忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富士薬品の置き薬を事務所に置いているのですが
ポイントってのがあったのを初めて知って
3種類の中から栄養ドリンクをもらいました。
しかも50本入り。
元々事務所に置いていたドリンクで、
開けたらお金が発生するのでずっと置いたままのやつでした。
風邪ひきそうだなって時に飲むといいらしく
兄もよく風邪引いてるので次から飲んでみよ。
PR
現場の仕事で雨靴はいて作業してたんだけど
左足首が特に痒みがひどくて、そこもかぶれた状態でした。
足の指も最初まさか水虫?!って思うくらい
夜になると痒くなることも多くて(でも痒くない日もあり)
掻きすぎてもう大変な状態だったのですが
雨靴じゃなくて、普通の運動靴に変えたら良くなりました・・。
すぐには良くならなかったので心配だったけど
日に日に痒みは薄れていき、今では掻きむしることは無くなりました。

特に寝るとき痒くなるので、眠れない日もあったほど。
あまりにずっとかぶれて掻きむしってたので
うっすら跡は残ってるけどほとんど治りました。
靴下はいててもゴムにかぶれてしまうのかなぁ・・。
すぐかぶれなかったから雨靴が原因とは思わなかったので
長い間痒みと戦ってたなぁ・・。
まず手がかぶれて、次に顔がかぶれて、次に足だったので
休みなしってのはかなりまずいね・・。
休みなしのストレスに負けて肌がかぶれだしたと思ってるので
もうあんなに荒れるのは勘弁です;;



メイクすると肌がかぶれて痒くなってくるから
使いたいけど痒くなるなぁって思ってたら・・・

これも洗顔で落とせるファンデだった☆
ムースタイプですが、以前のはクリームタイプ。
以前のファンデはカバー力は確かにあるけど
肌が乾燥してたら乗りにくいから
乳液と混ぜて使うか、微量ずつ伸ばすか、
コンシーラ代わりに使ったり。
ぴたっとはするのでパウダーファンデいらず。
それくらいぺたぺたしないのは良いです。

ムースタイプは比較的しっとりめ。
だからか、パウダーファンデなくても最初はいいんだけど
しっとりめなためテカってきそうだなって感じはします。
実際はそれほど早く崩れないし、崩れても変な感じにはならないかも。
仕事で外に出るときくらいならいいかな。
仕事関係の人と会うとか遊びに行くときはパウダーファンデ必要だけど
単なる仕事の買い物とか支払い行くとかでは1本で十分。

これもいいなぁ・・セザンヌだから安いってのもいいね。
洗顔で落とせるパウダーファンデはないかしら;;
とはいっても心配だからたまにはメイク落とし使うけど
ちゃんとファンデしたいときに、洗顔で落とせるファンデは便利♪
ただパウダーファンデを塗ったほうがさらに崩れにくくなるから
塗りたいなぁ・・と思いつつ、その後を考えるとなかなか;;
前みたいなかぶれはすっかり良くなったけど
メイク後の痒みとか吹き出物とか、今まで無かったことが起きるので
必要以外はパウダーファンデなし、、。ちとつまらない、、。

急いでる時ムースタイプのほうが使いやすいし
しっとりめだからあると便利だな♪
リキッドファンデも他にいくつも使いかけてるから
また増えることになるけど・・洗顔で落とせるってのが魅力的☆



やっと部屋の食材消費。
帰ったらガスの無償点検のお知らせが入ってたけど
あれって部屋の中のガスコンロも見るのかしら・・。
やばいよ;;部屋片付けないと入れられない;;
元々兄が使ってた離れの部屋の棚が使えるから
移動できそうな荷物は移動しとこ・・。
ゲーセンで取ったぬいぐるみ(大)もあって場所とられてるし。。。
まぁ後で電話で確認してみよ。

久しぶりの自炊。
新玉ねぎ使えてないよっっ
今日は半分使いかけてた玉ねぎから消費。
5日ぶりじゃないかしら・・それまで外食が続いたり
時には一眠りが起きたら深夜とかで消費できてなかった、、、。
久しぶりに寒天味噌汁飲むことができました。
大根もあと2回分くらいだな・・結構日にちたってるけど
見た目はまだ割と綺麗なほうかな??
味噌汁なら油使わず野菜が食べられるから
味噌汁に大根とワカメはなるべく入れたいなぁ~

前に買った卵もラスト1個。
半額で買った高い卵もあるから早めに消費したくて
牛肉が残ってるので牛丼。
味付けは親子丼と一緒。
実家での定番メニューの一つでした。
親子丼より牛丼のほうが多かった覚えがあります。

おとといブリの切り身が4切れ100円で値下げされてました。
前にブリ大根作ろうとしてブリじゃない魚使ったけど
今度はちゃんとブリ大根にしたいなぁ。
問題は椎茸。薄切りしか無いけど、厚みがあるのとか
生椎茸の国産はけっこう値段するんだよね、、、。
レシピでは干しだったか生だったか・・確認してから
値段がちょっとでも安いときに買おう;;
ジェレミーが出るシーズンじゃないのは残念だけど…
スカパーでドクターハウスのシーズン6やるみたい!
3月からやるらしく毎週予約を登録。
まさか一時的じゃないよね;;
観れるチャンネル一覧表はないのかな;;

まぁとりあえず録画予約できたから少なくても観れるってことね。
観れるチャンネル一個ずつ確認するしかないな。
毎月届く簡易版みたいな冊子に書いてあるけど
印しついてても観れないからよくわからんな…(^_^;)

シーズン8で終わりとか?
シーズン4だけでもやらんかな(^_^;)

とりあえずレンタルはストップしとこ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]