日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
ミニチョッパー(フードプロセッサーとは違うのか?)の刃で
手のひらをケガしてしまった;
バターや小麦粉がついたボール洗ってたので
水がにごってて・・。
プラスチック部分が見えてたので
何も思わず手を突っ込んだら・・!!
切ったって感じならすぐ分かるけど
刃をつかんだもんで、、一瞬痛みも感じず・・。
でも横に切ったほうが痛かったりするけど^^;
さっきロールケーキ作ったら
生地が薄くてしかも割れてしまった;
鉄板薄いので、画用紙で型を作らないとかなー?
それとも鉄板が広かったのかな??(長さ測ってない;)
モントンの生地を使ったのですが、足りなかった・・。
今度は長さも計って粉からやろう;
失敗したって思ったので、続いてクッキーを。
まだ焼いてないけどね。。
お菓子作りはバターを使うので、
洗うの大変だなぁ~
そんで失敗と分かった後に片付けるのが
さらに面倒なのです。。。
しばらくは簡単なお菓子を綺麗に作れるようにしよう;
形が綺麗に整えられないのよねぇ。。。
手のひらをケガしてしまった;
バターや小麦粉がついたボール洗ってたので
水がにごってて・・。
プラスチック部分が見えてたので
何も思わず手を突っ込んだら・・!!
切ったって感じならすぐ分かるけど
刃をつかんだもんで、、一瞬痛みも感じず・・。
でも横に切ったほうが痛かったりするけど^^;
さっきロールケーキ作ったら
生地が薄くてしかも割れてしまった;
鉄板薄いので、画用紙で型を作らないとかなー?
それとも鉄板が広かったのかな??(長さ測ってない;)
モントンの生地を使ったのですが、足りなかった・・。
今度は長さも計って粉からやろう;
失敗したって思ったので、続いてクッキーを。
まだ焼いてないけどね。。
お菓子作りはバターを使うので、
洗うの大変だなぁ~
そんで失敗と分かった後に片付けるのが
さらに面倒なのです。。。
しばらくは簡単なお菓子を綺麗に作れるようにしよう;
形が綺麗に整えられないのよねぇ。。。
PR
水曜日休みだし、明日も弁当を!
と思って作りました。
冷凍してあるものを食べてるので
まだ「夕食の残りをお弁当に」はやってません;
今日はホットサンドだったし・・。
今日は、、納豆の賞味期限がやばかったので
アラ+ご飯+納豆+のり。
しめじのマヨネーズ醤油あえと
ポテトサラダとキムチとべったら漬け。
ポテトサラダはまだ残りがあるので
明日食べようか。
一人暮らしだから、同じものが続こうが
割り切れる・・・。
実家で毎日ゴーヤー出されたらうんざりだけどね^^;
冷凍を消費したら後何作ろう~??
買ってきた食材で出来るものを・・。
料理していくと、一人なのに洗いものどっさり。
何でこんなに洗うのが出てくるんだ^^;
家事で最もめんどくさいのは皿洗いと片付け。
キッチンも狭いので、片付けさえも苦労します;
手際が良い人だとぱぱっとやれるんだろうな。
料理は、とりあえずやってる感じです。
簡単そうなものしか作ってないなぁ・・・^皿^;
と思って作りました。
冷凍してあるものを食べてるので
まだ「夕食の残りをお弁当に」はやってません;
今日はホットサンドだったし・・。
今日は、、納豆の賞味期限がやばかったので
アラ+ご飯+納豆+のり。
しめじのマヨネーズ醤油あえと
ポテトサラダとキムチとべったら漬け。
ポテトサラダはまだ残りがあるので
明日食べようか。
一人暮らしだから、同じものが続こうが
割り切れる・・・。
実家で毎日ゴーヤー出されたらうんざりだけどね^^;
冷凍を消費したら後何作ろう~??
買ってきた食材で出来るものを・・。
料理していくと、一人なのに洗いものどっさり。
何でこんなに洗うのが出てくるんだ^^;
家事で最もめんどくさいのは皿洗いと片付け。
キッチンも狭いので、片付けさえも苦労します;
手際が良い人だとぱぱっとやれるんだろうな。
料理は、とりあえずやってる感じです。
簡単そうなものしか作ってないなぁ・・・^皿^;
最近寒いってほどじゃなかったので
急に冷えると余計寒く感じます。
いつもは結構冷気を遮断してる部屋も
今日は足元が冷えるなー
ちょうど友達の実家から
またじゅうたんもらえたので(結構でかい)
赤ちゃん子豚の保温箱に敷いてました。
皆ちゃんとその上で寝てるかなー
最初はおもちゃにしちゃうので
しばらくたたないと寝ない・・。
寝てくれると嬉しくなるな♪
明日は寒いかなぁ・・寒いと現場の作業が辛い・・。
おまけに事務所はひんやりしてる・・。
ちょうどヒーター持ってきてたんだった★
でも部屋ではさすがに使えないなぁ・・。
その分部屋の中は、実家の部屋よりは寒くない。
今年は暖冬なのかなー??
しかし数年前の冬はものすごく寒かった・・。
寒いの嫌だなぁ・・夏がいい。
急に冷えると余計寒く感じます。
いつもは結構冷気を遮断してる部屋も
今日は足元が冷えるなー
ちょうど友達の実家から
またじゅうたんもらえたので(結構でかい)
赤ちゃん子豚の保温箱に敷いてました。
皆ちゃんとその上で寝てるかなー
最初はおもちゃにしちゃうので
しばらくたたないと寝ない・・。
寝てくれると嬉しくなるな♪
明日は寒いかなぁ・・寒いと現場の作業が辛い・・。
おまけに事務所はひんやりしてる・・。
ちょうどヒーター持ってきてたんだった★
でも部屋ではさすがに使えないなぁ・・。
その分部屋の中は、実家の部屋よりは寒くない。
今年は暖冬なのかなー??
しかし数年前の冬はものすごく寒かった・・。
寒いの嫌だなぁ・・夏がいい。
2980円が2680円。
前は2000円未満のやつもあったのに;;
2つ用だからかな??
他にも焼きおにぎりとワッフルのプレートつきです。
昨日見かけたんだけど、今日残り1個になってたッ
ネットで買おうとも思ったし
絵柄がつくのが欲しかったけど・・・
早く作ってみたかったので購入。
リラックマの絵柄があるやつとか出たらいいのに・・。
トースターは買ってないので
代わりにホットサンドメーカーが欲しかった。
4分~6分で出来上がり。
レタスがはみ出してしまったけど・・
具材はトマトとレタスとコーンと卵としめじ。
最後にチーズとマヨネーズ。
ちゃんと外はカリカリだ^^
具を入れすぎたのか、食べてると
閉じてたところが開いてしまうけど
食べにくいこともない♪
ガスも油も使わないし簡単~
でも、本当は一つ用が欲しかったなぁ・・
あと、たいやき焼けるプレートが欲しい・・。
今日はホットサンドです☆
生活するのに必要なものを買い物してました。
実際スタートしてからそろえたものが多いですが
結構あれもこれも・・となってしまいます。予想通りだ;
皿置くものとか、調理用具などこまごましたもの・・12,097円分。
キッチンタオルや保存用のタッパーや保存バッグ、
生ゴミ入れや調味料の容器、カゴ(冷蔵庫につけられるチャーミーのやつがあった♪)・・
色々です。
あと、少し大きめのゴミ箱が欲しい・・。
昨日見かけたけど、ちょっと柄が好みじゃなかったッ
現在、ダンボール箱を使用中です。
家から持ってきたのが小さめなので
1000円未満で大きさもあれば(フタつき)買いたいな。
今月買ったものは、一応一人暮らし費用ということで
これまでの合計にプラスすると、345,438円。
本当はメモを忘れたのもあるかもしれないけど
最低でもこんだけかかったよう。
でも沖縄なので家賃が低いため
契約時のお金が安く済んでる(私にとっては普通だけど;)ので
この金額なんでしょうねー
まぁその分収入も少ないんですけどね・・。
実際スタートしてからそろえたものが多いですが
結構あれもこれも・・となってしまいます。予想通りだ;
皿置くものとか、調理用具などこまごましたもの・・12,097円分。
キッチンタオルや保存用のタッパーや保存バッグ、
生ゴミ入れや調味料の容器、カゴ(冷蔵庫につけられるチャーミーのやつがあった♪)・・
色々です。
あと、少し大きめのゴミ箱が欲しい・・。
昨日見かけたけど、ちょっと柄が好みじゃなかったッ
現在、ダンボール箱を使用中です。
家から持ってきたのが小さめなので
1000円未満で大きさもあれば(フタつき)買いたいな。
今月買ったものは、一応一人暮らし費用ということで
これまでの合計にプラスすると、345,438円。
本当はメモを忘れたのもあるかもしれないけど
最低でもこんだけかかったよう。
でも沖縄なので家賃が低いため
契約時のお金が安く済んでる(私にとっては普通だけど;)ので
この金額なんでしょうねー
まぁその分収入も少ないんですけどね・・。