日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
3日ぶりに食材消費のオムライス。
それとミニ納豆が夕食。
刻んで冷凍してたエリンギ、、
買ったときから香りが強めだったんだけど、、
こういう香りなのに私が苦手なのか、、。
ほかの具と炒めたらまぁ大丈夫だったけど;;
頭痛もましになってきたものの
一番忙しい日だったので
連続で6時間作業してたら気分が悪くなってきた・・
動き回るとまだ頭痛するみたい、、。
そんで土日も仕事ですか・・。
お盆だから午後従業員は休みのようですが
多分私と兄は・・午後もやるかもね;;
午前であがるからには担当できっちり終わらせてくれたらいいけど
兄に負担させるんじゃないかって感じも・・。
先週土日も仕事だったのになぁ;;
これじゃ頭痛も治らんよっ!!
それとミニ納豆が夕食。
刻んで冷凍してたエリンギ、、
買ったときから香りが強めだったんだけど、、
こういう香りなのに私が苦手なのか、、。
ほかの具と炒めたらまぁ大丈夫だったけど;;
頭痛もましになってきたものの
一番忙しい日だったので
連続で6時間作業してたら気分が悪くなってきた・・
動き回るとまだ頭痛するみたい、、。
そんで土日も仕事ですか・・。
お盆だから午後従業員は休みのようですが
多分私と兄は・・午後もやるかもね;;
午前であがるからには担当できっちり終わらせてくれたらいいけど
兄に負担させるんじゃないかって感じも・・。
先週土日も仕事だったのになぁ;;
これじゃ頭痛も治らんよっ!!
PR
DVDレコーダーって呼んでいいのかな?
地デジになって事務所のテレビも観れないので
テレビ買わずに観たいやつだけ実家で録画することにしました。
買ってからしばらく接続してなかったけど
やっとこさ接続することにしました。
スカパーの線もあるし、スムーズに接続できず
こんなんでいいの?と迷いながら苦戦。
さらに初期設定まであるし
全部終えるのに1時間近くかかってしまった^^;
やっぱ苦手だわ、、。
テレビやビデオ1に入力切り替えすると
どっちかのリモコンが効かなくなるみたい。
親が理解できてないみたいで大丈夫かね^^;
とにかくおかしかったら入力切り替えボタン押せと教えたけど…
でも携帯の基本操作も使いこなせてないと操作難しいよね(-.-;)
何度かやらないと覚えられないしね。。。
私も最初は「テレビもこんなに複雑な操作になったか…」
って思いました^皿^;
あとDVDにちゃんと書き込みできるかだなー
あー…パソコンでやるほうが簡単だわf^_^;
地デジになって事務所のテレビも観れないので
テレビ買わずに観たいやつだけ実家で録画することにしました。
買ってからしばらく接続してなかったけど
やっとこさ接続することにしました。
スカパーの線もあるし、スムーズに接続できず
こんなんでいいの?と迷いながら苦戦。
さらに初期設定まであるし
全部終えるのに1時間近くかかってしまった^^;
やっぱ苦手だわ、、。
テレビやビデオ1に入力切り替えすると
どっちかのリモコンが効かなくなるみたい。
親が理解できてないみたいで大丈夫かね^^;
とにかくおかしかったら入力切り替えボタン押せと教えたけど…
でも携帯の基本操作も使いこなせてないと操作難しいよね(-.-;)
何度かやらないと覚えられないしね。。。
私も最初は「テレビもこんなに複雑な操作になったか…」
って思いました^皿^;
あとDVDにちゃんと書き込みできるかだなー
あー…パソコンでやるほうが簡単だわf^_^;