忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





すごく久しぶりに、市場の野菜屋さんへいく機会があり
安かったので今買い物。

レタス1玉100円。
トマト1袋100円。
新たまねぎ(小)1袋150円。
ピーマン1袋100円。
国産のネギが無くてネギはまた買えなかったけど
レタスが安ッ!1玉だけどちゃんと大きいです☆
野菜屋さんのぞくの楽しい~




チューリップ。
デンマーク産のポークです。
ほかのスーパーより30円くらい安かった。
デンマークの豚ちゃんはみんな良い環境に育ってるといいなー
すべての農場は管理ばっちりなのかしら。
そうだとうれしいけど。(まぁ罪悪感は消せませんが・・)

缶をあけるには、普通のサバ缶のように簡単にはいきません;
鍵みたいな形のものがついてて、
でっぱり部分?にはめてクルクルまわしながら開けないといけません。
あけるのに失敗したことがあります、、、。
ダメなら缶きり使えばいいんだろうけど
いまだにこういう開け方ってのもまた逆に良いかも^^;
(ってうまく説明できてないけど・・)
PR

(雷が怖くて眠れない、、、)



クリーニング屋さんなんだろうなー・・
適当なトリの絵が良い・・。

野菜を買いに行こうと思って寄ったスーパーにて。

頻繁には買わない野菜を購入。
小松菜・・ほうれん草みたいに冷凍が売られてなかったので。
セロリ・・生のまま食べる用。(炒めると香りが強くなってあまり好きじゃないので)
白菜・・4分の1で78円。
もやし・・48円。

白ねぎも買いたかったけど
使いきれるかどうかと思ったので買えず・・。
今度は買おうかな。。。
あとレタスとトマトも買いたかったので
タコライス食べたい時に買おう、、、。




ヤン・シュヴァンクマイエルのDVDボックス~
(シュワンクって表示されるときもあるけど今は「ヴ」が多いみたい)
1000セット限定だったのが、要望があったので500セット追加販売になったようです。
楽天では1箇所以外全部売り切れだったのでちょっと心配だった;
日本で発売されてるDVDが全部入ってるとか。
まだ1枚しか買ってなかったのでいっそのこと・・と思って購入。

20%オフで、楽天PとPサイトで換金した分で
一応は安く買えたかなと思います。
観たことあるDVDは半分くらいだけど
WOWOWでやってたときにしか観てなかったし
録画したビデオもどっかいっちゃったので買っちゃいましたよ;

マイエルはチェコの映像作家。
奇妙な雰囲気が好きで、
前からDVD全部ほしいなーって思ってました。
チェコではもっと作品出してるのかしら??
日本で展示会とかサイン会もあったみたい。
本人が来るってすごいなぁー日本にファンが多いのかしら??

作品の奇妙な雰囲気が好み☆
政治的な問題も入ってるとは思うけど
私には難しいことは分からないので深読みはできませんが^^;

芸術の分野にすすみたい人にはぜひ観て欲しいなと思います。
プレゼントを買うために行ったんだけど
自分のも買い物。



傘。ピグレットは豚ちゃんの鼻って感じでも良いと思うけど・・
ちょっとそこが惜しい気がする私。
傘は自分用って買ったことがないのでちょっと欲しかった。
まぁこんな柄だけど、傘さしてたら人の傘なんか見ないかと思って・・。
子供は見たら何か言うんだろうけど、、
この傘580円でピグレットなので、何か言われても我慢^^;




ごろ寝マット。
ソファーベッドに夏用に敷きたいと思って購入。









アンパンマン~vv
女の子向けのデザインだったと思うけど
それを観てすごくかわいいって思ってたv
大人用ないのかと思ったくらい・・。
1枚は980円なんだけど、残りは1480円する;
私の普段の洋服より高いぞ・・^^;
なので他にもかわいいのあったけど
迷いに迷ってこの3着。
サイズは90か95しかなくて
確認したら甥っ子のサイズは95らしい。
念のためレシートも入れておくけど。(1週間以内は返品OK)

次男嫁は次男より年上で、仕事にも復帰しています。
ちゃんと考えてるんだろうなーって思うし
相手の親に定期的に孫をみせにきています。
反面いとこの嫁は・・って思うので、そういう人には何もしません;;
いつか祝儀を取り戻したいねって別のいとこと話したりします^^;
子供には罪はないのですが、関係の薄い人の子供より
私は豚ちゃんやペットたち、自分の甥っ子や、
自分がやってあげたいって人たちににお金使うほうがいい。
給料高いわけじゃないので、自分がやってあげたいと思う対象以外に
お金をかける余裕はありません~~・・・。
野菜は人参ときゅうりのみ。
あとはイカと揚げかまぼこ(半額)、ベーコン。
デンマークは養豚の管理レベルが優れているようなので買ってみました。




前から気になってたもの。
15g×3袋入りで198円。




キャンベルの粉末もの。
缶は実家にいたころよく出てたけど
粉末はどうなんでしょう・・??しかも77円で3袋入り。

あと買ったものは・・

コンビーフ。
ホーメルのコンビーフは定番もので
60円台で売られてた~安いほうかも。
無添加ものじゃないけど、、正直おいしい・・
野菜炒めやチャーハンに使うと
味の失敗がなくてすごく便利です^^;

冷凍(揚げ用)フライドポテト。
タコス屋のフライドポテトはおいしいけど量が多いので。
ちょっと前にじゃがいもを揚げて食べたので
フライドポテトが食べたくなった~、、

お好み焼き粉。
安かったものがあったので購入ー。

てんぷら粉。
かき揚げ挑戦用に・・。卵も冷水もいらないとか。
あとは油だけど・・果たして。

卵Lサイズ。
Lサイズが安かった~☆

スライスチーズ。
とろけるチーズがまだあるけど
値段が同じだったチェダーチーズを購入。
ハンバーグに乗せるとおいしいチーズ。
その上にケチャップを乗せて食べるのがすきでした^^
でもハンバーグはまだ作らないので
ほぼタコライス用。

あとは主にお菓子作り用に・・・
きな粉、つぶあん、ラム酒漬けレーズン、ケーキ用マーガリン、
粉末ピーナツ、ホットケーキミックスを購入。
あんぱん作りたかったのに、肝心の強力粉を買い忘れたー
あとで買おうと思ってたけど、帰宅してあんぱん作りたかったのに気づきました;
あん=団子のイメージが強くて、あんぱんのこと忘れてた、、。
最近お団子も食べたいです・・。寒天も良いかも。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]