香港もののDVD。
特に大福星とドラ危機があったのが嬉しい!
HMVだと3枚買うと1枚1000円になってたので6枚購入。
4月に発売だからまだ先だけどね・・。
林さん霊幻シリーズ(初期の)も出ないかしら。
一度DVD化のはずが中止?になっとか??
ビデオはあるんだけどDVD無いから欲しいなぁ。
あと霊幻5もDVD化して欲しいなぁ・・。
ノーマン君の主役級とか目立つ役の映画も
日本盤として出してほしいなぁ・・。
ドラ危機は中古で見つけたものの
棚に並ぶ前に見てたので後日行ったものの
すでに誰かに買われてた・・・泣。
田舎だからすぐ売れちゃうとは思わなかった・・。
ほんとは釣りバカ日誌のDVDも集めたい私です。
エコタイプの柔軟材はあるんだけど
作業着はどーしてもニオイが取れにくいので
香りをちょっとでも・・と思って買ってみた^^;
友達が普通のダウニーもいいけど、
こっちのほうが香りが強いと言ってたのでこれにしてみました、、。
早速洗濯で使ってみたけど乾いたら香り残るのかね??
一応洗いあがった直後はなんとなく香りがついてるような、、。
でも普通のダウニーいい香りだったな~
今までダウニーは有名なのは知ってたけど使ったことなかったので
どんな香りか分からなかった私、、。
柔軟材自体毎回使うってわけじゃなくて
私服を洗濯する時だけ(でもたまに)なのであんまり使わない;
(仕事着と作業着は兼用)
柔軟材まだあるしって感じだったけど
友達があまりに良い香りだと言うので買ってみました^^;
確かに香りついたらいいけどね~
黒く見えるけど茶色です。
靴屋で見かけてこれは良い!と好みだったので
いくらかな?と思ったら・・990円という値段。
お店は特化中だったけど定価なのか何なのか・・。
すぐ隣は5000円の靴が990円とかなんだけど
薄汚れててよくこれをデザインして売ろうとしたもんだ、、
というものばっかり並んでただよね^^;
つま先部分に豚の耳と目がつけてあって先が鼻になってる靴・・
定価5700円ってどういうこと?!ってデザインでしたよ、、。
プリントじゃなくて立体になっちゃってるからね!
子供用の靴ならまだわかるけど婦人用ですよ。。。
さすがの豚ちゃん好きの私でもこれは無いだろと思ってしまいました。。。
なぜつま先全体を使って??って感じでした^ー^;
しょーじき5700円のその靴よりも
買ったこの靴のほうが高そうに見えた^^;
でも990円だから買ったんだけどね、、
これが3000円だったら・・多分しばらく悩むね、、。
古着を購入。
ジーンズ100円、チャイナ風ブラウス100円・・。
試着はしなかったんだけど、
ジーンズはサイズが少しだけ大きめだったので
10キロ痩せられたらぶかぶかです。(現実になってほしい・・)
今でもサイズが余裕なので、だぼっとしてるのが目立つまでは
普通に着てもいいけど、あとは丈の長いシャツと着るかな。
チャイナ風ブラウスは逆に小さめ。
おまけに丈も短くてこっちは10kg痩せたら着られる??
100円につられて滅多に見かけないチャイナだから買ったので
丈短くても部屋着で着ればいいしね♪
他にもチャイナ柄の財布と豚ちゃんポーチ購入。
豚ちゃんポーチは従業員が資材を買出だしに行くときに
渡すポーチとして使う予定。
今まで1つのポーチを使ってたから
もう1つ欲しかったのでちょうど良かった♪
・・・全て100円の中古ものです。
探してる漫画があったけどなかったなぁー
でもとりあえず古本コーナーをある程度覗いてきました。
今24時間やってるからゆっくり本探せるのはいいね。
結局漫画はかりあげクンを買いました^皿^
100円だったら集めようかなと思っています、、。
目当ての漫画は見当たらなかったので
マーケットプレイスで探すかな。
その帰りは食材買い物。
根が切られてる半額もやし・・根切りもやしよく売り切れてるので
今日は半額で買えてよかった♪
カットパイン半額45円を2個・・寒天ゼリーに使いたかったので。
缶詰のパインで作り置きもあるけど
缶詰パインよりパインらしいのでゼリー作りたかった。
(ただ溶かした寒天に入れるからビタミンCは破壊されていそう・・)
もずく(味付けなし)99円・・一応もずくはまだあるんだけど
あと2食分くらいだから買い足し。
コーヒー麦芽豆乳・・ちょっと安かったので久しぶりに^^
微糖コーヒー&調整豆乳
コーヒー麦芽も買っておいて、コーヒーと豆乳も買うって、、^^;
おいしかったらコーヒーはブラックでもいいけど
甘いのもうまいよね、、と思って買ってみることに。
で、豆乳と混ぜてもいけるかな?と思って。
ミロもあるので豆乳で飲んでみたけど違和感はないかな。
部屋に戻って飲んでみたけど豆乳とコーヒー混ぜても大丈夫。
牛乳のほうがうまいとは思うけど豆乳のほうが栄養ありそうだし
残りは豚ちゃんにあげられるしね。。。
水曜日は外食。
ダイエット中は食べたいものでなるべく明日に影響しないのを選びます・・
天ぷら、寿司6種類、茶碗蒸し、筑前煮、もずく、味噌汁のセット。
本当はそばセットもあるけどちょっと安めの味噌汁セットを注文。
和食屋に行っても炭水化物と炭水化物のセットが多いので
味噌汁もセットの種類に組まれてるのは素晴らしい☆
それぞれの量ががっつりじゃないのでなかなか良かった♪
気にしながら食べる感じじゃなかったので
今度この店行ったらまたこのセット頼みそう、、。
その前も外食だったので木曜は自炊で食材消費したいなぁ。
月曜も鍋だったから数日作ってないけど何にしよ・・。
キャベツとピーマン使ってないし、
もやしもあるし野菜炒めがいいかな。
お歳暮にもらった豚肉がおいしかったので
野菜炒めに使おうかなと思います。
この豚ちゃんを育てた人がちゃんと育てたからおいしいのかな?
そうだといいなーと思って食べました。
自分の豚ちゃんではないから食べやすいけど、、ね。
しょーじきハンバーグはいまいちだったけど
薄切り肉のやつは脂もおいしかった。
前に買ったあぐーのロースは脂がしつこく脂のうまみもなく
・・・だったんで今回のは当たりでした☆
丁寧に育てられた豚ちゃんであってほしいです。