日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
豚ちゃん用豆腐を買いにいったら安いものがあったので買い物。
一人3点限りで88円。
いつもより10円安いくらいだけど、
どうせ買いたすからいいかな。
ご飯とキャンベルスープがかなり合うので危険です、、。
マッシュルーム2個買っちゃったけど、
1個はチキンヌードルにすれば良かったかな~
キャンベルって言ったらクリーミーな味というイメージがあるので
自分ではチキンヌードル買ったことないけど、もちろんおいしいです★
せっかくだから3種類買えば良かったなー
クリーミーなものが食べたい気分だったのかしら^^;
もずくも食べたいなぁーと思ったら、
98円の半額で売られてたものがありました。
パックに280g入ってて、タレは付属のタレ。
そのまま味の付いたタレに浸ってたら良かったけどタレ足りるかな。
あまったらだし汁と小麦粉でひらやーちー(実家では
お菓子じゃなくてもポーポーって呼んでたけど)にしよ。
ひらやーちー(平らに焼くの意味)は沖縄版ちぢみの意味のようです。
私はポーポーってずっと呼んでたので
ちぢみが何かが分からなかったですが、、。
PR
今までコントをテレビで観ることが少なかったのですが
つい最近観たので新たにはまったお笑い芸人たち。
チュートリアルとインパルス。
定番ネタとかも知らなかったけど
いくつか観て好みの面白さだったので
中古だけど安かったのでDVD購入~
あと1枚はもうすぐ着くかな。
他はU字工事とハリセンボンも欲しいなぁ~
森三中も好きだし、いとうあさこさんも良い☆
あとタイムマシン3号も面白かった!
お笑い界は期待が持てますねぇ^^
体張ってるなぁ~という感じです。
大人になってからも好きな芸人さんが増えるのは楽しいわ。
音楽業界が・・・うーん・・な感じになっちゃってるだけに。。。
結局実力がすべての世界だもんねぇ・・。
笑わせることができないと生き残れないので
実力のある若手がいて素晴らしいと思います☆
演技力もうまい人が多いし
そこらの俳優よりも断然うまいです。
休みの日に何もしないで
うだうだ布団にくるまってDVD観たい♪
他にも観てないDVDいっぱいだわ・・特に香港映画。。。
日本語字幕なしのが多いからっていうのと
もったいないからってのもあります・・・
DSの中国語(普通語)勉強ソフトで漢字も見ながら勉強しないとな・・。
CDで音声のみで聞くことが多かったので
ちょこっとでも字幕も理解するためには
字も覚えなきゃいけない・・・。
どうせ観るなら、DSソフトとかCDで出てきた
音声で覚えた単語の漢字も覚えたいなぁ・・。
まぁやったところで映画に出てくる単語は
1%出るかどうかだけどね、、
新パプワ君の最後の9巻のDVDもまだ観てないなぁ・・。
もうアラシヤマが最後かと思うともったいぶってしまいます;
声の遊佐さんも良いし、しばらく放置しています。
観たいなぁと思いつつ、もったいなくてなかなか観れない^^;
遊佐さんの実写もののDVDも欲しいなぁ・・。
もうちょい安くなってくれないかなとか思っています。
ただ特撮もののイベントなので、その特撮の内容は分からないけど
面白かったし、とりあえずアラシヤマ!!
ということでDVD欲しい・・。
現場で使うものを買いに行ったついでに
自分用の買い物も・・。
金物屋なのか生活用品もあって、店内ごっちゃの安いお店です^^;
前よりは少しゆっくり商品見れました。
スイートコーンのでっかい缶があったんだけど
170円しかしない、、、
でかすぎるのに170円って・・・。
大きさの割に値段が安すぎてちょっと怖い、、。

安かったので2個購入。
もう冬に近いんだけどね、、、^^;
沖縄じゃ冬でも昼間真夏かと思うくらい暑くなることがあるので
デオドラント商品は持ってないと不安・・。
ソフトストーンは効果はあるけど、
さっぱり感がほしいのでシートもたまに買います。
特に決まったメーカーは無いので、安かったら買うかな。
帰りに本屋に寄ったら
婦人公論だっけ、、の雑誌の表紙!
中にも写真があったので買おうかと思ったけど
楽天ブックスで買えるみたいだからポイントで買おう♪
あたしンちの16巻も出てるみたいだし買おうかなぁ~、、。
自分用の買い物も・・。
金物屋なのか生活用品もあって、店内ごっちゃの安いお店です^^;
前よりは少しゆっくり商品見れました。
スイートコーンのでっかい缶があったんだけど
170円しかしない、、、
でかすぎるのに170円って・・・。
大きさの割に値段が安すぎてちょっと怖い、、。
安かったので2個購入。
もう冬に近いんだけどね、、、^^;
沖縄じゃ冬でも昼間真夏かと思うくらい暑くなることがあるので
デオドラント商品は持ってないと不安・・。
ソフトストーンは効果はあるけど、
さっぱり感がほしいのでシートもたまに買います。
特に決まったメーカーは無いので、安かったら買うかな。
帰りに本屋に寄ったら
婦人公論だっけ、、の雑誌の表紙!
中にも写真があったので買おうかと思ったけど
楽天ブックスで買えるみたいだからポイントで買おう♪
あたしンちの16巻も出てるみたいだし買おうかなぁ~、、。
ガムが無くなりそうだったのでコレを購入。
本当は安いシュガーレスガムのパウチを買おうと思ったけど
スティッチのハロウィンバージョンのボトルが可愛かったので
とりあえずはコレを買ってみました。
ナゾの味・・。
他もグレープ、オレンジとおいしそうだったけど
このナゾの味が気になった、、。
(ガムは辛いミントものがダメなので、甘い系が好き)
食べた感じは・・最初はソーダのようなバナナのような味。
公式HPを調べたら、答えはヨーグルトバナナ味でした。
再発売された??って思ったら
再び処分コーナーに置かれてました・・。
賞味期限は2012年の8月までなので
もう販売されないのかしら??だとしたら残念。
お湯ですぐ溶けるけど値段が高めだからかなぁ。。。
とりあえず2袋買ったけど、あと10袋くらい置かれてました。
寒天ゼリーって頻繁には作らないんだけど
たまにゼリーが食べたくて作るときがあるので
すぐ作れて気に入ってます☆