忍者ブログ
日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。 あまり変わってないけど・・。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




クリニークの固形ファンデーションを買ったので
この日はクリニークを多めに使用。

化粧水もラインで使ったほうがいいかなって思って
乳液と一緒に使ってはいるけど
私はセレヴィーナのほうが好きかな。
次買うなら多分乳液だけになるかなと今のところは思います。

クリームファンデは最初のうちはフタにたっぷりついちゃって
フタの周りにもついちゃってるけど・・
使った感じはとてもしっとりでカバー力もある♪♪
高いけど・・その分納得の使い心地!




下地は買わなかったのでアクセーヌ。
特に昼間メイクしないといけない時はよく使うけど
どれだけ減ってるのかなぁ・・。
夜でも肌の調子が悪い時は使うし
量も30gじゃなくて確か22gだったと思うので
私にしては減らせてるかもしれない^^;




クリニークのクリームファンデを使う時は
クリニークのを使ってみようかなと思って購入。
せっかく遠いお店まで来たから・・って気持ちもあるけど;;

粉っぽさはパウダーファンデにしてはなくて
アクセーヌのファンデとよく似てます。
それぞれ使う時はラインがいいかなって思うし
ちゃんとした固形ファンデはこの2つしか持ってないので
どっちもドクターズコスメだしいいかなと✩
仕上げのパウダーは化粧直しの時リンメルのCCパウダー使用。
リンメルのCCパウダーもいい♪
仕上げのパウダーまでは買わなかったけど
プレストパウダーとかあるから固形ファンデにしたんだけど
軽い仕上がりって言ってたしあんまりおすすめされなかったので
手持ちのプレストパウダー多いし買いませんでしたが・・
でも使って見たいという好奇心はあるけどね汗。




リップはベースメイクの前に薄くディオールのマキシマイザー塗って
ついこの間買ったリンメルのこのリップを薄めに。
下地として上から重ねたリップが落ちても
色が残ればいいって程度にも使えそうです✩
また単体でも色の調節が意外としやすいし
あんまりキツイ色でもなくてリッチブラウンで正解~
片方にトップコートがついてるし乾燥もしにくかった^^
塗って1分以上置く必要があるので
その間にアイブロウ済ませて再びリップ。



リップは1番右のバターシャイン。
シャインって言ってもラメは入ってないかな。
リンメルのリッチブラウンと似ている色なので下地にちょうど良い^^
グロスも使いたかったので軽く使用。
落ちやすいけどしっとりリップはやっぱり好きだなぁ。。



これとても気に入ったし何よりほかにない色♪
普通こういう色ってすごくキツイ色だと思うけど
ヘンな話だけど・・人間の血の色みたいだからかな、、
切り傷の血の色じゃなくて輸血の血液パックみたいな・・
赤は赤でもどろっとした赤っていうか・・^^;
表現はグロいけどそれを思い出すような赤だからかなぁ。
ネイルカラーの血豆ネイルみたいなあの色。
爪に塗ると血色感が出るのと似てるかな??

グロスは割と安いし量が多いから
消費が出来なくて小さいサイズが欲しい私でも
これはこのサイズで嬉しいなぁ♪ってくらい気に入った✩




チークも粉質が今までのと違うわ~・・
メディアのチークも割としっとりしてるし
最近出たメディアのチークが近いって思ったけど
 クリニークみたいに全く粉が散らないってわけじゃないね。
でもメディアのチークも1000円未満で
あの質感なので不満はないです^^
が・・初めて3000円のチークを使ったので
その差は仕方ないね。
数回使ったら買いたてのお花はすこーしだけ崩れたけど
ブラシでぐるぐるしても表面に粉は散ってないし
容器にも散ってなくて素敵~^^
手持ちのパウダーチークにはない感じ。
色は微妙にそれぞれ違うから色だけ見たら
あれもこれも好きだけど、、粉質は断然クリニークがしっとり♪

私が買った色はラメが1番少なかったかな。
ピンクが好きでナチュラルがいいならラベンダー色かな??
量か肌の色によってはほんとに紫に発色してしまうみたいだけど
割とラベンダー色は人気が高いようです。

ただご飯してしゃべりだけとか
行く場所が暗めでしっかりしなくても大丈夫
って時は夜なら昼より荒れも目立たないので別のを使ったりですが
ドクターズコスメ使ってる時が1番安心する。。
そう言いつつも化粧品はどんどん出て
心惹かれるもので安かったりすると興味持っちゃうね、、。
好きだからそうなっちゃうんだろうねぇ。。
私はまだ好きな色味が決まっているけど
色んなメイクする人はそれだけ欲しいのも多くなるだろうね。
中には1本6000円のリップを何本も持ってたり
ほとんどブランドコスメで全部で一体いくらになるんだろう?
って思いながら観たり
え?何でこんなことするの?ってメイクもあって面白い。。
PR


発売日に並んでた✩
って発売になること自体知らなくて
また落にくいリップだ!とつい見ちゃったね・・。
片方はツヤ用リップがついてるけど
(前にマックスファクター?忘れちゃったけど
これくらいのブランドから出てたような。
ただあの時は落にくいリップ=カッサカサになる
というイメージがあって
片方に同じようにツヤ用のリップがついてたけど
色がべったりというか・・扱いづらかった覚えが・・)

しかも色が・・レブロンのピンクブラウンに似てる気も✩
ローズレッドとリッチブラウンの2つくらいしか
私には使えそうな色がなかったけど
ブラウンのほうがなぜか赤みがあって濃い目。
最初ローズレッドのほうにしようと思ったけど
ラメが入ってるのに気づいてブラウンにしました。
明るい色ほどラメが目立つようで
明るいピンクとレッドとブラウンをコットンに出したら
ピンクが1番ラメが目立っていたので
迷ったあげくラメの目立たなさでブラウンに。
ローズレッドがベージュ系で、リッチブラウンがレッド系で
逆なんじゃないかなって思っちゃったけど^^;

もし乾燥してしまったら濃いと乾燥が目立つかなと思ったけど
適量なら唇に馴染むと思ったほど濃くない♪
それにオイルクレンジングでは落にくいものの
ポイントメイクではするっと落ちました^^
手持ちの中ではポイントメイク落としでも
完全に落とせないものもあるのでそこは安心~
テスターをつけて1時間くらいしか経ってないけど
皮がめくれたりもなし。
でも食事したり長時間過ごしてないのでその辺はこれから~




コンビニではファミマには売ってるけど
結構残り1本とか在庫が少なかったりする。
スーパーでも残り1本が何度かあったり
この日もラスト1本で・・売れてるのかどっちなのか??^^;

しかも大きめサイズが1か所のスーパーでしか売ってないのが判明。
処分考えると200mlサイズのほうが便利だから
ネットで買ったほうが10円くらい安いのでネットで買おうかなぁ。


兄が宅建の免許更新の受付しに那覇に来たので
ついでにミニオンズ観るまで2時間ほどあり
別行動で私はモノレールでクリニークのショップまで✩

初めて一人モノレール。
案内が少し丁寧になってた。
沖縄は電車すらないんだから最初からやっとけって思ったけど・・。
乗り場も2つしかないし上に上がったら案内書いてあるから
間違ってたら戻ればいいんだけど
一度も電車もモノレールも乗ったことない人は
少なからず戸惑うと思う^^;
現に私以外にも一人で切符買った後戸惑ってる人がいた^^;



ネットで買っちゃおうかと思ってたけど
誕生日プレゼント用にチーク✩
本当は自分用にもブラウンっぽい色のが気になったけど
実際見たら私が前に買ったの以外全部ラメが結構入っててやめました・・
私が前に買った色はつけないだろうし、、
でもせっかく来たからと思って店員さんに相談して決めました。
ラッピングも~✩




クリームファンデに合うパウダーファンデを
今度行ったら買おうと思ってたけど・・
場合によっては中部方面にすぐ移動だったんだけど
またすぐ来れるとは^^;

粉っぽさが1番ないパウダーファンデにしました✩
軽いほうがいいなら仕上げのパウダーがいいようだったけど
仕上げのパウダーは比べて持ってる数が多いので固形ファンデにしました。
ケースが3種類から選べて、ちょっと珍しい縦長タイプに。

メイク落とす前に同じクリニークのクリームファンデの上に適当に重ねてみたら
アクセーヌ同様重ねても軽くて粉っぽさがあんまりない♪
試しに使ったのがメイク落とす前に
たいしてメイク直ししてなくてこれなので
きちんと肌を整えた上でつけるともう少し綺麗にのるかな?
どうせメイク落とすからと何度かブラシで重ねてみたけど
肌も軽いし厚塗りには見えなくて今のとこ良さそうです。
アクセーヌと同じくらいするしね・・良くないと困るけどね^^;




期間中に3回買い物したのでポーチもらいました♪



ダイソーで3段ケースを2つ買ったので
カップに入れてたものとか入りきらなくて
ポーチに入れてたものを収納。
でもはっきり分けたくても
どっちに入れておこうと思ったり
間違えて分類してたりする^^;




レブロンのラッカーバームは
リップとして使うならグロスの上からじゃないと
私には使えないのでチークの下地として使うほうがいいなぁ
と思ってチークのとこに。



場所が空いたので買ったものや
カップに入れてたブラシを移動。
今のところ1回使ったブラシはカップに立てて
未使用や洗ったあとのブラシを置こうかな。
でも私の性格だからきっちり出来ないんだよね;;
なのでとりあえずペーパータオルひいてます^^;



このスポンジ置く場所がほかになかったし
1段余裕があるので・・今後埋めてしまうのかしら;;

資生堂の厚みのあるスポンジ良い♪
ブラシほど気を使わないで洗えるし
何と言っても厚みとこの形が良い✩
急いでる時はスポンジのほうがいいし
もっと丁寧につけたい場合はブラシがいいかな。
たまにブラシでつけた後このスポンジでおさえたり
肌の調子も大丈夫で時間もある時は両方使ったりします。




ダイソーで買ったクリアの3段ケース。
無印の上に置こうとしたら数センチ足りないし
本棚のネジも錆びてて全然取れなくて
仕方なく、また軽いから無理やり漫画で挟みました;;




アイメイクとアイブロウもの。
アイメイクを常にしてたらまた集めてただろうなぁ・・
前の前の披露宴に出る時にやってみようかなと思って
一応一通り集めたけど
やっぱりたいしてやらないからアイシャドウパレットは
100円だから増えた程度。。




ここも目周り系。



コンシーラーとかオルビスのオイルカット下地。




ファンデ系サンプル。



スキンケアのサンプル。



シャンプーとリンスのサンプル。





あばれてぐしゃぐしゃにした後・・。
はぁ・・もう3歳くらいにはなると思うのだけど
まだまだ子猫みたいに遊んでる。
猫は面白くていいんだけど掃除の回数が増えたのがだけがね^^;

****
レブロンのリップ見た時にメディアのチークに
新しいのが出たみたいで
元々人気だったチークより100円高くて
パッケージが似てたからリニューアルかと思ったけど
別物なのか元々のは廃盤になるのか・・どーなんだろ?
粉質が割としっとりしててパールが入ってるようだけどマットっぽい??
なかなか良さそうなチークでした♪

あとキャンメイクの水分によって発色が変わるグロス!
03番っていう新色が出るとか!
おいおいあと1本ストックあるよ・・。
でも発色が強めで真っピンクに発色する人もいるようで・・
私の場合はあんまりピンクが強かったら多分使えないので
他の人が使った感じを見てからだな。
の前にまたいつ並ぶか気になるじゃない^^;

今使いかけのも半分減ってるし
03番入手した人も前の使い切ったようなので
やっぱり減りは早いのかな??

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/10 橘小彌]
[09/27 サツキ]
[09/27 羊羊]
[08/01 サツキ]
[07/31 pico]
最新TB
プロフィール
HN:
サツキ
性別:
女性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright©Norman君とその仲間たち All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]