日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
レブロンのラッキーバッグが売ってた♪
たまたま開封動画ってやつを観たので
どういうものが入ってるかっていうのは知ってて
その前に出てたやつかその前か分からないけど
それに比べたら私が使えそうなのが少ないなとは思ってた^^;
今年の1月?去年の年末?に出てたラッキーバッグの中で
買い損ねたリップバターのブラウンシュガー含め
リップ3本とグロス、トップスピード含むネイル6本
カラーステイとカラーステイのプレストパウダー・・
(あとアイライナーも入ってたかな?多分)
カラーステイとリップバターの廃盤色が入ってる時点で
ラッキーバッグの値段超えるし
さらにトップスピードのネイルやトップコートまで・・。
この時のラッキーバッグもこっちで売ってたかなぁ。。
こういう中身だと個人的にはとても嬉しいけど・・!!
・・1回は買いたかったしまた買えなくなると
結局買っとけば良かったなぁって思いそうなので購入しました。
1つ1つは自分では買わないものばかりだけど
2000円で6個だしね。。
1か所でしか見てないけど
買ったお店では2種類しか売ってなかったので
マスカラとかアイライナーだったかが入ってなくて
数が多いほうを購入しました。

ネイル2本。
1本(右)は乾いたらミントの香りがするもの。
容器から直接だと一般的なネイルのにおいがします。
あとは赤。真っ赤で爪全部に塗るよりもポイントで塗ったほうがいいかな。
派手めなメイクや服装だと爪が真っ赤でも浮かないんだろうけどね。
プラスチップの容器に試し塗りして
発色がとても良かったので小指のみに試し塗り。
真っ赤だし半透明でもないしラメもないけど
その割には筋ができなくて1回で均一に色がのった~
私はこういうはっきりした色は綺麗に塗れないので
失敗して塗り直したり、たまーに一発で成功する程度^^;
でも色が真っ赤なので塗り忘れた部分や
はみ出たときは目立ちやすいので丁寧にやらないとかな;
右の緑のは足爪のほうがやっぱりいいのかしら??
普段足はなかなか塗らないし今冬だし
グラデーションの一部とか手持ちのと組み合わせてできるかなぁ。
手の爪に寒色系はやっぱりキョンシーだもんね^^;

ハイライトとしても使えるらしい下地。
下地といっても部分的に使うほうがいいらしい??
手に塗ってみたらラメ?パール??
光ってますが・・パウダーを重ねていけば大丈夫そう・・。
でも普段ハイライトも使わないしラメやパールも
メイクが派手じゃなくてマットが多いし
ハイライトも使わないので使いこなせるのかどうなのか・・汗。
(自然なツヤが出て説明通り毛穴がよくカバー出来れば・・)

今は鏡がついてる容器に変わってるみたいなので旧タイプ。
見るからにラメ入りのパウダー。
指でとって肌に乗せた場合はラメ感がすごい!!
なのでメイクがうまい人は目の周りに使ったり
体に使ったりほかの使い方が出来そうですね。
アイメイクもしっかりする人なら華やかで良さそうですが・・・
私は・・どうかな汗。
付属のブラシでつければラメは控えめで
顔にはまだ使ってないのでどういう効果があるか分からず。
裏にはくずれない、テカらないと書かれているので
ギラつかず、くずれ防止に使えたら良さそうだねぇ。
顔全体よりもこれも部分的がいいのかなぁ・・。

コンシーラーかと思いきや実際はそうじゃないらしい(左)。
コンシーラーとして使って良いって人とそうじゃない人もいるらしく
基本的にはアイシャドウベースや目のくすみ用かな?
クマ用には使えるかなぁ~手持ちのコンシーラーと組み合わせたり
何か良い使い方があればいいけど。
右はマットタイプのオレンジ~
危うく間違えて買うとこだったマットタイプだ・・。
ラッキーバッグに入ってなかったら使うことがなかったかも??
マットな色だからチークの下地やチーク代わりにも使えそうではあります♪
唇に乗せたら艶もないマットな色。
唇が乾燥してたら目立ってしまいそうですが
上から赤いグロスを重ねたらいつもと違う感じにはなります。
色が光の量や重ねるグロスの色味で変わりそうなので
手持ちのものを重ねたりつける量を調節すれば大丈夫かも。
とりあえず手持ちの赤いグロスを適当に重ねたら
蛍光が少し入ったようなピンクになりました。
ピンクが似合う人なら全然大丈夫そうですが
普段ピンクはつけないから、私には色の調節は必要かなと・・。
と・・中身は使い方を自分で工夫しないと
いつものメイクのように使ってしまってはダメな気がするものばかり。。
どれも私にとっては難しいアイテムだね;;
ベースメイク系は顔には直接使ってないので
せっかく買ったので効果的な使い方が見つかればいいなぁ。。
でもせっかくこんな田舎にも置いてたしね!
またほかで中身が違うのが出たら見てみたいではあるし
ほかのメーカーのが出たら見てみたいな~♪

ミニサイズのシャンプーだけ使い切ったので
半分のサイズがあったから購入。
頭皮は悪化してないのでまだいいかな。
オルビスのと変わらないんだけど
詰め替え用だけ買いたいけどメール便じゃなかったので
買いやすさの点で今はキュレルに。
ネイチャーのシャンプーまだあけてないので
オルビスのシャンプーももう少しでなくなるし
そろそろあけてまた久しぶりに使ってみよう~
キュレルのシャンプーは二度洗用にするか
週に1回とか2回の使用にするか
どうしようかはネイチャー使うの久しぶりなので
頭皮の状態で決めよう~
今でも完治とか正常!とは言えないにしても
以前のひどい状態に比べたらずっと良くはなった♪
以前は生え際や頭皮を見るとどこでもフケが凄くて
耳は切れるし頭皮も当然痒くて血が滲むまで掻いたり
触っても皮膚が赤くてボコボコしてるなってわかるくらい。
黒い服は当然避けないといけない状態。
今でも完治とはいえないのでその症状はあるんだけど
シャンプー変えてからはだいぶ良くなりました^^
サンプルは1回分とかじゃなくて小さいボトルでもらえました。
サンプルだけで頭皮がすぐマシになったので
脂漏性皮膚炎によるフケ症の私はかなり効果ありでした!
フケをおさえるとは書いてあっても
色がついてたり洗い流す時体がぬるつくものはたいてい低価格すぎて
オルビスとかキュレルくらいならまだ良いかなと個人的には感じます。
色んなシャンプーあるし、安いものでも合う人もいると思うので
自分に合うのを探さないといけないからちょっと大変よねぇ。
新しいものを使う楽しさあるけど
ダメだった時もったいないし、1つ1つは安くてもお金もある程度使うしねぇ。
以前は首から上全部脂漏性皮膚炎の症状が全て出てたので
改善してくれた!と思えるものに出会えるまで色々試したなぁ。
学生時代はあんまりお金もないから頻繁には買えなかったしね・・。
今は見た目はマシになったけど肌がかぶれやすいので
新たな対策をしないといけないけどね。。
かぶれやすくなっても・・結局気になるものは使いたくなってしまうのね^ー^;
たまたま開封動画ってやつを観たので
どういうものが入ってるかっていうのは知ってて
その前に出てたやつかその前か分からないけど
それに比べたら私が使えそうなのが少ないなとは思ってた^^;
今年の1月?去年の年末?に出てたラッキーバッグの中で
買い損ねたリップバターのブラウンシュガー含め
リップ3本とグロス、トップスピード含むネイル6本
カラーステイとカラーステイのプレストパウダー・・
(あとアイライナーも入ってたかな?多分)
カラーステイとリップバターの廃盤色が入ってる時点で
ラッキーバッグの値段超えるし
さらにトップスピードのネイルやトップコートまで・・。
この時のラッキーバッグもこっちで売ってたかなぁ。。
こういう中身だと個人的にはとても嬉しいけど・・!!
・・1回は買いたかったしまた買えなくなると
結局買っとけば良かったなぁって思いそうなので購入しました。
1つ1つは自分では買わないものばかりだけど
2000円で6個だしね。。
1か所でしか見てないけど
買ったお店では2種類しか売ってなかったので
マスカラとかアイライナーだったかが入ってなくて
数が多いほうを購入しました。
ネイル2本。
1本(右)は乾いたらミントの香りがするもの。
容器から直接だと一般的なネイルのにおいがします。
あとは赤。真っ赤で爪全部に塗るよりもポイントで塗ったほうがいいかな。
派手めなメイクや服装だと爪が真っ赤でも浮かないんだろうけどね。
プラスチップの容器に試し塗りして
発色がとても良かったので小指のみに試し塗り。
真っ赤だし半透明でもないしラメもないけど
その割には筋ができなくて1回で均一に色がのった~
私はこういうはっきりした色は綺麗に塗れないので
失敗して塗り直したり、たまーに一発で成功する程度^^;
でも色が真っ赤なので塗り忘れた部分や
はみ出たときは目立ちやすいので丁寧にやらないとかな;
右の緑のは足爪のほうがやっぱりいいのかしら??
普段足はなかなか塗らないし今冬だし
グラデーションの一部とか手持ちのと組み合わせてできるかなぁ。
手の爪に寒色系はやっぱりキョンシーだもんね^^;
ハイライトとしても使えるらしい下地。
下地といっても部分的に使うほうがいいらしい??
手に塗ってみたらラメ?パール??
光ってますが・・パウダーを重ねていけば大丈夫そう・・。
でも普段ハイライトも使わないしラメやパールも
メイクが派手じゃなくてマットが多いし
ハイライトも使わないので使いこなせるのかどうなのか・・汗。
(自然なツヤが出て説明通り毛穴がよくカバー出来れば・・)
今は鏡がついてる容器に変わってるみたいなので旧タイプ。
見るからにラメ入りのパウダー。
指でとって肌に乗せた場合はラメ感がすごい!!
なのでメイクがうまい人は目の周りに使ったり
体に使ったりほかの使い方が出来そうですね。
アイメイクもしっかりする人なら華やかで良さそうですが・・・
私は・・どうかな汗。
付属のブラシでつければラメは控えめで
顔にはまだ使ってないのでどういう効果があるか分からず。
裏にはくずれない、テカらないと書かれているので
ギラつかず、くずれ防止に使えたら良さそうだねぇ。
顔全体よりもこれも部分的がいいのかなぁ・・。
コンシーラーかと思いきや実際はそうじゃないらしい(左)。
コンシーラーとして使って良いって人とそうじゃない人もいるらしく
基本的にはアイシャドウベースや目のくすみ用かな?
クマ用には使えるかなぁ~手持ちのコンシーラーと組み合わせたり
何か良い使い方があればいいけど。
右はマットタイプのオレンジ~
危うく間違えて買うとこだったマットタイプだ・・。
ラッキーバッグに入ってなかったら使うことがなかったかも??
マットな色だからチークの下地やチーク代わりにも使えそうではあります♪
唇に乗せたら艶もないマットな色。
唇が乾燥してたら目立ってしまいそうですが
上から赤いグロスを重ねたらいつもと違う感じにはなります。
色が光の量や重ねるグロスの色味で変わりそうなので
手持ちのものを重ねたりつける量を調節すれば大丈夫かも。
とりあえず手持ちの赤いグロスを適当に重ねたら
蛍光が少し入ったようなピンクになりました。
ピンクが似合う人なら全然大丈夫そうですが
普段ピンクはつけないから、私には色の調節は必要かなと・・。
と・・中身は使い方を自分で工夫しないと
いつものメイクのように使ってしまってはダメな気がするものばかり。。
どれも私にとっては難しいアイテムだね;;
ベースメイク系は顔には直接使ってないので
せっかく買ったので効果的な使い方が見つかればいいなぁ。。
でもせっかくこんな田舎にも置いてたしね!
またほかで中身が違うのが出たら見てみたいではあるし
ほかのメーカーのが出たら見てみたいな~♪
ミニサイズのシャンプーだけ使い切ったので
半分のサイズがあったから購入。
頭皮は悪化してないのでまだいいかな。
オルビスのと変わらないんだけど
詰め替え用だけ買いたいけどメール便じゃなかったので
買いやすさの点で今はキュレルに。
ネイチャーのシャンプーまだあけてないので
オルビスのシャンプーももう少しでなくなるし
そろそろあけてまた久しぶりに使ってみよう~
キュレルのシャンプーは二度洗用にするか
週に1回とか2回の使用にするか
どうしようかはネイチャー使うの久しぶりなので
頭皮の状態で決めよう~
今でも完治とか正常!とは言えないにしても
以前のひどい状態に比べたらずっと良くはなった♪
以前は生え際や頭皮を見るとどこでもフケが凄くて
耳は切れるし頭皮も当然痒くて血が滲むまで掻いたり
触っても皮膚が赤くてボコボコしてるなってわかるくらい。
黒い服は当然避けないといけない状態。
今でも完治とはいえないのでその症状はあるんだけど
シャンプー変えてからはだいぶ良くなりました^^
サンプルは1回分とかじゃなくて小さいボトルでもらえました。
サンプルだけで頭皮がすぐマシになったので
脂漏性皮膚炎によるフケ症の私はかなり効果ありでした!
フケをおさえるとは書いてあっても
色がついてたり洗い流す時体がぬるつくものはたいてい低価格すぎて
オルビスとかキュレルくらいならまだ良いかなと個人的には感じます。
色んなシャンプーあるし、安いものでも合う人もいると思うので
自分に合うのを探さないといけないからちょっと大変よねぇ。
新しいものを使う楽しさあるけど
ダメだった時もったいないし、1つ1つは安くてもお金もある程度使うしねぇ。
以前は首から上全部脂漏性皮膚炎の症状が全て出てたので
改善してくれた!と思えるものに出会えるまで色々試したなぁ。
学生時代はあんまりお金もないから頻繁には買えなかったしね・・。
今は見た目はマシになったけど肌がかぶれやすいので
新たな対策をしないといけないけどね。。
かぶれやすくなっても・・結局気になるものは使いたくなってしまうのね^ー^;
PR
フィットネスで試供品もらった♪
やはり主婦層が多いからかしら??
ちょっと黄色がかってて塩の味~
刺激がある辛さじゃなくて良いね♪
(私は辛いものがかなり苦手なので・・)
急に冬らしくなってきたけど
寒くなったりそうじゃなくなったりもあって
そういう時に風邪をひきやすいので案の定風邪気味に。
トローチと薬と栄養剤で悪化せずに鼻づまりはすぐマシになったけど
咳もタンもないけど、まだ声がちょっとかすれてて
ぬれマスクと初めてみたブルーベリーの龍角散のど飴購入。
もっと冷えてきたら靴下に貼るカイロが欲しい;
ぬれマスクの10時間持続ってやつがあった✩
ゆず&みかんの香りってのも初めてみた~
実際つけたら・・香りはそんなにしないかな。
香りより持続のほうが大事か^^;
ダイソーにもぬれマスクがあったので初めて購入。
普通のマスク買うの忘れたから
ケースみるついでにまた行こ・・。
アクセーヌのショップへ!
急遽近くに行くことになり…買ってしまった。。
1番はサンシールドの下地が目的だったけど
簡単に行けない場所だし店頭でみたら買う予感はしてたのよね…
最近かなりタイミング悪い時に肌荒れしたもんだから
サンプルはまだあるけどアクセーヌの下地はメイクするたびに使いたかったから
サンプルなくなる頃には買うつもりでした。
ただやはり敏感肌用は値段がするから揃えたら金額がね、、^^;
セレビーナは割引が良かったから
割とお得に買い物できてたのよねー
でもアクセーヌは店頭だし定価。。
でも頻繁に使って荒れないなら納得!
生理前は荒れやすいみたいだし、まさかと思ったことで荒れることもあったので
こういう時でも使えるのがあったら安心できそう〜
✳︎クリームクレンジング✳︎
ふき取りと洗い流し両方できるタイプ。
オイルもあるらしいですが、わたしはミルクかクリームが良かったし
お店の方にすすめられたのでこれにしました。
サイズはとりあえず120g。
肌が柔らかくなるみたい。
あと、メイクしない日が続いてもこれでクレンジングして
ピーリング代わりにしても良いらしい。
✳︎スーパーサンシールド50✳︎
マイルドにするか迷ったけど、マイルドは少し保湿力があがるくらいで
沖縄の紫外線には50が安心だと言ってたので迷ったけど50にしました!
いくらそんな暑くないわと思ってても
考えたら本土と沖縄じゃ紫外線量が違うもんね…
沖縄だから仕方ないか…50は少し高いのよね^^;
✳︎リキッドファンデ✳︎
✳︎パウダーファンデ✳︎
顔の一部に塗ってもらい中間くらいの色にしました。
ファンデの色?色素?が肌に触れないように出来てて
とにかく負担が(スマホから入力してたので
以前変な変換されてた^^;)かなり少ない…なんて話聞いちゃったから
パウダー買うならリキッドも使うから両方買っちゃったよ〜
サンシールドと仕上げ用パウダーだけだと少しカバー力に欠けるから
やっぱりフルでファンデを作りたいからまぁ…買っても良いかなと。。
もらったスキンケアのサンプル☆
メイクする時にしか化粧水とかは使わないから
今はとりあえずサンプルで。
ワセリンとかに慣れてしまい毎日化粧水を使うのはまだ抵抗があります。。
最近行った皮膚科の先生が敏感肌は化粧水はいらない考えだったから
肌が荒れにくくなったら考えようかな〜
セレビーナも好きだから再び使うことになったらまた考えよう!
クリスマスプレゼント〜ってことで、
最初はマグカップだったんだけど
遠くから来てくれたからとバッグに変更してくれました。
最近はバッグもポーチもおまけとかでもらえるのも嬉しい^o^
これと言ったおしゃれさはないけど
フォーマルな時に使えるかな?
2つのお店で品切れが続いてたリップの01番。
パッケージの色を濃くしたような
紫とくすんだピンクのような色・・?
この色だけ品切れが続いてたのでちょっと気になり、、
手に試してみると使えそうな色だと思ったし
赤以外の色も欲しいので購入してみました^^
明るいピンクとかオレンジとかだと
肌の色と合わないし唇から色が浮きそうだけど
01くらいのピンクならギリギリ^^;なじみます。
ただメイクをしてこれを塗るとやっぱりピンクは似合わないので
同じレブロンのブラウンピンクのリップバターを重ねます^^;
私はアイメイクをしないけど目もぱっちりじゃないため
(逆にメイクしにくい目だからやらない・・)
唇しか主張するとこがないので単体だと物足りない。。
これでこのリップ3種類~
この色以外は・・私には使えないかも;
ツヤタイプもマットタイプも私には無理だなぁ^皿^;
しっかりメイクする人ならなんでも似合いそうだけどね♪
それと新しくなったレブロンのチーク✩
とても人気だし気にはなってたけど
新しく出るらしいっていうのを見て
お店に並ぶのを待ってました~
沖縄だからすぐには並ばないのよね・・^^;
マットタイプで濃い方のオレンジ。
本当は色味はその前のチークのビターオレンジって色が良かったけど
こっちのほうが新しいのでこっちにしました。
手持ちのチークでは一番高い★
手につけた感じはよく馴染んでて確かに良かったけど
顔にはまだ使ってないので明日使う予定。
沖縄では福袋が売られるかも分からないし
売られなかったらその時また買えばいい話なのに
すっかり忘れて続けてレブロン買ってしまったよ汗。
子供から大人まで、顔もOKって書いてあったので
ほかのと迷ったけどこれを購入。
いま体が乾燥で痒みがあるので香りものをやめてこれを使ってみようかと。
油っぽい原料なのかな?の匂いはちょっとして
いままだ顔の肌荒れが一部残っているので
そこはちょっとしみたけど・・水でもしみるから仕方ないかな^^;
そのまま泡で出てくるので
メイク落としした後さっと使えて便利そう♪
って肌荒れしてからまだメイクはしてないのですが・・
土日は連続でやる・・
連続だけど薬もあるから大丈夫かな;
とりあえず今日から使用~
透明で体がぬるぬるもしないのでそこは良いですね^^
シャンプーだけでもキシキシもしなかったので
コンディショナーは普段も使ってなくて
出かける時なんかには使おうかな。
別のドラッグストアに行ったら
ジャータイプのキュレルのボディクリームあった上に
ボディローションとシャンプーのトライアルセットも売ってた;
知ってたらトライアルセット買ったのにっ。
ボディローション塗りだして・・
まだ最初だから塗った後も時折痒くて
我慢できなくて掻いてしまって
2、3度そのたびに塗り直したけど
昨日は夜中起きて掻きむしることは無かった~
単にその前の日より良くなってるとこにローション塗っただけなのか
ローションのおかげは分からないけど・・
これからまた温度が下がるようなので塗り続けておこう。。
アベンヌのボディクリームも見てたら良さそうに思えてくるなぁ。
クチコミ件数はキュレルのほうが圧倒的に多いので
値段も安いキュレルにしてみたけど
他にもラロッシュポゼもユリアージュもフランスだし
全部は買えないけど欲しいと思うものがどんどん出てしまう・・^^;