日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
上:せんぎり(切干大根の煮物)と寒天。
肉の変わりにちくわが使われてました。(実家から)
沖縄料理のひとつ。
お肉は本当は三枚肉を細切にしたものを使います。
別のとこで食べると切干大根がかたかったり
味がいまいちだったりするけど
実家のは味がよくしみています。
料理だけはさすがです・・(これで動物にやさしい人だったらと思うばかり)
下:うどんスパゲティー。
ミニうどん使用。
キャベツとピーマンとコンビーフの具で。
ケチャップはハンツじゃないので
塩こしょうを少しプラス。
実家では味の素使ってたけど食べるの私だけだし
塩こしょうでもまぁいいかな。
ナポリタンのうどんバージョン;;
でもこういうのを実際出す昔ながらのお店もあるのです。
母親はそこのを真似して家でも出してたんだけど。
ただホーメルのコンビーフは必ず入れたいところ。
コンビーフがあるからうどんスパゲティーになるという感じです。
あともうひとつ言えば、ホーメルのソーセージがあるともっと良い。
いろんなもんが使われてると思うけど・・
でもうまいんだよね、、ホーメルは。
買うならホーメルのコンビーフ☆
温めてご飯に混ぜてもおいしいし
野菜炒めに使ってもよく合う♪
今日野菜炒めにしようと思ったけど
うどんを解凍した後に思ったのでパスしました^^;