忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[445]  [446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




いとこの飼ってる犬と会わせてみることになったので
とりあえず事務所に連れてきました。
トリミングの予約取れるかなぁ~
毛がもっさりしてるから他の犬より毛がすごく落ちる;;
冬だから丸刈りは寒そうだけど、、
小さいし事務所で飼ってもいいんじゃないかと思っちゃう、、
大人しいし・・・。大人しすぎてつまらないくらいです。

人が帰ってきた時だけテンション高くて
落ち着いたらシーンって感じ。
かまうと目がどんどん細めになり、
ウザいなぁ・・とか思ってるんだろうな、、
でも反抗はしませんというきみちゃん。
ちらお君だったらすぐ「うぅーー」ってやってるね。。。
PR



次の夕食でこんにゃく食べたいと思って買い物。
すると3種類のこんにゃくセットが98円でした☆
一人で使うから小分け(というほどでもないけど)にされてて
使いやすそうなのでこれにしました。

マックスバリュー行ったんだけど
トップバリューの野菜ジュースも買いたかったので2本購入。
マックスバリューには小岩井の野菜ジュースは売ってなかった、、
小岩井のは前に1本買って飲みかけがあります。
小岩井のほうがちょっと上かなという感じだけど
トップバリューのも酸味が少なくておいしいです♪

ちょっと久々に豚ちゃん豆腐も~
520gが100円ちょっとで安かった♪
4日くらいは過食分を戻せた体重を維持。。。
さらに500g減くらい安定してきたら
過食分ちゃんと戻せたと言っていいかも・・?

あとは12月31日の体重がどーなってるかですね^^;
年末年始も仕事だし旧正月だし1月はいつもと同じ。
正月が原因で太ったりはしないかな、、。
年始から土日入ってるんだもんね、、、あーあ、仕事だわ。。。
せめて平日に正月あれば土曜日は休めたかもしれないのに、、。
次の休みまで2週間連続で仕事です。。。
そのストレスに負けちゃいけないけど
食べたら翌日から早めに調整する!
今までそれをせず過食してきたから
余計な減量数増やしちゃったのよね;;

買った服の中には、もうちょい痩せたら着れそうな服もあって
逆に良かったかもね・・。
同じMでも1サイズくらい違う?ってくらいだった。
着れるんだけどぴちっとした感じがあるので
まだ着て外出はやっちゃいかんなって思いました^^;
専門店の売れ残りが流れてきたのかしら??
 



残ってたネギ1本と、冷凍してあった
ネギの緑の部分を夕食に消費。
白い部分は焼き鳥に、緑の部分はラーメンに。

今週は毎日体力消耗する作業ばっかり、、
今日は1人で午後、現場で作業。
従業員がいるうちに終わりたかったけど
水洗作業もやったのでその分帰るのが遅くなった、、。

疲れたし帰るのも遅めだったのでラーメン。
あと焼き鳥でネギを使いたかったので焼き鳥もプラス。
調味料が全て同量だったので楽~(酒、しょうゆ、みりん)。

ラーメンの具はレタスとネギだけ。
卵は焼き鳥食べるのでなしで。
うまかっちゃんうまいね~^^
スープとご飯合いすぎだから
痩せたらうまかっちゃんとご飯食べたいっ
粉末だけ売ってたらいいんだけどなぁ~^皿^;

今度は玉ねぎとキャベツを消費しないとな・・
ネギ買ってから玉ねぎ消費してないよ;;



転勤した友達のプレゼント。
送ってもらった写真が暗いけど、実物はすごく綺麗だったみたい。

バラが大好きだから、本物のバラを贈ろうかと思ったけど
特殊加工して枯れない本物のバラグッズもあると知って
だったらこういうのがいいかなと思って
今年のプレゼントはこれに決定☆
実物見てみたいけどなぁ~
ショップにも写真あったけど、デザインがガラっと変わってたので
実物の想像が余計つきにくくなりました^^;
友達は喜んではくれたけど。。。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]