忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



友達の働いているお店で期限が近いけど
パイン1本8円!
1ケース24本で買っても200円くらいでケース買いしたみたい。
4本もらったので無調整豆乳買ってきた。
30円引きとはいえ値段は1リットル買ったほうが安いけど
開封したら長く置けないからバラのほうが飲みきれていいかも。

パインは期限近いけど23日まであるし
賞味期限だから大丈夫でしょ^^;

無調整と混ぜて飲むならパインが一番合うのかな。
グレープフルーツと飲んだことはあるけどいまいちだった・・。
あと調整豆乳に混ぜて飲んでみたけど
無調整のほうがおいしかったなぁ。

PR

部屋近くの安いびっぐに切干大根買うついでに
食材コーナーみてまわってきた。

びっぐってトップバリューだから
プライベート商品あるんだけど
ラーメンとカレーこんなに安かった??
買うのも久しぶりだから安いのは頭にあったけど
ラーメン1個35円、カレーは60円しないくらい。
(マックスバリューの時に買ってたからかな)
トップバリューのゼリードリンクは
遺伝子組み換えが含まれる可能性って書いちゃってるから^^;
どうなんだろうと思いつつ
前にラーメンなかなかだったのでまた購入。
これこんなに安いのーとか思いながら買い物すると楽しい。
買わなくてもたまに行くとみてるだけでも良かったり。

バラで野菜買いたい時はいいけど
国産の長ネギがなかったなぁ・・
前もなかったんだけど売り切れなのか単にないのか、、
行くたびにきのこがめちゃ安かったり
野菜がめちゃ安かったり値段もよく変わるけど
タイミングが合えばいい買い物したーって気になる^^;

買いたかったけど買わなかった
ミニUFO焼きそばいいな、、。
UFOおいしいけど全部食べるとなんだかもたれる、、。
今度買ってみようかなぁ。



1巻だけしか持ってなかったののちゃん。
アマゾン中古で300円台だったので購入。
ポチがいいね✩

政治ものは政治に詳しくないからわからないネタもあるけど
読みやすそうなものから集めたい、、。
ヒラリーが中心で登場人物がだいたい限られてるからまだ読みやすいかな。
しかしそこまで言っていいんかいな内容。
登場人物のせいもあるんだろうけど^^;
いしいひさいちの漫画で下ネタが多いの初めて読んだ。




土屋教授のイラストもいしいひさいち。
ぱっと見真面目な活字を読んでるかと思いきやなエッセイ。
活字苦手でもすんなり読めてしまうし
哲学者だけど難しい話はしないしほんと考え方が面白い。
実際には役には立たないけどその考え方に笑ってしまう^^

でも真面目な活字も読まないとね、、。
安部公房も短編からしか読んでないけど
まだまだ読んでない本がたくさん。。
安部公房の作品のDVDBOX出たら欲しい・・
前はテレビでいくつかの作品が映像化されたみたい。
言葉は活字慣れしてないせいでとても難しく感じるけど
不思議な世界にひきこまれる。。。


使用期限とっくに過ぎてるけど^^;
冷蔵庫に入れてるからか変色も異臭もないから大丈夫かな・・。

最初パワーマスクを使った時も冷蔵庫に入れていて
変色した画像を見ていたので
変色するまでは使えるかなと思ってそれまで使ってた^^;
なのでこれも色がまだ変わってないし使ってます;;

最初はもっとジャリジャリして痛いくらいかなって思ったけど
傷があると少ししみるけど思ったより強いスクラブじゃない感じ。


お湯、素、温めたご飯、鶏肉、わかめ、大根おろし+卵を混ぜただけ;;
鶏肉、卵は別で火を通してたので煮ずにそのまま;;

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]