日常ブログ。お気に入り商品は新たに記事UPしてます。
あまり変わってないけど・・。
現場に行く途中の道で、最近野菜の無人販売が建てられました。
ずっとわるわけじゃなくて、毎日設置してるみたい。
朝は無かったけど、AIが終わって午後通ったらあった。
すぐ隣に畑があるけどそこで作ってるのかしら?
畑をやってる人がいるようだけどどーなんでしょ。
トマトがあるのを見かけて買ってみたかったけど
車や人の通りは少ないものの
前から車が通ると買いにくくて^^;
でもそろそろトマトも買いたいと思ってたし
スーパーで買うと結構高いトマト。
たまに1袋5個入りで198円とかあるんだけど
わざわざスーパーにトマトだけ買うのも・・。
とか思ってたので、今日はチャンスと思って買ってみた☆
あら?トマトだけなのかな?それとも今日はトマトだけ?
初めて車を降りて見たけど、トマトだけでした。
小さい箱が置かれてるだけで、多分そこにお金入れるんだろうね。
代金はここへ、、とかの表示なし!
小さいトマトかなと思ってたけど
これが結構大きめが3個入り。
せっかくなので2袋購入。
でもこの大きさで3個100円だったら安い♪
6個あるから・・なるべくしっかりしたうちに食べきりたい;
後半どんどん柔らかくなってしまうのよねぇ・・。一人だし;;
弁当用にも使いたいけど、、気力が・・・。
作り置きしたおかずも種類があればいいけど
あんま無くて毎日同じおかずになりそうなのもちょっと・・。
まとまった時間があれば、夕食は簡単に済ませて
弁当のおかずで冷凍できるものを作りたいけど・・。
今日もどうしようかねー・・と悩むところです;
24時間空いてるスーパーにて。
普通のスーパーなのに24時間だもんね・・便利。
おまけに値段も比較的お安め。
バナナ(豚用)も17本入りが安かったv
2房買ったけど、すぐなくなっちゃうなんだよねぇー
バナナも最近人気vv
マヨネーズは高かったなぁ・・買えず;
マヨネーズはバナナよりも人気^皿^;マヨ効果は凄い。
バナナは直販売の野菜屋で買ってるけど
もうお店が閉まってるし、明日お店休み・・。
ここが安くてよかったvv
直販売のとこは、4本で100円とかだし
大手スーパーで買うと高いって思っちゃうのでー。
17本で390円くらいだったのでまぁいっか。
たまーに熟みすぎたやつがもっと安く売ってるけど
今日はなしでした。。。
少し前に5本入りで50円を4つ買いました☆
すぐあげたいので、熟んでるものが安いとラッキー♪
子豚にあげるようになってから、
私もバナナなるべく食べてみようと思って
一昨日は久々にモンキーバナナを購入。
小さいのにちょっと高め。だけど味はモンキーバナナが好きv
いつものモンキーバナナより少し大きめでした☆
バナナって効能が良さそうだし食べやすいし、なるべく食べたくなりました^^
どーしても自分で作るご飯とか弁当とか
いまいち栄養のバランスが悪い気がするので・・。
普通のスーパーなのに24時間だもんね・・便利。
おまけに値段も比較的お安め。
バナナ(豚用)も17本入りが安かったv
2房買ったけど、すぐなくなっちゃうなんだよねぇー
バナナも最近人気vv
マヨネーズは高かったなぁ・・買えず;
マヨネーズはバナナよりも人気^皿^;マヨ効果は凄い。
バナナは直販売の野菜屋で買ってるけど
もうお店が閉まってるし、明日お店休み・・。
ここが安くてよかったvv
直販売のとこは、4本で100円とかだし
大手スーパーで買うと高いって思っちゃうのでー。
17本で390円くらいだったのでまぁいっか。
たまーに熟みすぎたやつがもっと安く売ってるけど
今日はなしでした。。。
少し前に5本入りで50円を4つ買いました☆
すぐあげたいので、熟んでるものが安いとラッキー♪
子豚にあげるようになってから、
私もバナナなるべく食べてみようと思って
一昨日は久々にモンキーバナナを購入。
小さいのにちょっと高め。だけど味はモンキーバナナが好きv
いつものモンキーバナナより少し大きめでした☆
バナナって効能が良さそうだし食べやすいし、なるべく食べたくなりました^^
どーしても自分で作るご飯とか弁当とか
いまいち栄養のバランスが悪い気がするので・・。