日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
ローソンで売ってた油味噌。
パウチのが売ってて安かったので購入してみたもの。
ご飯もいいけど、納豆にしょうがを足して入れるのも良い♪
学校の給食で昔あったんだけどどうやって味付けしてるんだろ?
大きい海苔にご飯をのせて、その上に油味噌とひきわり納豆をあえたのが乗ってて
包んでおにぎりにして食べるとすごくおいしかったなー
あと母親の油味噌は最高。ただし砂糖がたっぷり。。
ないとツナが入ってるけど、やっぱり三枚肉が良い。
ご飯にのせるよりなぜかおにぎりにしたほうが断然おいしい。
もどきで今日は納豆に粉のしょうがを入れて食べてみた。
・・味は近いけど何か足りない、、。
今日はご飯に味がついてしまっていたので
今度大きい海苔を買ってこようと思うけど、、
大きいのりって結構高いしとりあえず1枚2枚でいいんだけど;
今日でレタス使い切りたかったのに、夕食全部食べきれないと思ったので
さらに半分残してしまった、、。
*ご飯+さんま缶(前日の残り)
*味噌汁(卵プラス)
*カレーコロッケ&春雨(冷凍食品。
安かったので買ったやつの味見。カレーコロッケのほうがおいしかった)
*豚肉ロース(7mmでカットをお願いした自家の豚肉。
切ない気持ちになりながらも感謝、、塩こしょうして焼くだけ。)
*レタス炒め(焼肉のたれのみで味付け)
そろそろカセットコンロを置こうかなぁ。
レンジでもどうにかなるとは言え、
やっぱり炒め物はコンロを使いたい。
毎月のガス代が自炊の頻度が少ない割には高い気がして解約して
ほかにも立会いが面倒とかちょっとした理由もあって解約は後悔してないけど
カセットコンロで間に合うかなぁと思い始めてきた。
出来れば仕事で使ってるカセットコンロと同じのを買おうかな。
久しぶりにホームベーカリーも使いたいけど
粉とか材料そろえないとな・・。