1箇所だけレッドがあった✩
前に買ったモカベージュの上から重ねてみたくて
実際やってみたら変に色も混ざらず使えました。
レッドは重ねたらはっきり発色します。
最初フタが取れにくいなぁと思っていたら
下が抜けてしまって開ける時注意。
うーん・・フタの作りがイマイチだったみたい?
モカベージュとフタの感じが違っていて
真ん中あたりを持たないと下から抜けてしまう;
本当はフラワーリップを探していたけど
花花ルージュだっけ?それしかなくて
どこかのダイソーで見かけた気がするのに
めっきり見かけなくなった。。
調べてみたら本社ですら在庫なし入荷未定
って言われたって人も。。
まだ行ってないダイソーあるけど
3箇所それぞれ逆方向なので移動がちょっと大変だなぁ。
フラワーリップは発色が後から変わるとか
色持ちがいいとかでまたしても気になる要素が・・。
レブロンも持ってるし落ちにくいのもあるのに
100円でどれだけのクオリティなんだろう?!
っていう好奇心があるんだよねぇ。。
人気があるみたいだし@コスメでも口紅ランキングで18位だった!
そこまで人気なのに廃盤になるのかなぁ・・。
見つからず残念だったので
まだ廃盤になったラッカーバームが置かれてるイオンに。
ピンクブラウンって書いてあるけど
リップバターのピンクブラウンのほうが好きだなぁ。
結局また買わずにお店出たけど・・単なるブラウンで
悪くないけどブラウンにも赤みが欲しいなぁ。
イブサンローランのも欲しいしそれに賭けるかな?!
でもブラウンみたいな色もあってまたしても迷う、、
限定の色も出るようで・・実物も見れないし
動画で実際使ってる人によって同じ色でも見た感じが違ってるし
高いリップなので「この色良い!」って思える色じゃないとだしねぇ。。
あのパッケージは卑怯だわ。
200円の3段ケースでつながってるタイプ♪
無印のと違って小さめなのと軽いので
しっかりしてるのはやっぱり無印ですが
サンプルや細かいものは無印から移動して
ポーチに入れっぱなしのものを入れ直し。
四角いとこマットだったんだね✩
確かによく見たら他のアイシャドウよりキラキラしてないねー
手につけたらパールっぽいけど一応マットなのかしら?
アイメイクよりはアイブロウに使ってみたい♪
ケイトで兼用はできるけど色味も違うし
100円だし何か新しいのをつい使ってみたくなる^^;
レッドも単に100円だからと買っただけで
レッドって言ってもくすんでる色だから
ブラウンと重ねたらまた違う感じのブラウンになるのかなぁ。
フタが開けにくいけど・・下にちゃんと鏡がついてるのは良いね♪
昔に買ったことある100均のアイシャドウって
色はやたら入ってるのに粉質は悪かったので
それに比べたらかなり進歩してるね~♪
やっとメイクする時に使えた♪
発色は弱いけど2、3回重ねたら
とっても馴染んでいい具合についてくれる~
そしてやはりブラシでくるくる取っても
表面に粉が全然散ってない・・。
ブラシにはがっつりはつかないから
調整はしやすいし3回くらい重ねたら十分。
私はなかなか消費が出来ないから
ある意味重ねないと色が出ないのもいいなと^^;
私が買った色は発色が弱めだけど
ほかの色だとこれよりは濃くつくみたい。
ふんわり程度にしか発色しないので
薄暗い場所だと色があんまり分からないかも。
(急いでメイクしなきゃいけない時は
チークが濃くつく心配せずつけれるのは良い)
だからこれより濃くつくのと2つ買えば良かったと思った;
オークションで安く買えたらか次直接行ける時まで我慢しよ。。
赤っぽいのがいいから濃いほうを選んでみました。
定価480円のさらに30%オフだもんねぇ・・。
そういえば赤とピンクのグロスも出てた♪
それも確か600円台だったかな??
ドンキで見たので他は分からないけど
新入荷のコーナーに前に出たCCリップも並んでて
この日買った変化するリップに最初気づかなかった^^;
気づいてしまったから買っちゃったよね・・。
・・前にUPした後に使ってみました♪
塗って少したつと発色してきて
キャンメイクの色が変わるグロスに似た色に発色。
ピンクを乗せてるわけじゃなくて
唇自体が赤くなった感じなのでこれなら使えそうだから
薄化粧用のポーチに入れておこう♪
ってすでに4本も入れてあるけど、、。
化粧用のポーチもリップものばかり何本か入れてしまうのよね。。
でも組み合わせて使ったりするからつい入れてしまう~・・。
メイク用品で1番集めてしまうのがリップだからかなぁ。