗ってみました。
色も手につけたら蛍光っぽいかなと思ったけど
肌につけたらちゃんとコーラルで大丈夫そう~ラメもない✩
使って荒れなかったらいいなぁ^^



この3つは中身を処分。。
かぶせるだけのフタだったりして、、と思ってたけど
普通に回してしめるタイプだったので良かった^^
(上のチークも同様に回すタイプ)
他にも色違いがあるみたい✩
いつもよく行くダイソーにはなかったし
田舎なので売ってる場所なかったりして、、と思ってた^^;
他の色も見てみたいなぁ~

なくしやすいアクセサリー類とワセリン入れようかな。。
他の色もあったら欲しいなぁー✩


パウダーもリキッドファンデもOKらしいけど
リキッドをつけた上からファンデをつける時は
もっと大きめのブラシのほうがいいかも。
(下地+すぐ粉系ならOKかな??)
リキッドファンデをつける分には全然OKでした✩
若干ですが資生堂のブラシのほうが高い分、綺麗につく気もするけど
これを最初に使ってたら全然これでも綺麗につくなぁって思ったはず。
資生堂のも粉系のものをつけるにはつけにくいと感じるので
同じくリキッドファンデ用が主かな。



チークブラシ。
大きさがあるのでつけやすい♪
ブラシが小さいと色が濃くついたり
左右同じようにつけるのが難しいと感じてしまうので
大きさがあるほうがつけやすい✩



マシュマロフィニッシュパウダーに入ってます。

スウィーツスウィーツのブラシより柔らかくて
このブラシのほうがつけやすい♪
最初からこのブラシがついてて1600円でも良かったのにな♪
でも個人的には先が大きく丸いほうがつけやすいため
付属されてたパフでつけるよりはいいなという程度。
そのパフは最後なじませるためには使ってたので
このブラシを使うにしても結局パフは使うんだけどね^^;


ブラシが欲しいなと思ったのは、↓の予備が欲しかったため。


ずっと前にネットで買ったミネラルファンデのトライアルについてたブラシ。
それから頻繁に使ってるわけじゃなくて
よく使うようになったのはオンリーミネラルを買ってからかな。
その時のミネラルファンデ、、もしかしたら同じオンリーミネラルだったかも??
良かったんだけど当時はエクスボーテを使ってて
私が買うファンデにしては高いものだったので結局現品は買わず。
で、店頭で売られるようになってからまた使い出しました。
付属で小さいブラシもついてたんだけど
この大きめのブラシのほうがつけやすいため使用してます。

他にもまだ使ってない2種類のミネラルファンデにも
それぞれ専用のブラシがついてて小さくないので
早く使ってみたいなーと思うんだけど
まだ買ったばかりなのでとりあえずオンリーミネラルを
もうちょい使ってからにしようかな。
量が半分以下かなという感じなのでそうなってくると減りを感じるね^^;





ミネラルファンデ以外の粉類をつける用。
これもずーっと前に買ったけど半額で買えたやつ✩
定価は多分3500円ほどはしたはず。
大きさもあってとても柔らかいブラシ。
私はベースメイクが主なので下地、リキッドファンデ、
パウダーファンデ(ミネラルファンデ)、テカリ防止のパウダー
と重ねるため、ふんわりつけられるこのブラシは使いやすい♪

今よりメイク崩れしやすくて悩んでて
ブラシでつけると良いってことで購入したんだったかな。
パフでつけるよりブラシのほうが綺麗につくので
それから粉類はブラシでつけるようになりました。
特に固形ファンデはブラシが良くて、付属のパフはなじませ用に使います。
これもメイク崩れ防止のため昔に見かけた方法で
メイクの最後はどうしてもパフでなじませてしまいます^^;




オンリーミネラルに付属されてたブラシ。
最初は使ってたけど大きめのブラシに変更したので
今はチークブラシとして使っています。
これを使う前は付属のチークブラシ以外は使ってなかったけど
先が丸くて付属のものよりは大きめなのでとてもつけやすくて良い✩
元々ミネラルファンデ用なのでブラシの毛も結構良いんだと思う。

あ、画像ないけどリキッドファンデは資生堂のブラシですね。

あとはセリアのブラシ類も見に行きたいなぁ~
アイメイクブラシは持ってないしアイメイクもあんまりやらないし
とりあえず100均でいいかな。の前に沖縄に売ってるのかが心配だ^^;
他のものもデザインが結構良いらしので近いうち行けたらなぁ♪
8時までしか開いてないと思ったけどもう1か所10時までだって。。
先に知ってたら日曜の夜に一人ででも行ってたかも^^;


アサヒのドリンク税込で1580円だった✩
8月20日までやってるらしい。ドンキで買った時より安かったので
とりあえずショコラ味を1つ購入。
カフェラテ味はまだ残ってるけどどれも置き換えたら8杯分なので
また20日に近くなったら買いに行こうかな??

残り2つは初めて見たので購入してみたもの。
ベリーヨーグルト味が出てたんだ~
手前のは明治のスムージーで食物繊維が11.5gもある。
前に買った食物せんい野菜のジュースも10本あるかどうかなので
作る手間はあるけどこの食物繊維の多さはいいねー
多分期間限定だったかな、、980円でした。



ブラシ類は大型スーパーの化粧品コーナーにも置いてなくて
新しく出たマシュマロフィニッシュパウダー用のブラシも売ってた♪
フェイスブラシ800円、チークブラシ700円、パウダー用600円。

チークは洗顔で落とせるものと落とせないもの両方使ったりするので
あと1本は欲しいと思ってたところ。
粉類も洗顔で落とせるものと洗顔不要のパウダーも使うから
顔だけでブラシが数本必要になる^^;

セリアのブラシも気になるなぁ・・。
セリアって北谷にあったんだ・・
ちらっとしか見てなかったけどダイソーだと思ってた・・。
最近そこにあるのがセリアだと知ったよ、、。
セリアのブラシも人気みたいね~
ちょっと遠いけど今度忘れずに見てみよう。。そのブラシ売ってるかな。。





カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]